戸田恵梨香主演で細木数子の半生ドラマ化。島倉千代子との関係や闇も描く?『地獄に堕ちるわよ』放送発表に賛否
Netflixが『地獄に堕ちるわよ』とのタイトルで、2021年11月に亡くなった占い師・細木数子さん(享年83)の半生をドラマ化し、女優・戸田恵梨香さんが主演することを正式発表しました。
Netflixの発表によると、細木数子さんが40代半ばで占い師になるまでの経歴は謎に包まれていて、その波乱に満ちた10代から60代にかけての半生を映像化するとのことです。
<↓の画像は、細木数子さんが18~20歳の頃の姿>
ドラマは来年から世界配信を予定し、監督は映画『犯人に告ぐ』『はやぶさ 遥かなる帰還』『脳男』『グラスホッパー』などを手掛けた瀧本智行監督と、『シン・ウルトラマン』『シン・ゴジラ』『容疑者Xの献身』などで助監督を務めた大庭功睦監督がタッグを組むとのことです。
主演を務める戸田恵梨香さんは『地獄に堕ちるわよ』について、「私は細木数子の存在を知っていてもどんな人物なのか知らなかった。ただ派手な占い師がテレビに出てきただけかと。みんな占いが好きなんだなぁと、それだけだった。そんな関心が全くないガハハハと豪快に笑う占い師を私がやるなんて誰が思った??? 似ても似つかない遠い人だ。きっと皆さんも戸田恵梨香がやるなんてふざけているとでも思っていらっしゃることだろう。だがこの物語は、皆さんが知らない、ちょっと昔に本当にあった細木数子の人生が描かれていて、きっと皆さんをこの世界に没入させ、翻弄させてくれるに違いない。この占い師がなぜ社会現象を巻き起こし夢中にさせたのか、目撃してほしい。」
とコメントしています。
<↓の画像は、細木数子さん役を演じる戸田恵梨香さんのビジュアル>
瀧本智行監督は「細木数子が嫌いだった」とし、細木数子さんの自伝『女の履歴書』にはウソや誇張も多いとしながら、「戦後の極貧から成り上がって行く彼女の知られざる半生は滅法面白い。愛、裏切り、野心、邪心、保身……古典的なドラマで溢れ返っている。コンプライアンスにがんじがらめになっている今、その時々の欲望に忠実に生きた彼女のエネルギッシュな姿が、とても魅力的に映った」「あの稀代のトリックスターがどうして生まれたのか、彼女の芝居を通して発見することができた。最終回まで見終わった時、細木数子と戸田恵梨香という二人のモンスターの競演に圧倒されることをお約束する。」
としています。
この発表を受けてネット上では、
- 細木数子はどうでもいいけど、戸田さんの芝居が好きすぎて見たい 不気味な役ホンマうまい
- 戸田恵梨香、よくオファー受けたな 彼女にとっての黒歴史になるか、はたまた話題作となるのか。
- 島倉千代子さん役は、どなたがされるのでしょうか・・・。あまり美化しないで、裏の面もしっかり描いてほしいですね。
一般的に、占い師と詐欺師は紙一重と言いますが、ドロドロした面もあったはずです。戸田さんの好演を期待しています - 安岡正篤氏とのエピソードとか、占い師として名を挙げるまでの経緯とか、かなりブラックなところの多い人というイメージなんだけど、そのあたりもあけすけに描く予定なんだろうか。
描写の仕方によっては遺族から抗議が来たりもしそうだし、だからといって過度に美化されていたら興醒めだし…。
この監督と同様、正直あまり好感を持っていない人物なのでドラマを見ようという気になるかも怪しいけど、どんな内容になるかは少し気になる。 - 『魔女の履歴書』(溝口敦著)で指摘された、暴力集団との関係や霊感商法的な高額商売の数々、島倉千代子の版権問題などを美化せずに描けるのか。
テレビ局がこの人物を面白おかしく取り上げたことへの批判は含まれるだろうか。もし美化するような内容であれば見る価値はない
などの声が上がっています。
細木数子さんの半生がドラマ化され、戸田恵梨香さんが主演するとの情報は昨年9月に週刊誌『女性セブン』が最初に報じ、その時点ですでに撮影がスタートしていたようです。
この報道を巡ってもネット上では、細木数子さんの容姿やイメージと戸田恵梨香さんはかけ離れすぎているため、美化し過ぎといった指摘が相次ぎました。
また、細木数子さんは政治運動家・細木之伴さんの娘で、父親は暴力団関係者にも幅広い人脈を持っていたことで、細木さん自身も若いころから裏社会と繋がりを持ち、暴力団組長の内縁の妻だったこともあり、ドス黒いエピソードが数多く存在するため、それらも映像化できるのかと懸念の声も上がっていました。
細木数子さんは2006年に、ノンフィクション作家・ジャーナリストの溝口敦さんの著書『細木数子 魔女の履歴書』で、暴力団との黒い交際をはじめ、過去の売春斡旋疑惑、自身が編み出したとされる「六星占術」のパクリ疑惑、霊感商法や恐喝行為などを指摘され、細木さんは損害賠償請求訴訟を起こしましたが、最終的には訴訟を取り下げたほか、レギュラー番組『ズバリ言うわよ!』(TBS系)と『幸せって何だっけ 〜カズカズの宝話〜』を降板しました。
この他にも、奇しくも細木数子さんと命日が同じ歌手・島倉千代子さん(享年75)が恋人らに騙されて多額の借金を抱えた際には、細木さんが“後見人”となり島倉さんに関するあらゆる権利を手中に収め、1977年(当時39歳)に芸能事務所『ミュージック・オフィス』を設立して「光星龍」の名前で社長を務め、島倉さんを馬車馬のように働かせて荒稼ぎしていたとされています。
<↓の画像は、1977年の会見時の島倉千代子さんと細木数子さんの2ショット>
こうした闇の側面はテレビで取り上げられることは一切なく、歯に衣着せぬ物言いをする占い師という一面ばかりがクローズアップされ、2000年代にバラエティ番組で活躍していましたが、ドラマでは細木数子さんが占い師になるまでの経歴も含めて映像化するとのことで、果たしてどういった仕上がりになっているのかに注目ですね。
関連記事
細木数子の人生をNetflixがドラマ化、戸田恵梨香を主演起用か。美化しすぎの声も…(2024年9月4日)
細木数子が急死、死因を養女・細木かおりが公表。六星占術がヒットで活躍、残り寿命5年公言から7年で亡くなる。(2021年11月10日)
細木数子の娘・細木かおり『しゃべくり007』出演。六星占術の後継者がテレビデビュー、メディア露出激増へ? 画像あり(2019年1月29日)
細木数子が激ヤセで病気説浮上、余命2年で引退?(現在の画像あり) 豪邸や巨大寺院建設の理由、黒い噂多くネットでは厳しい声(2017年11月28日)
島倉千代子は細木数子に騙されて奴隷のような生活を送っていた!!衝撃の借金生活が明らかに!!(2013年11月12日)
- https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11160621/
- https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11160620/
- https://www.jprime.jp/articles/-/34415
- https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/11/kiji/20211110s00041000612000c.html
どうせキレイ事ばっかのドラマになるんだろうな
たくましく生きてきた強い女!みたいな
ヤクザとか詐欺とか出せるわけないし
戸田ちゃんは好きなんだけどなんか残念…