元迷惑系YouTuber・へずまりゅうさん(本名=原田将大 はらだ・しょうた 31歳)がツイッターで「雨がダルいから仕事休んだ」と綴り、先月入社した会社を再び欠勤したこと等を明かし、ネット上で物議を醸しています。
へずまりゅうさんは今年1月に自身を雇用する会社を募集し、雇用条件として「無断欠勤を許す」「週休4日1日3時間勤務」「SNSを使った広報担当として働く」を挙げ、1ヶ月後に福岡・中洲でキャバクラなどを複数経営している『Rio Group(リオグループ)』への入社を発表しました。
しかし、初日から仕事をサボったことをツイッターで報告し、「Rio Groupさんからは毎月100万円もらってるけど無断欠勤したいしダルい時は休みたいじゃん?俺は昔から仕事が続かんしこれぐらいで驚かないで欲しいです。」
と綴っていました。
<↓の画像は、初日の欠勤報告ツイート写真>
そして、入社から1ヶ月後に再び仕事をサボったことをツイッターで報告しており、「【朗報】雨がダルいから仕事休んだ。Rio Groupからは毎月100万もらっとるけど今のままじゃ割に合わないかな。」
と綴り、リオグループの常務取締役とのLINEトークも公開しています。
<↓の画像が、2度目の欠勤報告ツイート写真>
LINEでは、常務取締役から「今日は郊外店回る予定なので、17:00からよろしくお願い致します」との連絡に対して、「今日雨でダルいから出勤したくないです」「それと給料100万は安いのでオーナーに言って300万にして欲しいです。こんなに頑張ってるのにおかしいです」と、欠勤だけでなく給料を3倍にするよう要求しています。
これに対して常務取締役が「女の子もう撮影出てもらってるので流石に厳しい」などと返すと、へずまりゅうさんは「女はどうでもよくて自分を一番に優先して下さい。と言うことで今日は欠勤します」「給料の件も早めに連絡して欲しい」と主張し、常務取締役からの電話も拒否した末に「腹立つんで辞めたいです」とのメッセージを送っています。
<↓の画像が、へずまりゅうさんとリオグループ常務取締役のLINEトーク写真>
このように欠勤しながらも店の公式サイト上で重大発表があると告知し、一連の投稿に対してヤラセを疑う声が上がると、「俺がヤラセと思われるぐらいぶっ飛んでるってことが分かるな。ぶっ飛んでないと迷惑系なんてしないし会計前に魚の切り身は食わないよ。残念ながら俺は社不だしガチで仕事は休む だからYouTuberになったんだろうな。実写版こち亀の両さんってイメージ。」
と投稿しています。
<↓の画像が、へずまりゅうさんのツイート写真>
そして、へずまりゅうさんの2度目の欠勤報告等に対してネット上では、
- なめてるだろ さすがに雨でダルいはない
- どんどんつけあがるね。さすがはくず
- こんな人間が豊島区議会選挙に立候補しようとしてるとか呆れてものも言えんわ
- これはわかっていて雇ったんだから仕方ないわな!
- 雨でダルいのは分かる 契約に書いとくべきだったな、雨の場合に行くか行かないか
- 台本通りだろ こういうのがなければ話題にもならないんだから
- 時々注目を集めるのが仕事だから、きちんと通勤するよりも、出鱈目な事を言って欠勤した方が仕事をしている事になるな
- 雇っている側とウィンウィンならいいけど、同じラインで仕事をしているものからすれば、すっごい嫌だろうなあ…
これがほんとの話かどうかは別として。絶対やってられないってなる。 - そういうのを納得しての雇用だから仕方ない。だけど、他のスタッフの士気に関わるよな。
自分だったらそんなのを許す会社に早めに見切りをつける - なんか嫌われ者を頑張ってやってる感が出て可哀想に思えてきた ヤラセでもキャラでも実際100万の給料じゃないかもしれないけど頑張って 応援だけしてる
などの声が上がっています。
2度目の欠勤を受けて、リオグループはへずまりゅうさんをクビにするべきとの声も上がっていますが、常務取締役はそうした声に対して、「最初の条件で、雇用契約書に無断欠勤ありと記載されてますので無断欠勤だけではクビには出来ないんです」
としています。
また、へずまりゅうさんを広報として雇ったことで、良くも悪くもリオグループの名前が知れ渡り、へずまさんを雇って以降、公式サイトへのアクセス数が最大で10倍、通常時でも2.5倍に跳ね上がっていることも明かしています。
<↓の画像は、リオグループ常務取締役のツイート写真>
今回の欠勤報告に関しても「茶番」「ヤラセ」などの指摘が相次いでいるものの、スポーツ紙などもこの話題を取り上げ、Yahooニュース等でも配信されたことで一時トレンド入りもしていて、出勤こそしなかったものの、SNSを使って広報担当としての仕事はしっかりとこなした形になっています。
しかし、この欠勤ネタもすでに飽きられ始めていることから、今後また新たなトラブルを起こして炎上させることを目論んでいるとみられ、1年も働かないうちに辞めるといったことも十分ありそうですね。