『山本周五郎賞』と『JRA賞馬事文化賞』を受賞した小説『ザ・ロイヤルファミリー』(原作・早見和真さん)が、10月期にTBSの日曜劇場枠(日曜21時)でドラマ化され、俳優・妻夫木聡さん(44)が主演することが正式発表されました。
『ザ・ロイヤルファミリー』は、競馬界を舞台に家族と仲間たちの絆や継承を描いた作品で、演出は『Nのために』『リバース』『アンナチュラル』『グランメゾン東京』『MIU404』『最愛』など、数多くの作品を手掛けている演出家・映画監督の塚原あゆ子さんが担当します。
脚本は、ドラマ『95』、映画『桐島、部活やめるってよ』、『幕が上がる』、『ディストラクション・ベイビーズ』、『ストレイヤーズ・クロニクル』などを手掛けた俳優・脚本家の喜安浩平さんが担当します。
<↓の画像は、TBS日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』主演の妻夫木聡さん>
作品のあらすじ内容は、税理士事務所を運営する父親を尊敬する主人公・栗須栄治は、父親と一緒に働くことを夢見て税理士となり、大手税理士法人に就職するも仕事にやりがいが感じられず、さらに尊敬していた父親も亡くし希望を見い出せなくなっていた中で、たまたま購入した馬券がビギナーズラックで万馬券となり、これが大きな転機となります。
そして、「ロイヤル」と名付けた競走馬で有馬記念制覇を目指している人材派遣会社『ロイヤルヒューマン』の社長・山王耕造と出会い、栗須は夢を追う山王の秘書に転身し、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていくストーリーとなっています。
ドラマは『日本中央競馬会(JRA)』の全面協力のもと、実際の競馬場でも撮影が行われるといいます。
妻夫木聡さんと早見和真さんは10年来の親交があり、早見さんの小説が原作の映画『ぼくたちの家族』や、2018年放送のドラマ『イノセント・デイズ』で主演を務め、『ザ・ロイヤルファミリー』のドラマ化にあたり「是非、この栗須という役を妻夫木に演じてほしい」と早見さんが希望し、妻夫木さんが主演に抜擢されたそうです。
主演を務める妻夫木聡さんは、「どの時代でも、受け継がれていく未来への希望というものがあります。何を想い、次の世代に託していくのか。みなさんもその生き証人として、感動に満ちた瞬間を見守っていてほしいです。きっと皆さんの中に秘められた情熱というものを呼び起こしてくれると、僕は確信しています」
とコメントしています。
加藤章一プロデューサーは「このドラマは競馬に関わる人間たちの、夢と情熱に溢れた20年間の物語です。」とし、「主人公たちは競走馬に大きな『夢』をのせて、様々な困難に立ち向かっていきます。超えられない壁にぶつかった時は、『家族や仲間たちとの絆』、『人と人との繋がり』を力に変えて、立ち向かっていきます。この作品も『人と人との繋がり』から生まれました。」「JRAさんはもとより、馬主さん、調教師さん、ジョッキーさんなど競馬関係者の皆様には、人の繋がりから始まって、今回多大なご協力をいただいています。恥ずかしがらずに『夢』を語れる、そんなきっかけになるようなドラマを日曜日の夜にお届けします」
としています。
そして、『ザ・ロイヤルファミリー』のドラマ化発表を受けてネット上では、
- 塚原さん演出! 期待してしまう
- ロイヤルファミリーやるんだ! これは必見ですな!!
- ロイヤルファミリー1クールで収まらないだろ問題
- JRAが全面協力なら豊ジョッキーなどの出演がありそう
- これを見て競馬に興味を持つ人が増えるといいね
- 過去にJRAのCMキャラを演じた経験のある妻夫木聡さんが出演するわけだし、制作にJRAが全面協力なら、これは10月以降のジャパンカップや有馬記念といったG1レースの表彰式のプレゼンターオファーも来てほしい
- 競馬題材のドラマってだけでも少ないのに、ロイヤルファミリーってことはそういう家系ってことやろ?やばすぎる
などの声が上がっています。
競馬を題材とした作品のドラマ化は珍しく、本仮屋ユイカさんがヒロインを務めた2005年前期放送のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)『ファイト』、2012年放送の高良健吾さん主演『大地のファンファーレ』(NHK)、2017年放送の役所広司さん主演『絆〜走れ奇跡の子馬〜』(同)、2021年放送の平手友梨奈さん主演『風の向こうへ駆け抜けろ』(同)と、これまでNHKが数本のドラマを制作しているものの、撮影が大掛かりになることもあってか、民放でドラマ化したケースは少ないです。
それだけに、JRA全面協力のもとで制作される『ザ・ロイヤルファミリー』に対しては、競馬ファンたちからも期待の声が上がっており、ジョッキー等も撮影に協力しているとのことで出演者にも注目が集まっています。
『ザ・ロイヤルファミリー』のドラマ化と出演者に関する情報は、これまでにいくつかのメディアが伝えており、現時点で脇を固めるキャストとして名前が挙がっているのは、佐藤浩市さんと『Snow Man』の目黒蓮さんです。
<↓の画像は、『ザ・ロイヤルファミリー』に出演と噂の佐藤浩市さんと目黒蓮さん>
目黒蓮さんが日曜劇場の作品に出演するのは初となり、TBSの看板ドラマ枠ということもありSnow Manファンからは歓喜の声が挙がっています。
現時点では妻夫木聡さん以外のキャストは明らかになっておらず、今後の追加キャスト発表にも注目したいですね。
関連記事
目黒蓮が体調不良で『それスノ』欠席。2年連続で健康トラブル発生、Snow Manファンから心配の声相次ぐ(2025年8月2日)
『海のはじまり』第1話のあらすじ内容と視聴率。目黒蓮の初主演月9ドラマが前作超えの好スタート、初回から号泣の声も(2024年7月2日)
目黒蓮の番組出演中止トラブル。ドラマ最終回の番宣、電波ジャック取り止め。道枝駿佑と広瀬アリスの共演作にも影響か(2023年9月19日)
実写ドラマ『トリリオンゲーム』出演者発表に賛否の声。目黒蓮と佐野勇斗が共演、ヒロインの情報も…(2023年5月9日)
トリリオンゲームが実写ドラマ化。目黒蓮が主演、菅田将暉と共演説も…Snow Manファンから歓喜の声(2023年2月16日)
- https://www.oricon.co.jp/news/2399395/
- https://hochi.news/articles/20250804-OHT1T51179.html
- https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/352065
目黒蓮は体調不良で休んでるんだぞ
前にいたジャニーズ時代からそんなのばかりでどう見ても異常だ、いい加減テレビ局は反省しろ