“こち亀”こと『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の連載終了を作者の秋本治が発表! ジャンプ17日発売号で約40年の連載に幕
人気少年漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で1976年より連載がスタートし、少年漫画雑誌中、最長の連載記録を更新中の長寿漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(略称:こち亀)が、約40年にも及ぶ連載に幕を閉じることが3日明らかとなりました。
17日発売の同誌42号で最終回を迎え、同日に発売されるコミックス200巻が最終巻となるとのことです。
これは3日に、作中に度々登場して縁の深い神田明神(東京都千代田区)で行われた同作の巨大絵巻物を神宝として奉納式で発表されたものです。
『こち亀』の作者である漫画家の秋本治さんは、「40年も連載されることは作家にとってうれしいところ。いつまでも描きたい気持ちもある。これでスパッと切れるわけではなく、時々(ジャンプに)遊びに行くくらいでもいいかもしれません。今後の展開は未定。次の作品の構想もあります」と、連載については17日発売号で最終回を迎えるものの、『こち亀』が完全に終了するわけではないことを示唆。
『こち亀』の連載終了を意識し始めた時期については、体調面での理由ではなく、「200巻を迎える2016年ですね。終わるかな?と迷っていました。おめでたい時に終わるのが一番かな?と考えた」「このおめでたい日に自分の口で発表したかった」と説明し、「両さんというキャラクターが面白い。キャラクターと出会えたのはうれしい」と話していました。
<↓の画像は、記者会見の様子>
(左から週刊少年ジャンプ編集長・瓶子吉久さん、作者の秋本治さん、担当編集・山中陽さん)
同作は、「亀有公園前派出所」という架空の派出所を舞台とし、同派出所に勤務する人情味溢れる警察官・両津勘吉(りょうつ・かんきち)を主人公とした作品で、両津や同僚ら周辺の人物が繰り広げる騒動を描いたギャグ漫画。
『週刊少年ジャンプ』の1976年42号より連載を続け、同誌の最長連載作品であり、これまでに単行本は199巻までが発売され、累計発行部数は約1億5,000万部を誇ります。
1996年6月~2004年12月にかけては、フジテレビ系でアニメが放送され、両津役をラサール石井さんが務め、2009年8月にはTBS系でテレビドラマ化され、SMAPの香取慎吾さんが主演を務め、2011年8月には香取さん主演で実写映画化もされました。
また、1999年からはアニメ版で声優を務めたラサールさんが主演で舞台化もされており、9月9日から東京と大阪で舞台が上演予定となっています。
そして、今回の発表に対してネット上では、
- これは今年一番の衝撃!日暮を東京オリンピックで見たかった…
- 一つの時代が終わりますね。両さん、本当にお疲れ様です。
- マジで…最近ジャンプ読んでないけどこち亀だけは毎回見てたのに…単行本も1〜100巻くらいは最高に面白かった!秋本先生お疲れ様でした。
- えええー!作者が引退しても続けるようなスタイルになるかと思っていたのに。残念です
- マジ?!?かなりショックなんやけど・・・もっと続けて欲しい漫画やったのに
などのコメントが寄せられています。
約40年も連載が続いたことでネタが尽き気味で、マンネリ化していることは以前より読者によって指摘されていたのですが、いざ連載が終了すると聞くと寂しいと感じる方や、ショックを受ける方は多いようですね。
ジャンプを読まなくなってからしばらく経ちますが、『こち亀』が変わらずに連載されていることでの安心感のようなものがあり、ジャンプといえば『こち亀』というイメージもあったことから、連載終了というのは非常に残念ではあるのですが、作者の秋本さんは「これでスパッと切れるわけではなく、時々(ジャンプに)遊びに行くくらいでもいいかもしれません。」と語り、次作の構想もすでにあるとのことから、今後も秋本さんの作品に注目したいですね。
関連記事
- スラムダンクが映画化、新作劇場版アニメ製作発表。作者・井上雄彦が電撃発表し内容に注目、ネットでは賛否両論も…(2021年1月7日)
- 『銀魂』連載終了発表。週刊少年ジャンプ42号で最終回(画像あり) BLEACH、こち亀に続き人気作品が終わり迎える(2018年8月20日)
- るろうに剣心 北海道編の連載再開、作者・和月伸宏が児童ポルノ事件で書類送検も復帰へ。見せしめ逮捕?で同情も…(2018年4月23日)
- ハンター×ハンター再び休載…冨樫義博が連載休む理由は病気? 週刊少年ジャンプ52号で休載発表、再開時期は…(2018年11月26日)
- 『20世紀少年』作者の浦沢直樹がW不倫スキャンダル…週刊女性が大手出版社の元編集者とホテル密会現場を撮影! 浮気の証拠画像あり(2016年10月10日)