JFA最高幹部・影山雅永がフランスで児童ポルノ事件で逮捕、有罪判決が物議。日本サッカー界の現場トップも性犯罪者に
元Jリーグ選手で、指導者としてマカオ代表、シンガポールU-16代表、日本U-20代表監督などを歴任した『JFA(日本サッカー協会)』の技術委員長・影山雅永さん(かげやま・まさなが 59歳)が、フランスで児童ポルノ事件を起こして逮捕、有罪判決を受けていたことが明らかとなり、国内外で大きな波紋が広がっています。
JFAは7日に、最高幹部の1人である影山雅永さんとの契約解除を発表し、その後行った記者会見で、「フランスで報道されておりますが、パリ行きの機内にて児童ポルノを閲覧した疑いで、パリ到着時の空港で拘束され、その後、有罪判決を受けたことによるものでございます」
と契約解除の理由を説明しました。
<↓の画像が、JFA技術委員長を解任された影山雅永さん>
なお、影山雅永さんが務めていた技術委員長とは、日本代表監督候補選びや代表選手の育成強化、指導者養成など、日本サッカー界の現場トップに位置する職務となっています。
現地メディアの報道などによると、影山雅永さんは今月2日に、U-20日本代表が出場のワールドカップの試合視察でチリへ向かっている途中に、ノートパソコン(タブレット)で15歳未満の少女(10歳くらいの少女との報道もあり)の性的画像を閲覧し、それを客室乗務員が見つけて通報され、パリの空港で逮捕されました。
この事件で影山雅永さんは、児童ポルノ輸入・所持・保存すること等を含む罪に問われ、6日に現地の簡易裁判所は執行猶予付きで禁錮1年6ヶ月、罰金5,000ユーロ(約88.5万円)の有罪判決を下したほか、未成年と関わる職務に就くことの禁止(10年間)、フランス領土への入国禁止(10年間)、フランスの性犯罪者登録リスト入りが命じられました。
影山雅永さんは閲覧していた画像について、「人工知能(AI)で生成された創作物で、実在の子供を扱っているわけではない。芸術的な目的で見ていた」「フランスで違法だとは知らなかった」
などと主張しましたが、フランスの裁判所は「もしAI生成画像だったとしても未成年を性的に表現した画像は、創作でも児童ポルノと同等の扱いになり得る」として主張を退けました。
影山雅永さんが画像を見ていた機器には、児童ポルノ関連の閲覧履歴やファイルが複数残っていたといい、裁判では最終的に事実関係を認め、「好奇心から見てしまった」「恥ずかしい気持ちもあって、そう言ってしまった。フランスでこの行為が禁止されているとは知らなかった」「恥ずかしい行為であると認識している」
などと罪を認めました。
複数の海外メディアも、JFAの幹部が児童ポルノ事件で有罪判決を受けたと報じており、大きな波紋が広がっています。
そうした中でJFAは公式サイトでコメントを発表するとともに会見を行い、影山雅永さんがフランスで有罪判決を受けたとして、7日の理事会で契約解除を決議したと発表しました。
影山雅永さんは1人でチリに向かい逮捕され、3日から連絡が取れない状態になっていたといい、JFAサイドは5日になって事件を把握したとのことですが、JFAの専務理事・湯川和之さんは事件の詳細に関しては「大変申し訳ないが、プライバシーのところから私からの説明を控えたい」としています。
また、元サッカー日本代表でJFAの会長・宮本恒靖さんはコメントを発表し、「今回の件はサッカー界として許容できるものではございません。これまでも取り組んできたものの、今回のことを契機にサッカー界のガバナンス・コンプライアンス体制を改めて見直すとともに、徹底的に強化改善を覚悟を持って図ってまいります。そして今一度JFAの理念に立ち返って行動していく」
としています。
影山雅永さんはまだ帰国していないそうですが、理事会での決議は本人に伝え謝罪を受けたといい、技術委員長の後任や代理は現時点で未定としています。
そして、JFA最高幹部による前代未聞の不祥事に対してネット上では、
- そんなものを芸術目的と言い訳するなよ
- 日本はロリコン天国て海外で証明されてしまうんか…
- どんな画像だったのか参考画像がないと何とも言えない
- 欧米は絵でもアウトなのでその手の趣味の人間はマジ気を付けとけよ
- 10代の少女なら1億歩譲って擁護も出来るが、10歳の少女は無理
- 性犯罪と言えば球蹴りが定着してきたな
- あれだけ選手の性絡みの不祥事起こしてトップの連中もこれって、ほんとゴミみたいな組織だな
- こいつのやってることは全く擁護しないけど、客のタブレットチェックしてるCAも怖いな
- 日本の普通の漫画でも欧州では児ポ扱いされるのがあると言うのに迂闊すぎんか? と言うか日本でもそんなのを公共交通機関で見てたらヤバイだろ
などの声が上がっています。
海外は児童ポルノに関する規制が日本以上に厳しく、実際の未成年者の性的な画像や動画などだけでなく、未成年者の性的な姿を描いた絵なども処罰対象となっています。
影山雅永さんはそうした法律を把握していなかったと主張したようですが、少年少女の育成にも携わるJFAの最高幹部が公共の場でそのような画像を閲覧し、それも大量の閲覧履歴が残っていたというのはドン引きで、有罪判決を受けて契約解除とするのは当然だと思います。
昨年には、サッカー日本代表の佐野海舟選手が不同意性交事件で逮捕され、最終的には被害者の女性と示談が成立したのか不起訴となりましたが、この事件から1年足らずで代表復帰を果たしたことで物議を醸しました。
この他にも、伊東純也選手も性加害疑惑を週刊誌『週刊新潮』に報じられ、被害を訴えた女性との間で裁判沙汰となり、泥沼の争いを繰り広げるなどしていて、サッカー日本代表の印象が悪化しています。
そうした中でJFAの最高幹部が海外で児童ポルノ事件を起こして捕まり、さらに有罪判決も受けて海外メディアにも大きく報じられ、同じ日本人として恥ずかしい限りですし非常に残念で、日本サッカーの相次ぐ不祥事によってスポンサー離れも懸念されていますが、スポンサー各社は今後どういった対応をするのかにも注目したいです。
関連記事
サッカー選手・檀崎竜孔がスポーツ賭博不正事件で有罪判決。結婚し子供誕生の裏で悪質行為。故意に反則し利益得ていた…(2025年8月22日)
サッカー日本代表・佐野海舟が不同意性交容疑で逮捕。マインツ移籍決定後に性的暴行事件で捕まり波紋(2024年7月17日)
森本貴幸選手が飲酒ひき逃げ事件で逮捕。パラグアイで元サッカー日本代表が悪質行為か…画像・動画あり(2021年3月17日)
元女子サッカー選手が特殊詐欺事件で逮捕…INAC神戸レオネッサ、ジェフ千葉レディース所属の元なでしこが詐欺未遂(2019年11月3日)
元サッカー日本代表・前園真聖をタクシー運転手暴行で逮捕!!酒に酔って憶えていないと供述!その暴行内容とは!?(2013年10月13日)
- https://www.ronspo.com/articles/2025/2025100803/
- https://news.tv-asahi.co.jp/news_sports/articles/photos/900175276.html
- https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/362409
- https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/10/07/kiji/20251007s00002000286000c.html
公共の場でロリエロ画像見てるおっさんとかマジで日本の恥
きっしょ