千原せいじが不適切発言で仕事激減。ラジオ番組打ち切り、イベントは中止に。天台宗にもクレームで厳重注意も…
昨年5月に、『天台宗』の“和尚(僧侶)”になったことを発表した『千原兄弟』の兄・千原せいじさん(本名=千原靖史 僧名=千原靖賢 55歳)が、配信番組での不適切発言によって大炎上後、ラジオ番組が打ち切り終了になったほか、出演予定だったトークショーも出演が急遽中止になるなど仕事に影響が及び始めています。
千原せいじさんは7月に、埼玉・戸田市の河合悠祐市議会議員(かわい・ゆうすけ 44歳)と口論になった際に、「お前、イジメられっ子やったやろ? お前“イジメられっ子オーラ”いかついぞ。なぁ? お前イジメられっ子出身やな? あははは! イジメられっ子やな、お前」などと発言し、これはイジメ被害者たちを侮辱する言動として大炎上騒動に発展しました。
しかし、千原せいじさんはこの発言を巡って謝罪コメントなどを発表することなく、その後もしばらく炎上が続き、今年1月からレギュラー放送されていた『大雲・せいじの坊僧ラジオ』(KBS京都)が8月末をもって打ち切りとなりました。
その前には、『日本仏教協会』の顧問を辞任したことが発表されたほか、天台宗の宗務執行機関『天台宗務庁』が7月末に、千原せいじさんと師僧にあたる遍照寺の小林俊宥住職に対して、口頭で「厳重注意」をしたことが明らかになりました。
宗教専門紙『中外日報』によると、千原せいじさんの不適切発言を巡って天台宗には約200件の苦情や問い合わせがあったといいます。
そして、面談の場には天台宗の事務方トップ・細野舜海宗務総長、天台宗総本山比叡山延暦寺の実務方トップ・獅子王圓明執行らが同席し、千原せいじさんと小林俊宥住職から経緯説明や謝罪を受けた後に、天台宗務庁は2人に対して「天台宗の僧侶である以上、品位や信用を損ねないよう発言や言動には十分な注意を払うように」と厳重注意したとのことです。
このように千原せいじさんの不適切発言は天台宗にも悪影響を及ぼし、厳重注意をするに至っており、せいじさんは一昨日、大阪・ボートレース住之江でトークショーを開催予定でしたが「諸般の事情」で急遽中止となりました。
週刊誌『フライデー』のWeb版『フライデーデジタル』によれば、千原せいじさんはこの他にも、あるYouTuberとコラボする予定だったものの、一連の騒動が原因なのかコラボ相手が問い合わせても返事がなく、やむを得ずコラボを辞退したとのことです。
また、天台宗の和尚となったことで増えていた講演会等のオファーも激減しているといい、こなると今後テレビで扱うことも難しくなり、活動の場が徐々に限定されていき危機的な状況になっているそうです。
こうした報道を受けてネット上では、
- これで今までよく仕事があったな
- 本性が出てる。追い詰められると、こういうことをする人ってこと。
- 2度とメディアにだしてはいけない人
- 不愉快 Youtubeでも観たくないのでテレビにも出演して欲しくない
- 「ゴメンナサイ」「すみませんでした」が言えない時点でお里が知れる
- こんなに大ごとになってるのに、謝罪も言及すらしないところは本当にいじめっ子特有の態度かなと思う。仏に仕えてる人の態度ではない
- 元々そんなに人気無いのに、何故か偉そうに上から発言が目立ってた印象。そこにトドメの自爆。もう無理じゃない?
などの声が上がっています。
千原せいじさんは天台宗側にだけ謝罪し、世間からの批判は完全スルーして活動を継続する意向のようですが、この騒動でイメージがさらに悪化し、今後起用した側や共演相手にも火の粉が降り注ぐ可能性も高いため、今後しばらく仕事は激減しそうです。
『東京スポーツ(東スポ)』によれば、弟・千原ジュニアさんと行った8月末の恒例トークライブ『チハラトーク』で、千原せいじさんは特にヘコんでいる様子もなく、軽妙なやり取りを繰り広げていたそうで、「もともと“メンタルお化け”だけに、騒動もどこ吹く風といった感じです」とお笑い関係者が語っています。
そして、19日には東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて、元NHK政治部記者のジャーナリスト・岩田明子さんが開催する初のトークライブに出演予定となっており、このライブは岩田さんが言いたい放題するというもので、「みなさんの疑問にも忖度なしに答えます!」としているのですが、千原せいじさんはこのライブでも騒動には触れずスルーするのか否かに注目したいですね。
関連記事
大雲・せいじの坊僧ラジオが打ち切り終了、理由は千原せいじの問題発言か。謝罪せず炎上拡大、テレビから消える可能性も(2025年8月27日)
千原せいじが日本仏教協会の顧問辞任。河合悠祐議員に不適切発言、イジメ被害者侮辱で大炎上騒動との関係疑う声(2025年7月22日)
千原せいじが河合悠祐・戸田市議に問題発言で炎上。イジメ被害者を侮辱、YouTubeで大喧嘩し波紋。動画あり(2025年7月21日)
千原せいじが僧侶になった理由語る、今後の活動内容、女性スキャンダルにも言及。芸人の仕事は継続へ(2024年5月16日)
千原せいじが小僧寿しのまぐろ丼注文でトラブル、晒し上げ行為で炎上。ウーバーイーツで注文も写真と異なる商品届き…(2021年11月17日)
- https://friday.kodansha.co.jp/article/438513
- https://www.chugainippoh.co.jp/article/news/20250801-004.html
- https://www.zakzak.co.jp/article/20250801-SJEGTZ4TFNBNDFHGSIY4V2QJGE/
- https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/357777
いつの間にか、イメージが良い人になってた時から違和感しかなかった。元の印象に戻ったと言える