人気絵師・がおうの未成年淫行問題が波紋。KADOKAWA『ギルます』回収・絶版、イラスト変更などを発表。

事件・事故・トラブル 暴露
  • 3

絵師がおうのXアカウント

VTuberの結城さくなさん、湊あくあさん、餅月ひまりさん、鳳玲天々さん等のキャラクターデザインや、アニメ化されたライトノベル『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』(略称:ギルます)などのイラストを手掛けていた人気絵師(イラストレーター)のがおうさん(旧名=松井宏晃 39歳)が未成年との淫行を認め、『KADOKAWA』は作品の回収・絶版を発表しました。

X(旧ツイッター)のフォロワー数が56万人超えの人気絵師・がおうさんの未成年淫行問題は、先月末に人気暴露系YouTuber・コレコレさんの配信で明らかになり、がおうさんとXを通じて知り合い、関係を持ったという17歳の少女が電話出演し、「私が14歳と17歳の時に体の関係を持ちました」と告白しました。

また、がおうさんは既婚者で小学生の子供がいながら不倫していたこと、別の15歳の少女とも関係を持っていたこと、少女に対して湊あくあさんに関する機密情報を漏らしていたことなどを暴露しました。

がおうさんも電話出演し、未成年淫行は事実と認め、過去に関係を持った未成年は2人だけと説明したうえで、「ロリコン気味だと思います」などと語っていました。

また、「イラストレーターとしてはインターネットで活動するのは難しいと思ってるので、廃業するしかないなとは思ってます」と引退を示唆し、一方の少女は今後、親と相談して警察に被害届を提出することも検討すると語っていました。

これを受けて関係各所対応に追われ、がおうさんがキャラクターデザインを手掛けたVTuberのうち、現在も活動を続け、登録者数が106万人超えの結城さくなさんは今後、がおうさんが手掛けたイラストの使用を控える方針と発表しています。

VTuber・結城さくなさんのPV動画

また、がおうさんがキャラクターデザインを手掛けたゲーム『ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-』は一部キャラクターデザイン等を変更する可能性を発表、イラストを手掛けていたライトノベル『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』は絵師を変更、『1/nのワトソン』は18日に発売予定だったものの、絵師変更によって11月に発売延期となりました。

現在アニメが放送中のライトノベル『追放者食堂へようこそ!』も、絵師の変更を発表しています。

<↓の画像は、がおうさんがイラストを手掛けた作品の写真>
絵師がおうのイラスト集『ギルます』、結城さくな等

そして、KADOKAWAも公式サイトで声明を発表し、がおうさん本人に対して未成年淫行について確認したところ事実と認めたため、『ギルドの受付嬢ですが、残業が嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』からの降板を決定し、現時点で出ている第1~8巻の紙書籍は回収・絶版、電子版は配信停止、イラストレーターを変更して再発売予定(時期未定)とのことです。

この他に、完結しているライトノベル『ハレルヤ・ヴァンプ』(全3巻)の電子書籍は配信停止で、イラスト変更による再発売の発表はなく、がおうさんのイラスト集『Selfe Girl がおう作品集』も回収・絶版、電子書籍は配信停止となっています。

こうした関係各所の対応、がおうさんの未成年淫行問題などに対してネット上では、

  • 子どもに手ぇ出すとか気持ち悪すぎる
  • 今は作品を海外にも売っていくから淫行問題は致命傷だよな
  • 自業自得とはいえこれから大変だね
  • こう言う奴がいるから規制強化されるんだよな 永久追放しろよ
  • リーダー伝の人も普通に復帰したし問題ないだろ
  • ロリコン+不倫+余罪ありそうだからしまぶーより不純だよ
  • 巻き添えくらった小説家が気の毒すぎ
  • あらら、、正直そこまで個性的なイラストじゃないから、そのままサラッと別のイラストレータに差し替えても判らないぐらいな感じもするけど
  • マジでやってくれたなと思う 害悪YouTuberコレコレに裁きの鉄槌が下されることを願う。絶版になる前に買いまとめてよかったわ
  • 新しい絵師で既刊全部発売しなおすとかあるんだな どんだけ一気に描かせるんだよ
  • 販売続けたら印税契約で売上の一部が支払われるから絶版にしなきゃ荒れるよね 原作者は貰い事故すぎる

などの声が上がっています。

未成年関連のトラブルと言うと、『世紀末リーダー伝たけし!』や『トリコ』などの作品で知られる漫画家の“しまぶー”こと島袋光年さん(50)が、2002年に出会い系サイトで知り合った当時16歳の女子高生に現金8万円を渡し、性的な行為をしたとして児童買春法違反で逮捕、この事件が原因で『週刊少年ジャンプ』で当時連載中だった『世紀末リーダー伝たけし!』は打ち切り、発売予定だった単行本も発売中止、既刊のコミックスも絶版となりました。

その後、別の女子高生2人に対する買春でも捕まり、懲役2年・執行猶予4年の有罪判決を受けた後、2004年に漫画家復帰して『世紀末リーダー伝たけし!』の連載も『スーパージャンプ』で再開、コミックスも再販されました。

また、『るろうに剣心』や『武装錬金』などの作品で知られる漫画家・和月伸宏さん(55)は2017年に、10代前半の少女の裸が映るDVDを複数所持していたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(単純所持)で書類送検され、罰金20万円の有罪判決を受けました。

2021年には、KADOKAWA系のサイトで連載し、アニメ化もされた漫画『おしえて!ギャル子ちゃん』の作者・鈴木健也さんが、児童ポルノ写真集を海外から複数回輸入したとして関税法違反(禁制品輸入)で逮捕、懲役1年2ヶ月・執行猶予3年の有罪判決が下り、この事件で作品の連載は休止となりました。

そして、がおうさんの件に関しては現時点で事件に発展していないものの、18歳未満の青少年との淫行は各自治体の青少年保護育成条例(淫行条例)に抵触する可能性が高く、お金を渡していた場合には島袋光年さんのように児童買春法違反などの罪に問われます。

未成年淫行は明らかな犯罪行為なので、がおうさんが関与した作品が絶版になったり、イラスト変更などの対応が取られるのは当然で、書籍の回収・処分やイラスト差し替えなどで発生した各費用は、がおうさんに対して請求という形になりそうです。

がおうさんは今後について絵師引退の意向を示していますが、がおうさんは多くのファンを抱えており、今回の問題に関しても擁護しているファンも多いですし、家族もいるとのことで、ほとぼりが冷めたころに活動再開となるのではないかと思いますが、果たして今後どうなるでしょうかね。

参照元
  • https://yutura.net/news/archives/137118
  • https://www.kadokawa.co.jp/topics/14258/
  • https://x.com/umaiyo_puyoman/status/941216716742262786
3件のコメント↓コメント投稿
  1. 1
    匿名
    ID:MzY0ZjM2OT

    イラストレーター・漫画家・作家もコンプライアンス順守が求められる時代になった

  2. 2
    匿名
    ID:MjA5NmQ1MD

    これが独身でbuy春でなきゃセーフなんだがな……13歳以上同士の合意性交は無問題
    永遠誓った血族を裏切り、金をちらつかせてガキと遊んでりゃ懲罰受けんの当たり前
    オマケに仕事貰いまくってんのにダセえ犯罪やらかして大損害叩き出すって……人生終了

  3. 3
    匿名
    ID:MzY1YmIyMD

    こういう絵書く人はやっぱりロリコンが多いんですかね。

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!