元サッカー日本代表・釜本邦茂が死去、死因の病名は肺炎。誤嚥性肺炎で入院、手術後も療養続けた末に亡くなる

スポーツ 訃報
  • 0

釜本邦茂

元サッカー日本代表で、銅メダルを獲得した1968年のメキシコ五輪でアジア人初の得点王となった日本サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さん(かまもと・くにしげ)が、10日に亡くなったことが分かりました。81歳でした。

かつて副会長を務めていた『日本サッカー協会(JFA)』や『日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)』などが連名で訃報を伝え、釜本邦茂さんはかねてから病気療養中だった中で、10日午前4時4分に、大阪府内の病院で息を引き取ったとし、死因となった病名は「肺炎」と公表しています。

通夜・告別式は近親者のみで執り行う意向で、お別れ会の実施については後日改めて案内するとしています。

釜本邦茂さんの訃報を受けてネット上では、

  • あれだけ頑丈な体あっても誤嚥性肺炎で亡くなるのか
  • マジかー最近見かけないと思ったら しゃべりも面白い人だったな
  • 今見ても釜本さんのプレー集凄いんだよな。現代でも通用しそうな足の振りとパンチ力、そして得点感覚。間違いなく日本の歴代No.1ストライカーだと思います。
  • 野球界とサッカー界のレジェンド長嶋茂雄さんと釜本邦茂さんが同じ年に亡くなるとは何か因縁のようなものを感じずにはいられません
    メキシコ五輪から半世紀以上経ちますが釜本さん以上のストライカーは日本には未だ現れてない。ご冥福をお祈り申し上げます
  • Jリーグ発足前のサッカー少年の憧れは、奥寺さんと釜本さんだった。
    釜本さんがいなかったら、日本のサッカー界は今とは違う形になっていたかもしれない、そのくらい大きい存在だと思う。謹んでご冥福をお祈りいたします。
  • 日本のサッカー界の第1人者。多くの日本国民に知れ渡った「釜本さん、釜本さん、お元気ですか?モリモリですね~」と言う歌と映像が流れる丸大食品のCMで一躍人気者になった。
    サッカー選手でそこまで国民的に知れ渡ったのは、この釜本さんとその後に少し間を置いてキングカズくらいだった。ご冥福をお祈りします。

などの声が上がっています。

釜本邦茂さんは京都出身で、京都府立山城高校時代からユース代表に選出され、アジア大会に出場するなど活躍し、高校卒業後は早稲田大学第二商学部へ進学し、関東大学リーグでは4年連続で得点王のタイトルを獲得、日本ユース代表のキャプテンも務めました。

また、1964年の東京五輪で日本代表に選出されベスト8入りに貢献、1968年のメキシコ五輪では1時リーグの初戦でハットトリック(3得点)を決め、今大会では計7得点で得点王のタイトルを獲得、日本代表の銅メダル獲得に大きく貢献しました。

一方で、ワールドカップでは結果を残すことができず、1970年のメキシコ大会はアジア予選でウイルス性肝炎により出場できず、その後の大会もケガによってワールドカップ出場とはならなかったものの、国際Aマッチの出場試合数は76試合で75得点(国内歴代最多)と、この記録は現在も抜かれていません。

1984年に現役を引退し、引退試合には“サッカーの神様”の異名を取る元ブラジル代表・ペレさん、西ドイツ代表のレジェンドであるヴォルフガング・オヴェラートさんが参加しました。

<↓の画像は、引退試合でのペレさんとの2ショット写真>
釜本邦茂とペレ

日本サッカーリーグでの通算成績は、251試合出場で202点を記録し、得点王7回、アシスト王3回など数多くのタイトルなどを獲得しました。

釜本邦茂さんの現役時代のプレーまとめ動画

現役引退後は、1991年にJリーグ入りが決まっていた『松下電器(現・ガンバ大阪)』の監督に就任、1995年まで指揮をとり、その後は自民党から参議院議員選挙に出馬し当選、労働総括政務次官を務め、1998年にJFAの副会長に就任しました。

2001年まで参議院議員を務め、2005年に日本サッカー殿堂入りを果たし、その後もサッカー解説者などとして活躍していました。

そんな日本サッカー界のレジェンドである釜本邦茂さんですが、各報道によれば、2023年9月ごろに「誤嚥(ごえん)性肺炎」によって緊急入院し、昨年秋には手術を受けて一時体調が回復したものの、その後も療養生活を続けていたといい、そして今年6月中旬に容体が悪化して以降は呼吸器をつけながらの生活が続き、外出や家族以外との接触も最低限に抑えていたそうです。

奇しくも今年6月に亡くなったプロ野球界のレジェンド・長嶋茂雄さんも死因は肺炎で、誤嚥性肺炎は、食べ物などが気管から肺に入ってしまい、それが原因で肺炎を起こす病気で、肺炎は高齢者の死亡原因のTOP3に入っています。

近年も、『YMO』のメンバーでミュージシャンの高橋幸宏さん、『笑点』メンバーだった林家こん平さん、三遊亭円楽さん、俳優・渡哲也さんらが肺炎によって亡くなっています。

そして、また1人、昭和を代表するスポーツ界のレジェンドがこの世を去り、ただただ寂しい限りです。

釜本邦茂さんの御冥福を心よりお祈り申し上げます。

参照元
  • https://www.jleague.jp/news/article/31688/
  • https://www.nikkansports.com/soccer/news/202508100000547.html
  • https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250810/k10014890481000.html
  • https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/08/10/kiji/20250810s00041000214000c.html
コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!