唐沢寿明&山口智子が研音退所か。理由はドンの死去? 夫婦で事務所独立し新事業開始へ?

噂・疑惑
  • 0

唐沢寿明&山口智子夫妻

今年12月で結婚30周年(真珠婚式)を迎える俳優・唐沢寿明さん(62)と女優・山口智子さん(60)が、夫婦揃って大手芸能事務所『研音』から独立する意向だと週刊誌『週刊新潮』が伝えています。

唐沢寿明さんと山口智子さんは、山口さんがヒロインを務めたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)『純ちゃんの応援歌』で初共演し、この共演がきっかけで交際に発展、それから7年の交際を経て1995年12月に結婚しました。

夫婦の間に子供はいませんが、結婚当初と変わらず夫婦関係は良好で、芸能界屈指のクラシックカーマニアの唐沢寿明さんは山口智子さんと夫婦揃ってカーラリーイベントに参加し、今年も5月に唐沢さんが開催発起人を務めるチャリティーイベント『震災復興応援プロジェクト GO!GO!ラリーin 熊本 2025』に揃って参加しており、その時の様子は山口さんのYouTubeチャンネル(登録者数:16.4万人)で公開されています。

唐沢寿明さんと山口智子さんが参加した『GO!GO!ラリーin 熊本 2025』の映像

そんな夫婦が研音から独立するとの情報が業界内で流れているそうで、週刊新潮は独立の理由として、研音の創業者・野崎俊夫さん(享年88)が昨年6月に亡くなったことを挙げています。

あるテレビ局関係者は、「彼は十分、事務所への忠義を尽くしたと考え、近しい人に独立の意向を漏らすようになったと聞きます。すでにその意向は研音サイドにも伝えたそうです。」「“ドン”(野崎俊夫さん)が不在となり、残りの役者人生を好きに過ごしたいと思うようになったのでしょう。渡辺謙さん(65)も3年前に大手の『ケイダッシュ』を退所するなど、今や独立は普通のこと。昔のように“仕事を干される”懸念もないですから」と語っています。

夫婦揃って研音から独立後の活動については、「イベント運営や関連グッズのプロデュースなど、自分たちの趣味を活かした新事業を始める可能性が考えられます。大手事務所所属のままでは、そうしたビジネスを自由に手掛けることなどできません。件のラリー大会に参加する夫婦の動画がネットにありますが、屈託なく充実した笑みを浮かべる2人の表情を見ると、“そろそろ一緒に新たな世界に踏み出したい頃合いなのかもしれない”。そんな印象を抱く」と語っています。

研音は芸能界で有数の大手芸能事務所で、過去には水嶋ヒロさんや片瀬那奈さんなど、研音から独立後に仕事が激減して消えていった芸能人も少なくありませんが、近年は露骨な圧力や忖度は減少しつつあるようで、2022年に独立した竹野内豊さんらはその後も活躍を続けています。

唐沢寿明さんと山口智子さんは人気・知名度が高く、独立後も仕事を獲得できるだけの実力がありますし、60代に突入して今後はマイペースに活動していきたい等と考えて独立というのも十分考えられ
ますね。

週刊新潮によると、研音はそれぞれのイメージなども考えてか、安易な夫婦のセット売りをよしとしてこなかったといい、それによって芸能界きってのおしどり夫婦として有名ながら、これまで夫婦共演はかなり限定的だったようですが、独立となればテレビなどで共演する機会も増えそうで、引き続き2人の動向に注目していきたいですね。

参照元
  • 週刊新潮 2025年8月28日号
コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!