江口寿史がイラストにトレパク疑惑で真相説明へ。コラボ企業が相次ぎ公開中止、複数の作品に疑いで炎上続く

事件・事故・トラブル 噂・疑惑
  • 1

江口寿史

漫画家・イラストレーターの江口寿史さん(えぐち・ひさし 69歳)が、モデル・文筆家の金井球さん(かない・きゅう 24歳)の写真をイラスト化し、本人の承諾を得ずに商用利用していたことが明らかとなり、これがきっかけで他のイラストでも同様の行為をしていた疑いが浮上し、大きな波紋を呼んでいます。

江口寿史さんが描いた金井球さんがモデルのイラストは、JR荻窪駅のルミネ荻窪で10月18・19日開催のイベント『中央線文化祭』のメインビジュアルに起用されていたのですが、事前に金井さんから承諾を得ることなく写真を勝手にイラスト化し、自身のオリジナル作品かのように発表していたことや、写真をトレース(写し書き、なぞり書き)して描いた可能性も浮上し、江口さんのファンからも批判や落胆の声が相次ぎました。

<↓の画像は、騒動の発端となった江口寿史さんが描いたイラスト、ネタ元の金井球さんの横顔写真>
江口寿史のイラストと金井球の写真

この問題がきっかけで、『デニーズ』のメニューに掲載のイラストや、『Zoff』とのコラボキャンペーンで使用されたイラストに関しても、SNSや雑誌掲載の写真をトレースしてパクった(トレパク)疑いが浮上し、これまでに江口寿史さんとコラボした各企業などが次々にイラストの公開停止や、イラストを使用した商品の発売中止などの対応を取っています。

<↓の画像は、デニーズとのコラボイラストと元ネタ?の写真>
江口寿史とデニーズコラボイラストとトレパク疑惑の元ネタ画像

8日には新たに、江口寿史さんとのコラボでTシャツを販売していた『熊本ワインファーム』が、現在事実関係を確認中としたうえで、商品の取り扱い中止を発表しました。

ネット上では、江口寿史さんが過去に描いたイラストとポーズや服装などが一致する写真探しが盛んに行われ、現時点で数十作品にトレパク疑惑が浮上しています。

<↓の画像は、トレパク疑惑が浮上しているイラストの一部と元ネタ?写真>
江口寿史のトレパク疑惑画像と元ネタ?写真

江口寿史のイラストと酷似している写真

これに対して江口寿史さんは沈黙を続けており、ネット上で物議を醸しているのですが、『毎日新聞』が江口さんに対して取材を申し込んだところ、「現在、各企業からの問い合わせへの対応と、そして『イラストと著作権、肖像権』について弁護士と精査することになっており、現時点でのSNSへの発信および外部、マスコミへの発言は控えるよう言われている」「自分の言葉での説明はもちろんするつもりですのでお待ちください」と回答したとのことです。

毎日新聞は加えて、昨年3月に江口寿史さんにインタビューをした際に、イラストの制作過程について聞いたところ、「資料なしで描けるなんて世界でも何人かしかいない」「僕は女の子(を描く)なら人形を使って下書きして、恐竜や花を描くなら、図鑑を見る」と答えていたことも伝えています。

そして、江口寿史さんのトレパク疑惑騒動に対してネット上では、

  • 高い原稿料を取っているのなら、雑誌とコラボして使用料を払うなりすれば良かったのに・・・
  • 古塔つみと一緒。どんな言い訳が出てくることやら。。
  • 「アシスタントが勝手にやりました」とか言いそう
  • 絵を描くうえで資料をみることや現物を観察することはとても大事なことだが、そのままなぞってトレースするのは次元が違う
  • 年貢の納め時だな
  • 何かを参考にしないと描け無いのだろうけど、ちょっと酷いね トレースもPCで自動とかで描いてすら無いかもね
  • こういう「現在調査中でコメントは弁護士に止められております」みたいなこと言って時間稼ぐというか、コメントから逃げるのダサい上にイラっとするからやめて欲しいわ
  • この人、自分はトレパクしてたくせに、他人のトレパクに対してはSNSで厳しいコメントしてたみたいで、その点はかなり痛い人だなぁと思ってしまう
  • 先生、もう弁護士と精査してる場合じゃないですよ。どれがトレースかなんて自分が一番よく分かってるでしょう。
    今この瞬間も各社対応に追われてるんです。いち早く謝罪した方が良いです。
    あと、絶対に言ってはいけない事は「誹謗中傷は訴える」です。これ言って逆にもっと炎上した事案は数え切れません。
    気持ちは分かりますが、ここはグッと飲み込んで自分の過ちを認め、謝罪だけしましょう。
  • 構図を参考にするのは珍しくないし、その程度ならって思ってたけど、想像以上にまんまだったから驚いた。
    ニューバランスのスニーカーがそのままニューバランスとかさすがにね。模倣される側の人だと思ってたのになぁ。

などの声が上がっています。

江口寿史さんは過去にX(旧ツイッター)で、資料をトレースすることは多少あることだとしながら、「大事なのはそこから先ですよね。そのまんま写しちゃうのは想像力欠如だと思います。僕なんか以前、自分で撮った街の写真を元に描いた絵をそのままパクられた事ありますよ」と投稿していました。

また、「背景が写真や映画そのもののような漫画は死ぬ程うんざり」「俺がさっき言ったのは『アイアムヒーロー』や『おやすみプンプン』のような背景のこと。あれが漫画だと言うのなら漫画の魅力はこの先どんどんなくなっていくだろう」と、具体的な作品名を挙げて痛烈批判していました。

しかし、江口寿史さんも写真をほぼそのままトレースしたと疑われても仕方がないものも多々あるほか、『EDWIN』とのコラボTシャツに使用されたイラストが、『LEVI’S』のジーンズを履いた女優・杏さんの写真をトレースしたものなのではとの疑惑も浮上し、倫理観を問う声が相次いでいます。

<↓の画像は、EDWINコラボイラストと元ネタ?の写真>
リーバイス着用の杏と江口寿史・EDWINコラボイラスト

江口寿史さんがトレパクをしていたのが事実だったとしても、その全ての作品が法的にアウトになるわけではありませんが、これまでに発表した全作品に疑いの目を向けられてしまっており、ここからの信用回復はかなり難しいと見られますが、弁護士と相談のうえで今後どういった説明をするのか見ものですね。

参照元
  • https://mainichi.jp/articles/20251008/k00/00m/040/199000c
  • https://www.bengo4.com/c_23/n_19467/
  • https://wkwkdesign.com/illustrator-photo-trace-illust/
1件のコメント↓コメント投稿
  1. 1
    匿名
    ID:MGI3ZTdiMj

    晩節を汚したな。思いっきり

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!