芸トピ

中町綾CanCam専属モデル降板・卒業へ? 八潮の道路陥没トラック転落事故に問題発言も反省ゼロ? 社会不適合者と自己分析の過去も

中町兄妹がTGC出演中止、中町綾はCanCamのイベントもキャンセル。不適切発言による大炎上騒動が原因か。

3月1日開催の大型ファッションイベント『第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション(TGC)2025 SPRING/SUMMER』などに、ゲスト出演予定だった人気YouTuber『中町兄妹』(登録者数:170万人)が「諸般の事情」で急遽出演キャンセルとなり、ネット上では様々な声が上がっています。

中町兄妹の兄・中町JPさんと妹・中町綾さんは2021年からTGCに出演している常連で、今年も1月11日開催の『SDGs推進 TGC しずおか 2025』に兄妹揃って出演し、今後も3月1日に東京で開催の『TGC 2025 SPRING/SUMMER』、4月5日に大阪で開催の『TGC in 大阪・関西万博 2025』、同12日に熊本で開催の『TGC 熊本 2025』への出演が発表されていました。

しかし、各公式サイトで中町兄妹の出演中止が突如発表され、【中町兄妹、出演キャンセルのお知らせとお詫び】と題して、出演を予定しておりました中町兄妹ですが、諸般の事情により出演を見合わせることとなりました。出演を楽しみにお待ちいただいていた皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。なお出演キャンセルによるチケットの払い戻しは行いませんので、予めご了承ください。何卒、ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。と告知しています。

「諸般の事情」として詳細は明らかにしていないのですが、中町兄妹は今月頭にYouTubeチャンネルで公開した動画の中で、埼玉県八潮市で発生した道路陥没によるトラック転落事故に言及し、中町綾さんは日々事故に巻き込まれないよう細心の注意を払っているとしたうえで、「最近だと、穴が開いて落ちちゃって。トラックがハマっちゃって」「でっかいトラックが通る時は一緒に走らないようにしようと思ったりとか」「だからマジで日々どう生きるかを常に学んでる」「で、秒で死んだらおもろいよね」と発言しました。

中町兄妹の炎上動画の切り抜き

後にこのシーンはカットしましたが、トラック運転手が現在も救出されていない中で配慮に欠けた不適切な発言として大炎上騒動に発展、その後公開した謝罪動画を巡ってもコメントの棒読みや、投げ銭機能を付けて収益化しようとしていたことで炎上し、その後はSNSやYouTubeなどの更新を停止しています。

中町兄妹の謝罪動画

そして、中町綾さんの不適切発言を受けて関係各所対応に動き、中町さんを商品のイメージモデルに起用していた下着ブランド『PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)』、ファッションブランド『MERCURYDUO(マーキュリーデュオ)』はモデル起用を中止し、中町さんがプロデュースを手掛けるスキンケアブランド『ASUNE(アスネ)』は新商品の発売延期を発表しました。

これに続いて、TGCがイベント出演キャンセルを発表したことに対してネット上では、

などの声が上がっています。

八潮の道路陥没トラック転落事故を巡る不適切な発言がきっかけで、中町綾さんの過去の不適切発言なども蒸し返されて炎上が続いており、中学時代の女性教師について「本当にデブ」と罵り、そして複数の同級生と結託して“集団教師イジメ”をしたこともあったと告白していたほか、「私ってやっぱ社会不適合者」「すぐ炎上するタイプ。私YouTubeやってるけど、あと3回ぐらい炎上すると思う。リアルに。言葉のチョイスとか、言い過ぎて。炎上したらごめん。でも反省はしてない多分。理解してないと思う炎上しても」といった発言もしており、今回の騒動に対しても反省ゼロなのだろうと指摘されています。

自ら「社会不適合者」だと語った過去動画

また、過去に中町兄妹と共演している人気YouTuber・ヒカルさんは今回の炎上騒動に対して、「俺も同じくらい倫理観イッちゃってるし、モラルイッちゃってるから、中町兄妹を見て他人事とは思えんかった」「俺はこの件に関して、言う資格を持っていない」としながらも、「批判は受けてしかるべきやなと思うし、綾ちゃんの下着のやつも降板になったりとか。それも仕方ないと思う。イメージが仕事やしさ。自分のタレントとしてのイメージを管理できなかったのは完全に落ち度があるし、世間の人が叩くのも理由も分かる。それが有名税みたいなもんやん」などと語っています。

そして、炎上を続ける中でTGCが出演キャンセルを発表したわけですが、同イベントは『株式会社マイナビ』が特別協賛しているほか、後援として環境省、東京都、渋谷区、国連の友Asia-Pacificが名を連ねており、国の行政機関や自治体も関与しているイベントということもあり、出演中止となるのは当然といったところです。

一方で、中町綾さんを専属モデルに起用している『CanCam』(小学館)は一部メディアの取材に対して「(取材を受けるか)社内で検討中」とし、現時点で騒動をスルーしています。

ただ、CanCamの公式X(旧ツイッター)では中町綾さんの出演を伝えていた3月2日のイベント告知投稿は削除され、そして公式サイトでは「中町綾さんの登壇はキャンセルとなりました。ご了承ください。」と伝えており、出演キャンセルの理由は明らかにしていませんが、炎上騒動を受けての対応とみられます。

<↓の画像は、中町綾さんの出演が発表されていたCanCamのイベント>

CanCamの公式サイトでは、中町綾さんについて「SNS総フォロワー数500万越えの“国民の女友達”」と紹介しているのですが、不適切発言によってイメージが悪化してアンチも増え、すでにいくつかのブランドにも悪影響が及んでいる様子から、昨年8月にCanCamの専属モデルに就任したばかりですが、このままモデル降板という流れになるかもしれないですね。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. ジャニーズ
  6. 音楽
  7. アイドル
  8. スポーツ
  9. 不倫・浮気
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外