小説『火垂るの墓』と『アメリカひじき』で直木賞を受賞した作家の野坂昭如さんが、心不全のため東京都内の病院で亡くなられた事が明らかとなりました。85歳でした。
野坂さんは2003年に脳梗塞で倒れ、自宅で療養中だったそうなのですが、9日21時過ぎに東京・杉並区の自宅で意識がないのを妻が発見し、病院に搬送されたものの、9日22時37分頃に死亡が確認されたそうです。
野坂さんは1957年に放送作家としてテレビのお笑い番組でコントの台本などを書き、CMソングなども手掛け、1963年には小説『エロ事師』で作家デビューを果たし、1967年に戦時中の体験を基に綴った短編小説『火垂るの墓』と『アメリカひじき』で直木賞を受賞。
また、社会評論も多数執筆し「焼跡闇市派」を名乗り、これまでの体験から既存の右翼・左翼それぞれを批判してく評論活動も行っていました。、
その一方で童謡『おもちゃのチャチャチャ』の作詞を手掛け、1963年の『第5回日本レコード大賞』で同曲が童謡賞を受賞。
自身も歌手としてデビューし、シングルとアルバム合わせて10枚以上のレコードを出しており、1976年にサントリーのCMに歌いながら登場し、「みんな悩んで大きくなった オレもおまえも大物だ」というフレーズが子供から大人まで人気に。
1983年には、第13回参議院議員通常選挙に第二院クラブの比例代表で出馬し、初当選を果たしたものの、「金権政治にけじめをつける」として半年後に参院議員を辞職し、同12月の衆院選にロッキード事件で1審有罪判決を受けた田中角栄元首相の当選を阻止するべく、新潟3区から出馬をして注目を集めましたが落選しました。
そんな野坂さんは脳梗塞を患い、後遺症として右半身の麻痺と言語障害が残っており、シャンソン歌手で妻の暘子さんが在宅介護を行っていたそうですが、リハビリをしながら創作活動は続け、旧友の永六輔さん等が出演のラジオ番組『六輔七転八倒九十分』(TBSラジオ)で毎週近況を報告したり、週刊誌や新聞にもコーナーを持っていました。
そして、突然の訃報にネット上では、
- 良くも悪くもインパクトが、ハチャメチャな人だった。
- タックルでの発言、おもしろかったな。またタモリさんと同じで吉永小百合さんのファン、お互いに張り合っていた番組もおもしろかった。最近は病気療養中で永六輔さんの番組、野坂さんからの手紙のコーナーもしみじみして良かった。残念です……どうぞ安らかに。
- 良く酒に酔ってテレビに出てたっけなぁ…あんまり好きなタイプの有名人ではなかったけど、お悔やみ申す。
- 強烈な個性の人だったなぁ。好き嫌いは別として、こういう個性派がどんどん少なくなっていくのが寂しい。お疲れ様でした。
- 昭和の時代を駆け抜けた人でした。文芸活動のみならずオピニオンリーダーであったり洒落っ気のある芸能活動も面白かったです。ご冥福をお祈り申し上げます。
などのコメントが寄せられていました。
また野坂さんは、ジャーナリストの田原総一朗さんが司会を務める討論番組『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)にコメンテーターとして出演し、歯に衣着せぬ発言で人気を集めていたのですが、田原さんは自身のツイッターより「野坂昭如さんが亡くなった。彼は自ら落ちこぼれることで、天皇制、アメリカ、自衛隊、あらゆることにNOと言い続けた。KYと言う言葉がある。日本は空気の国で、空気を読まないとうまくく生きていけないのだが、野坂さんはあえて『オレは空気が読めない』と言い切って何にも縛られない自由な生き方をした」と追悼しています。
野坂さんは、スタジオジブリによってアニメ映画化された『火垂るの墓』の原作者だという事や、映画監督の大島渚監督と女優・小山明子さん夫妻の結婚30周年記念パーティーの席で泥酔し、大島監督の事を突然殴るというハプニングを起こした方という事ぐらいしか知らないのですが、強烈な個性を持ち才能に溢れた方だっただけに、亡くなってしまったというのは非常に残念です。
野坂昭如さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
- 野坂昭如さんが大島渚監督のアゴに右フックを入れた衝撃のシーン(YouTube)