Mrs. GREEN APPLE大切なお知らせの内容…活動休止せずフェーズ3開幕、アルバム発売告知巡り賛否両論

音楽
  • 0

Mrs. GREEN APPLE

3人組バンドの“ミセス”こと『Mrs. GREEN APPLE』が16日20時から【大切なお知らせ】として、公式YouTubeチャンネル(登録者数:542万人)でライブ配信を行い、2022年3月に開幕したフェーズ2が年内をもって完結すること、年明けからフェーズ3が開幕すること等を発表しました。

今日のライブ配信には、ボーカル&ギターの大森元貴さん(29)、ギター・若井滉斗さん(29)、キーボード・藤澤涼架さん(32)が出演し、年内をもって「フェーズ2完結」を宣言しました。

続けて、来年1月1日から「フェーズ3開幕」とし、フェーズ1とは違い活動休止期間は設けることなく、そしてメンバーの脱退もなく新たなフェーズに突入していくと発表しました。

<↓の画像は、フェーズ2完結とフェーズ3開幕を発表したMrs. GREEN APPLE>
Mrs. GREEN APPLEフェーズ2完結&フェーズ3開幕発表

また、フェーズ2はほとんど休みなく活動を続けてきたことから、来年夏ごろから1ヶ月の長期休暇を取ることや、2023年7月発売の5枚目アルバム『ANTENNA』以来3年ぶりに、6枚目のオリジナルアルバムを来年秋に発売することなども発表し、ピーク時の同時接続者数は64万人を突破していました。

そして、ライブ配信での発表を受けてネット上では、

  • とりあえず、活動休止じゃなくてよかった!けど、無理だけはしないでほしいですね
  • ファンにとってはすっごく大事なこと!大きいこと!前向きで幸せな発表で嬉しいです!
    一部報道で休止やフェーズ2完結と出ていて、不安を感じていたので、ちゃんと完結も次のステージも発表してくれて本当にファンを大切にしてくれているのだと感じました。
  • 涼ちゃんがいつ泣き出すんじゃないかとドキドキしてました。最初の挨拶、ちょっと泣きそうだった気がしたけど耐えたよね とにもかくにも前向きな報告で良かった~!
  • 事前告知するほどの内容ではなかったかも…
  • ファンクラブの配信だけでいいのに
  • フェーズ3の意味が分からない メンバーも変わらないし、活動休止も夏に1ヶ月だけだし
    お知らせから発表までの間、みんなを不安にさせてこれが大切なお知らせなの???
  • 夏休みじゃなくフェーズ2のあと休み取ってからのフェーズ3にすりゃいいものを…あんな会見はやり過ぎたわ
  • 別に来年の夏に1ヶ月の休みを取りますってSNSで報告するだけで良くない? フェーズ2からフェーズ3になるのも何が変わるのかわからないし。

などの声が上がっており、物議を醸しています。

Mrs. GREEN APPLEはメジャーデビュー5周年を迎えた2020年にフェーズ1完結を宣言し、事務所から独立して活動を休止しました。

2021年末をもってメンバー2人が脱退し、3人組となって2022年3月にフェーズ2が開幕しており、大森元貴さん曰くフェーズ2は、「とにかく世間に、世の中にミセスをもっともっと広めていくために、音楽番組だけではなくバラエティなど、テレビに積極的に出演させていただきまして、色々なタイアップやコラボをさせていただくなど、もうフルスロットルで全方位で活動をしよう。誰も置いていかないエンタメをやっていこうという強い意志と、目標を持ってスタートさせました」と説明しています。

その目標もこの3年で達成できたと判断し、年明けから突入するフェーズ3では引き続き新たな挑戦をしていきながら、「これまで築いてきたものをしっかりと守りながら、ミセスの現在地を大切にする期間にしたい」としています。

Mrs. GREEN APPLEがフェーズ2を終了するとの情報は10日に『デイリースポーツ』が伝え、再びバンド活動を休止してソロ活動に力を入れていく可能性もあるとしていました。

そして、14日にMrs. GREEN APPLEの公式SNSで「大切なお知らせ」をYouTubeでライブ配信するとの告知があったため、本当に活動休止するのではないかとして大きな注目が集まっていました。

しかし、発表内容はフェーズが変わること、来年夏に長期休暇を取り活動を一時休止すること、1年後にアルバムを発売するというもので、肩透かしを食らった視聴者も多く、この程度だったら勿体なぶらずに文章で発表でも良かったのではとして批判も噴出しています。

Mrs. GREEN APPLEはフェーズ2の活動によってファンの幅を大きく広げ、国内でもトップクラスの人気を誇るバンドに成長した中で、わざわざ批判を招きやすい形で発表したのはどうなのかと思いますが、良くも悪くも注目を集めることには成功しましたね。

これによってさらにアンチが増えることも懸念されますが、来年の年明けから新たにどういった活動をしていくのかに注目していきたいです。

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!