華原朋美が男性記者とのトラブル告白で物議。5歳の息子も戦慄の事件発生、プライベート情報も漏らされたと明かし…
約4年半前に独立した歌手・華原朋美さん(本名=下河原朋美 50歳)がYouTubeで、個人事務所『謳歌(旧・オフィス華原)』で雇っていた専属ライターとのトラブルを告白し、ネット上で物議を醸しています。
華原朋美さんは先日、自身のYouTubeチャンネル『朋ちゃんねる』(登録者数:11.1万人)でライブ配信を行い、自身の様々な活動を広報してもらうために知人から紹介された男性記者を雇い、頻繁に連絡を取り合ったり、自宅にも招いてビジネスパートナーとして関係を築いていた中で、記者が「キスの会をしない?」「ハグの会をしたらいいなと思う」などとアプローチしてくるようになったと明かしました。
しかし、華原朋美さんは「全くタイプではなかったので、恋愛感情を感じることはなかった」といい、しつこく誘ってきたことからある日、「あなたのことタイプじゃないし、付き合うっていう相手にならないんですよね」と強く断ったところ、記者はブチギレ激怒したそうです。
その場には長男(5)も居たそうで、「息子もビビっちゃって、『ママ、ヤバいよ。やめたほうがいいよ』と。すごい怖い人なんだな、この人と思って」「息子が『あの人、頭おかしいよ。ママのことずっと怒鳴ってるし』ともう震えちゃって」
などと語り、こうして記者との関係が悪化し記事を書いてくれなくなったほか、海外での仕事に繋がるチャンスも失ったとのことです。
<↓の画像は、華原朋美さんと長男の写真>
記者からは「顔のこととか言われたので、僕はもう華原朋美を応援する記者ではなくなりました」と告げられ、謝罪も要求されたといい、華原朋美さんは疑問に思いながらも渋々謝罪したそうですが、その後も状況は改善しなかったことで関係を解消したといい、華原朋美さんはこのトラブルについて「このお話は本当のことで私はパワハラだと思っています」としています。
この告白がネット上で物議を醸す中で、華原朋美さんは再びYouTubeでライブ配信を行い、トラブルになった記者が華原さんの仕事関係者に「あの動画は9割以上がウソ」などと言いふらし、華原さんをウソつき扱いしていることが判明したとしています。
加えて「その記者しか知らないプライベートなことを、部下に漏らした」ことも分かったといい、その詳細については現時点で伏せながら、「うちに来た時に、何か見たんでしょうね」「後に発表しますが、それを知ってるのってその記者の方だけなんですよ。『ああーしゃべったんだ』って。それって裏切り行為じゃないですか」「これは腹いせなんだろうな。人生を傷つけられたと思いました。きちんと自分から発表したいことだったのに、振られたからって人のプライベートを売りにするなんて…」「私が大事にしている、みなさんにきちんと発表したかったことを、部下に連絡して、それをやらせようとするのはやめて欲しいです。そして、関係者に迷惑をかけるような行為をしないでください。今順調に全国ツアーを回っていますし、ファンの皆様へきちんとした形で歌を届けて楽しいライブをしたいと思っていますので、関係者を巻き込まないでください。」
などと記者に呼び掛けています。
そして、このトラブルに対してネット上では、
- 警察に行かずに何やってんの?
- 異性の記者を自宅に招く時点でおかしいわ
- 話半分。この人必ずトラブるよね
- ダメ男探す才能は超一流だな
- どちらにせよ、何かこの方に問題があるからトラブルが多いのでしょ
- 歌が上手なので集中すればきっとうまくいくのに右往左往してもったいない
- 良くも悪くも他人を信用しやすく、爪が甘いというか考え方が幼いんだと思う。
この歳になって事務所のゴタゴタをSNSで発表しちゃうあたりが、もうね、、。 - 自分も発信してるのに直接言いに来いって、華原さんにもブーメラン刺さりません? 2人の問題なんだから2人で解決すればいい。
- 可愛い息子さんもいるのだから、朋ちゃんもプライベートで大騒ぎせず歌手としてがんばってほしい。
息子さんが大きくなった時に記事を読んで傷つく事もあると思う - 毎度毎度の炎上商法にしか見えない。話題性が無くなるとトラブル。もう何度目よ?
話題性が薄くなってきたのを感じてワガママや機嫌が悪くなってトラブルのか、ある程度の期間以上の人間関係を築けないのか? - 記者が関係者に吹聴してること、今アナタが世間を味方にしようと吹聴してることは同じこと、そして迷惑かかるのはいつも周りの人間ってことを、いいかげん気付きましょう。
などの声が上がっています。
華原朋美さんいわく男性記者に記事を書いてもらうにあたり、高級店で20万円以上の経費を使って接待したといい、その時点で多少疑問を抱きつつもビジネスパートナーとして迎え、そこからどういった経緯なのかは不明ながら、自宅にも度々遊びに来るようになったといい、夜にも記者を自宅に入れていたとのことから、華原さんの対応にも問題があったのではと感じます。
華原朋美は、マネージャー兼事務所の社長だった元夫とも仕事を通じて出会い、猛アプローチを受けて交際に発展したと明かしているのですが、『チャンスの時間』(ABEMA)で代表曲『I’m proud』の替え歌を披露した際に、「初めて会って仕事の話したとき、エ〇〇のことしか考えてなかった」「趣味の乗馬のあと私の部屋で私から誘って結ばれた というか乗馬をしながらエ〇〇のことしか考えてなかった」
などと歌っており、その男性記者もあわよくばと思って華原さんに近付いてきたのではとも思います。
華原朋美さんは過去に交際した小室哲哉さん、元『モーニング娘。』の加護亜依さんの元夫で実業家の男性、そして元夫など複数の男性との間でトラブルになっており、男を見る目がないとの声も少なくありません。
幼い子供がいるにも関わらず、安易に記者を自宅に入れた華原朋美さんにも落ち度があったと思いますし、このトラブルに関してはどっちもどっちだと正直思いますが、腹いせに華原さんのプライベートに関する情報を第三者に流したり、悪評を流すといった行為は悪質なので、もしトラブルが事実なのであれば、今後さらに状況が悪化する前にプライバシー権侵害や名誉毀損で訴えるなど、法的措置をとった方がいいと思います。
そして、華原朋美さんも記者の実名は伏せていますが、YouTubeで発信することによってトラブルが泥沼化する恐れや、自身のイメージがさらに悪化して歌手活動に悪影響が及ぶ可能性があるだけに、当事者間で話し合って問題を解決してもらいたいですね。
関連記事
華原朋美が海外移住し芸能活動休止か。理由は子供のイジメ&虐待被害…保育園でのトラブル告白しネットで物議(2023年4月26日)
華原朋美が個人事務所・オフィス華原設立、夫の事務所から完全独立か。インスタグラムで理由説明、ネットで心配の声(2022年9月30日)
華原朋美がファンミーティング中止で物議。ドタキャン報道に怒り、イベント取り止めはファン同士のトラブルと主張も…(2022年5月9日)
華原朋美の事務所社長兼マネージャーの夫が謝罪。ファン対応巡りトラブル、ネットで賛否両論。画像あり(2022年4月22日)
華原朋美が事務所独立しフリーに…尾木プロともトラブル情報、ツイッター開設し再始動の裏で大モメか。画像あり(2020年9月12日)