芸トピ

【訃報】妖怪漫画の第一人者・水木しげる(本名:武良茂)が93歳で亡くなる。死因は多臓器不全で三鷹市内の病院で死去

『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』など妖怪漫画の作者・水木しげるが多臓器不全で死去。享年93

『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』等の作品で知られる漫画家の水木しげるさん(本名=武良茂 むら・しげる)が30日午前7時頃に、東京都三鷹市内の杏林大病院で多臓器不全により亡くなられたことが分かりました。93歳でした。

水木さんは11月11日に調布市内の自宅で転倒し、頭部を軽く打って入院していたとのことです。

水木さんは1922(大正11年)に大阪で生まれ、生後間もなく父親の実家である鳥取県境港市に移り、早くから絵の才能を発揮して13歳で油絵の個展を開き、新聞の地方版では「天才少年」と紹介されました。

高等小学校卒業後には、漫画家を目指して美術専門学校に通っていましたが中退し、太平洋戦争に招集され、パプアニューギニア・ニューブリテン島のラバウル戦線での空襲により左腕を失ってしまいましたが、帰国後には「水木しげる」のペンネームで紙芝居作家として出発。

『空手鬼太郎』『河童の三平』などといった後の名作漫画の原作を生み出し、1957年に上京して貸本漫画家に転身。

1964年に劇画誌『ガロ』で雑誌デビューを果たし、1965年に『別冊少年マガジン』に掲載された『テレビくん』で講談社児童まんが賞を受賞、同年より『週刊少年マガジン』で『墓場の鬼太郎』の連載がスタートし、1966年に水木プロダクションを設立。

1968年には『墓場の鬼太郎』が『ゲゲゲの鬼太郎』というタイトルでアニメ化され、これが大ヒットして妖怪ブームを巻き起こし、その後何度もアニメ化されました。

水木さんが与えた影響は漫画界だけでなく、作家の京極夏彦さん、宮部みゆきさん、学者・研究家・評論家の荒俣宏さんなど、数多くの著名人にも多くのファンがいることで知られていました。

そんな水木さんは1991年に紫綬褒章、1996年に日本漫画家協会賞文部大臣賞、2003年に旭日小綬章と手塚治虫文化賞特別賞、2007年に『のんのんばあとオレ』でフランス・アングレーム国際漫画祭最優秀作品賞、2010年に文化功労者に選出されました。

そして、水木さんの突然の訃報に対してネット上では

などのコメントが寄せられています。

水木さんは今年で93歳と高齢であるものの、衰え知らずの食生活がネット上では話題を集めており、今年3月の誕生日には大きなケーキを美味しそうに食べたり、その他にもピザやポテト、ハンバーグ、とんかつバーガー、『伝説のすた丼屋』のすた丼など、高カロリーなものを食べたりと、食欲旺盛な様子からネット上では「生命力が強いから、何でも食えるんだよ」「まだまだお元気そうで何より」「よく寝てよく食べる。当たり前のことだが、幸せそうだ」などといった声が上がっていました。

そんな水木さんが亡くなってしまったということを未だに信じる事が出来ず、残念でなりません。

水木しげるさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. 音楽
  6. ジャニーズ
  7. アイドル
  8. スポーツ
  9. 不倫・浮気
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外