田中将大『キリトルTV』に怒り、信憑性低い読唇術の分析結果でトラブルに…映像使用許可や事前確認せずテレビ朝日が謝罪

スポーツ テレビ番組・映画 事件・事故・トラブル
  • 0

田中将大投手

メジャーリーグ『ニューヨーク・ヤンキース』の“マー君”こと田中将大投手(28)が、8月5日放送の特番『ゴン中山&ザキヤマのキリトルTV ~夏の甲子園直前SP~』(テレビ朝日系)で、無許可で自身の映像が使用された上、誤った読唇術の分析結果を番組で紹介していたとして、テレビ朝日に抗議していたことが明らかになりました。

同番組は、スポーツの名場面などで選手がどのような言葉を発していたのか読唇術で読み解き、その時の心情などを分析して感動の事実を明らかにするという内容となっています。

8月5日放送分では、田中将大投手や『ロサンゼルス・ドジャース』のダルビッシュ有投手(31)らが、高校生時代に出場した夏の甲子園の名場面で、一体どのような話をしていたのか読唇術で解き明かしていたのですが、番組で紹介していた読唇術の分析が間違っていたと指摘されています。

『東京スポーツ』(東スポ)が田中将大投手に取材を行ったところ、番組で紹介された3ヶ所の誤りを指摘したといいます。

1つ目は、2005年の夏の甲子園決勝で、マウンド上で自らを鼓舞するため「うぜーよ! お前よ!!」という部分。

<↓の画像が、『キリトルTV』で田中将大投手が発していた言葉を紹介していたシーン>
田中将大投手「うぜーよ、お前よ」

2つ目と3つ目は、2006年の夏の甲子園決勝でヒットを打たれた後、自分に対して「ムカつくんだよ、お前の球」「なんつう球だよ」と言っていたという部分とのことです。

田中将大投手「ムカつくんだよ、お前の球」

田中将大投手「なんつう球だよ」

なお、番組冒頭にはテロップで、「※読唇術は口の動き等から言葉を“推測”するものです」と断りを表示していたものの、それ以降は表示されていませんでした。

田中将大投手は、番組で紹介された発言について「あれ、全然言ってないですよ。だって、明らかに口の動きが違いますもん。あんなことは言ってない」と完全否定。

また、番組内容に誤りがあることに加えて、無許可で映像も使用していたことから、「たとえ数秒でも、ちゃんと(確認を)やるところはやっているし、連絡は来ますから。『(テレビは)そんなもん』とか、そういう問題じゃない。肖像権があるわけですから」と、怒りをあらわにしていたとのことです。

こうした田中将大投手の抗議を受けて、テレビ朝日側が番組制作サイドに確認を行ったところ、事前の内容確認、映像使用などの連絡を怠っていたことが判明したそうで、抗議の翌日にはテレビ朝日から「弁解の余地もない」という返信があり、他にもミスが散見されたため、プロデューサーと今後の徹底を話し合ったそうです。

そして、東スポがテレビ朝日広報部に事実確認したところ、「田中投手サイドから映像使用などについてご指摘がありました。」と認め、「事前に放送内容などについて、十分な説明ができていなかったことについてお詫びいたしました」と明かしているのですが、これに対してネット上では、

  • もうこの番組終わったな
  • 残念ながら打ち切りもあるね
  • こんなのプロの仕事じゃないし、もうやめたほうがいいと思う。企画自体は面白かっただけに残念。
  • いかに、読唇術がデタラメかがわかりましたね。。。
  • 何回か放送あって、ダルとマー君の映像含め毎回同じ内容流してるのばっかり。しまいには本人に許可・確認すらしていないとは呆れる
  • これではテレ朝もフジテレビのこと笑えないよねえ
  • 結局、本人に確認せずに、あくまで推測で面白おかしくやってんでしょ ってなるわな。そりゃ本人にとったら、ナニソレってなる、失礼な話。コレ、テレ朝は番組を自ら打ち切りにすべきでしょうね、これだけスポーツ界の大物からミソついたわけですからね
  • 最近のテレ朝の仕事は荒い。少ない子供向け番組の時間を見れない時間に移すし、深夜だから面白いアメトーークを無理やり2枠にするし。行きつく先は、お台場のあのチャンネルと同じか。

などのコメントが寄せられています。

映像の使用許可を得ていなかったことや、試合中に話していた内容を本人に確認もせず、あたかも本当に話しているように紹介するというのは論外で、このような手法で番組を制作、放送していたというのはあまりにも酷い話ですね。

また、番組で行っている読唇術による分析についてなのですが、読唇術の信憑性は最善の状況下(真正面・至近距離・ゆっくりと明瞭な発話・読み取り手が母語とする言語)だったとしても、読み取れる情報は「30~40%前後」とされており、それにも関わらず、「※読唇術は口の動き等から言葉を“推測”するものです」という注釈を番組冒頭にしか表示していなかったのはかなり問題があるかと思います。

今回の件で番組の信用は完全に失われたため、番組が終了となる可能性もあるのではないかと思いますが、深刻な視聴者離れが起きているフジテレビのようなことにならないためには、番組の制作にあたっては事実確認などをしっかりと行っていくべきでしょうね。

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!