今年の新語・流行語大賞ノミネート30語発表。年間大賞の有力候補は…野球・スポーツ関連の言葉は今年ゼロに

雑ネタ
  • 0

新語・流行語大賞

『ユーキャン』に代わり今年から『T&D保険グループ』がスポンサーを務める『新語・流行語大賞2025』のノミネート30語が発表され、今年もネット上では物議を醸しています。

今年の年間大賞候補となるノミネート30語に選出されたのは、「エッホエッホ」、「オールドメディア」、「オンカジ」(オンラインカジノの略)、「クマ被害/緊急銃猟」、「国宝(観た)」、「古古古米」、「チョコミントよりもあ・な・た」、「長袖をください」、「ぬい活」、「ビジュイイじゃん」、「ひょうろく」、「物価高」、「平成女児」、「ほいたらね」、「麻辣湯(マーラータン)」、「ミャクミャク」、「ラブブ」などとなっています。

<↓の画像は、今年の新語・流行語大賞候補の30語>
新語・流行語大賞2025ノミネート30語

今年の新語・流行語の傾向について主催の『自由国民社』は、「前半は新語・流行語が少なかったと言えるが、トランプ大統領の再登場で関税関連、その後、米、物価高、異常気象、首相首班指名等で数多くの言葉が生まれた。それらの言葉は2026年にもつながるものだろう(例えば、クマ被害、気象、高市首相関連等)。また、ピンポイントで盛り上がった言葉(ミャクミャク、国宝、古古古米等)に勢いがあった。本年度はスポーツ関連の言葉が少ない珍しい年でもある。分断が叫ばれる昨今、政治のエンタメ化も進み、ネットとオールドメディアの岐路ともいえる年ではないだろうか。」と分析しています。

<↓の画像は、新語・流行語大賞の歴代年間大賞>
新語・流行語大賞の歴代年間大賞

そして、今年のノミネート30語発表を受けてネット上では、

  • 相変わらず聞いたことがないのが多いな
  • 説明もいれてくんないと分からなすぎる
  • クマ被害は流行語じゃなくてただの災害だろ
  • 備蓄米じゃなくて古古古米な辺りに思想が透けて面白いっすね
  • 国宝(観た)ってなんだよ
  • 教皇選挙なんて大してヒットもしてない映画がどこで流行したんだよ
  • 水ダウから2つも入ってるって、どんだけ気を使ってるんだよ
  • どうしたやくみつる、野球関連語が一切無しとか
  • ダントツでオールドメディア
  • 誰が選んでんの いっつもセンス悪い
  • 「おっさんが選ぶ若者にウケそうな言葉」ランキングだな
  • 一部の層と界隈にしか認知されてない言葉ばっか

などの声が上がっています。

今年の新語・流行語大賞の選考委員会のメンバーは例年と変わらず、漫画家・やくみつるさん、辛酸なめ子さん、女優・エッセイストの室井滋さん、『パックンマックン』のパトリック・ハーランさん、『現代用語の基礎知識』の編集長・大塚陽子さんが務め、新たに講談師・神田伯山さんが加わっています。

長年にわたり選考委員を務めているやくみつるさんは大の野球好きで、野球関連の漫画を多く描いており、そうしたこともあってか例年、世間一般にはそこまで浸透していない野球関連のワードが複数ノミネートすることが多く、大賞に選ばれることもあるのですが、今年は野球関連の言葉が一切なく、関係しているとすればオンカジぐらいとなっています。

それに対して驚きの声なども上がると共に、今年も例年と同じく流行したとは思えないワードも目立ち、選考基準が不明で疑問の声が相次いでいます。

そうした中でも、ノミネート30語の中で今年よく耳にした言葉として多く挙がっているのは、テレビや新聞などの旧来から存在する報道媒体を指す「オールドメディア」で、今年テレビやネットでよく見聞きしたので、この中だったら最も妥当だと思いますが、果たしてどの言葉が年間大賞に選ばれるのかに注目ですね。

参照元
  • https://mdpr.jp/news/4674802
  • https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f362a1175804857ad99f867e780e32666933824f
  • https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202511050000384.html
コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!