樋口琥大がコンプライアンス違反で契約解除、問題行為の内容は…LEONAGEはデビュー半年で解散、新曲CDも発売中止に

アイドル 事件・事故・トラブル 噂・疑惑 音楽
  • 2

解散のLEONAGE(レオネージュ)

今年2月に結成した5人組ダンス&ボーカルグループ『LEONAGE(レオネージュ)』(正表記:LEØNAGE)が、8月末をもって解散することや、グループのリーダー兼ダンスリーダーを務めていた樋口琥大さん(ひぐち・こお 20歳)が、コンプライアンス違反を理由に7月30日付けで事務所から契約解除され、ネット上で物議を醸しています。

LEONAGEは、大手芸能事務所『スターダストプロモーション』に所属する若手俳優の竹内雄大さん(18)、蒼井嵐樹さん(20)、臼杵将一朗さん(17)、畠山理温さん(20)、そして樋口琥大さんの5人で2月に結成され、4月にデビューシングル『Never Go Back』をリリースしました。

<↓の画像は、LEONAGEのメンバー写真>
LEONAGE(レオネージュ)メンバー画像
(左から) 畠山理温さん、臼杵将一朗さん、樋口琥大さん、竹内雄大さん、蒼井嵐樹さん

そして、8月6日には2ndシングル『Pirate』をリリース予定で、それに関連するイベントなどを開催していた中で、7月26日にメンバーのコンプライアンス違反を理由に、残りのリリースイベントを全て中止することをスターダストが発表しました。

LEONAGEのデビュー曲『Never Go Back』ミュージックビデオ

この時点では、どのメンバーに問題が発覚したのかは明らかにしていませんでしたが、それから4日後に再び公式サイトでスターダストが声明を発表し、「LEØNAGEは2025年8月31日をもちまして解散することをご報告させていただきます。メンバー・スタッフ一同、今後の活動について話し合いを重ねました結果、それぞれのメンバーが新たな道を進むことが最善であるという結論に至りました。また、樋口琥大につきましては、コンプライアンス違反が発覚したため、2025年7月30日付でマネジメント契約を解除いたしましたことをご報告させていただきます。」と、グループ解散と同時に樋口琥大さんの契約解除を発表しました。

また、グループ解散に伴って2ndシングルは発売中止となり、公式ファンクラブ『PAØJU』も8月末をもって閉鎖、8月以降に各メンバーが予定していたバースデーイベントなども全て中止となっています。

この発表を受けてネット上では、

  • レオネージュまさかの解散するんや…メンバーコンプラ違反はなんか聞いてたけどまさか解散までするとは思わなかった
  • レオネージュ解散早すぎておもろい 雄大くんはテニミュ専念でリョーマのレベルアップお願いしますね でも1回くらいは見に行っておきたかったな
  • レオネージュ、解散まではしなくて良くない?って思ってしまった 1人が崩れたらグループも崩れる方がやばい
  • スタダクラスでもコンプラ違反でクビあるのね。よく地下アイドルでクビになってる人達多くみるけど、まぁいまの若い子だと色々難しいのかな
  • スタダって海外で犯罪してそのまま逮捕されてクビになった人もいたよね? 所属タレント教育どうなってんの?

などの声が上がっています。

樋口琥大さんがしたコンプライアンス違反行為とは一体何なのかは公表されておらず、即グループ解散ということで様々な憶測が飛び交っているのですが、イベント中止が発表される3日前に、X(旧ツイッター)で主にアイドルの暴露ネタを発信し、注目を集めているフォロワー数17万人超えのアカウント『DEATHDOL NOTE(デスドルノート)』が、サブアカウントの方で樋口さんの未成年喫煙を証拠写真と共に投稿していました。

<↓の画像が、樋口琥大さんの未成年喫煙写真>
樋口琥大の未成年喫煙画像

タイミング的に恐らくこれが問題視され、本人が事実と認めるなどして事務所をクビになったと考えられますが、1年前の未成年喫煙で即契約解除、さらにグループ解散というのは驚きです。

グループ解散は8月末としながらも新曲発売やイベントは全て中止となり、損害額はそれなりに大きいとみられますが、樋口琥大さんに対して損害賠償を求めるのか、それとも事務所が負担するのか、そのあたりも気になるところですね。

そして、このトラブルを巡ってネット上では物議を醸しており、スターダストのボーイズグループを巡っては今年3月にも、2018年に結成・デビューの“ワンエン”こと『ONE N’ ONLY(ワンエンオンリー)』の元メンバーで俳優・上村謙信さん(26)が、“重大なコンプライアンス違反”を理由に即契約解除、グループ脱退となったことでファンを騒然とさせました。

後に、上村謙信さんの問題行為が警察沙汰のトラブルだったことが判明し、ドラマのイベントで滞在していた香港で女性通訳に対する強制わいせつ容疑で逮捕、起訴されていたことが現地メディアに報じられました。

上村謙信さんは強制わいせつをキッパリと否定していますが、通訳の女性は裁判で何度も太ももを触られ、一緒にトイレに行こうと誘われたり、連絡先の交換などを求められたと主張しています。

これに続いて今度は2月にデビューしたばかりのLEONAGEでコンプライアンス違反が発覚し、グループは消滅となり、他のメンバーたちが不憫でならないですね。

今後また新たなグループを結成して音楽活動もしていくのか、それとも俳優業に専念という形になるのかは定かではありませんが、4人それぞれこれからまた新たな活動を頑張ってほしいです。

参照元
  • https://leonage.jp/contents/966995
  • https://x.com/deathdolnote/status/1947807672268689577
  • https://www.am730.com.hk/%E5%A8%9B%E6%A8%82/%E4%B8%8A%E6%9D%91%E8%AC%99%E4%BF%A1%E6%B6%89%E7%8C%A5%E8%A4%BB%E4%BE%B5%E7%8A%AF%E4%B8%8A%E5%BA%AD-%E5%A5%B3%E4%BA%8B%E4%B8%BB%E7%A8%B1%E6%9B%BE%E8%A2%AB%E8%A6%81%E6%B1%82%E4%B8%80%E9%BD%8A%E5%8E%BB%E5%BB%81%E6%89%80/584413
2件のコメント↓コメント投稿
  1. 1
    匿名
    ID:YWI1OTM2Yz

    もうアイドル文化を終わらせろ

  2. 2
    匿名
    ID:MjgyMzkzMG

    同意。普通に働けと言いたい

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!