芸トピ

西内まりやが芸能界引退の理由、姉・西内ひろにロマンス詐欺疑惑で決断。池内博之と交際交際隠し二股、金銭トラブルと母親の裏切り発覚

西内ひろが資産家と金銭トラブル、相手男性が詐欺罪で刑事告訴と民事訴訟の意向。妹・西内まりやが週刊文春に心境語る

モデル・女優の西内まりやさん(31)が、「身内が起こしたトラブル」を理由に芸能界引退を電撃発表してから1週間経ち、引退の原因となった金銭トラブルを起こした姉でモデル・女優の西内ひろさん(旧芸名=西内裕美 36歳)が、民事訴訟に加えて刑事告訴されるとの情報を週刊誌『週刊文春』が報じています。

西内まりやさんは高校生のころにスカウトされて芸能界入りし、グラビアアイドル、女優、モデルなど様々な活動を行い、2014年にミス・ユニバース・ジャパンで準グランプリを獲得し、2018年にはモデル・タレントのラブリさん(35)と共にフィリピン観光大使に就任しました。

<↓の画像が、西内ひろさんの写真>

同年には『Earth Hiros』という会社を設立し、『KIGINU』というファッションブランドのデザイナーも務めています。

一方のプライベートでは2018年に『女性セブン』によって、ドラマ『GTO』『ビューティフルライフ』『八重の桜』などへの出演で知られる俳優・池内博之さん(48)との交際が報じられています。

<↓の画像は、池内博之さんの写真>

そんな西内ひろさんが、国内外で大手投資会社を経営する資産家・A氏に対して“ロマンス詐欺”のようなことをしたことでトラブルになり、A氏は西内ひろさんと出会ってから約3年で合計約1億5,000万円もの金品を渡していたことから、詐欺罪での刑事告訴と損害賠償を求める民事訴訟を起こす意向を示しているそうです。

週刊文春によると、西内ひろさんとA氏はパーティーで知り合い、2021年8月に親密な関係になったそうで、西内さんは「恋人との関係は解消し、友人関係になった」などと説明し、これを受けてA氏がアプローチして交際に発展したといいます。

A氏は妻と死別していて、西内ひろさんとは結婚を視野に入れた真剣交際のつもりだったといい、交際に発展した2021年9月には西内さんの会社『Earth Hiros』と“業務委託契約”を結ぶことを提案したとのことです。

ただ、これは西内ひろさんの生活を支援するためのもので業務実態はなく、まずは生活費として月額150万を支払うようになり、2022年1月からは家賃も含めて計230万円を支払っていたそうです。

加えてA氏は、旅行好きな西内ひろさんのために頻繁に海外旅行したり、旅行の際には1日あたり10万円のお小遣いを渡し、婚約を前提に300万円超えの高級腕時計などもプレゼントしていたといい、そしてA氏は元妻との間にもうけた娘にも西内さんを恋人として紹介し、家族公認の仲になっていたといいます。

一方の西内ひろさんもA氏に「浮気は許さないですよ」「40歳までに子供を2人産みたい」などと言って、結婚も視野に入れた真剣交際であることを匂わせていたものの、その裏で池内博之さんとも交際を続けていたそうです。

そして、A氏は昨年秋に共通の知人から、西内ひろさんと池内博之さんが婚約したという話を聞き、かねてから2人の関係が怪しいと思っていたA氏はこれが決定打となり、昨年11月に業務委託契約を打ち切ったとのことです。

このトラブルを知った西内まりやさんが西内ひろさんを問い詰めると、「あなたに関係ない」「迷惑なんてかかんないわ」などと言われ、そんな姉をかばう母親の言動にも違和感を抱いたまりやさんが自身の通帳を確認したところ、母親が長年にわたってお金を使い込んでいたことも分かり、今年2月にまりやさんは家族に“絶縁宣言”し、戸籍からの除籍手続きを行ったといいます。

<↓の画像は、西内まりやさんと西内ひろさんの2ショット>

また、A氏から一連のトラブルの話を聞いた西内まりやさんは、A氏が西内ひろさんを訴えるとのことから、池内博之さんと姉の関係を証言する陳述書の作成にも協力したそうです。

週刊文春が真相を確かめるためA氏に取材したところ、西内ひろさんを“ロマンス詐欺”で告訴する意向を認め、「彼女には“因果応報”という言葉の意味を噛み締めてほしい。そう願っています」と答えたとしています。

一方で西内ひろさんは、A氏と池内博之さんとの交際を否定、金品の受け取りも“仕事の対価”と主張したといい、西内さんの代理人弁護士は取材に、「プレゼントの総額約4,300万円には、認識の相違がある」「(海外旅行では)A氏と同室に宿泊したこともございますが、そのほとんどは関係を周囲に知られまいとしたA氏が手配した別室でした」と回答したといいます。

西内まりやさんは取材に対して、A氏の陳述書作成に協力したことを認め、「私は自分の知る“事実”をお答えしただけです。姉には自分のしたことについて、きちんと向き合って欲しい」と答えたそうです。

これらの報道を受けてネット上では、

などの声が上がっています。

西内ひろさんは池内博之さんの交際が報じられた際にも、元恋人の資産家との間で金銭トラブルを抱えていると報じられており、この報道によって西内まりやさんにも大きな迷惑をかけていました。

これに続いて2019年には、西内ひろさんの知人男性・X氏が行った投資詐欺に母親が騙され、西内まりやさんのお金を管理していた母親が合計5,000万円を投資していたほか、友人にも紹介するなどして被害者が増え、まりやさんと仲が良い芸能人たちもX氏に騙されていたといい、それに責任を感じたまりやさんは「Xさんが払わないなら、私がみなさんにお返しするしかない」と思い詰めるようになったと女性セブンが報じていました。

このように西内まりやさんは過去に何度も身内の金銭トラブルに巻き込まれ、とばっちりを食らってきました。

そして、ついに堪忍袋の緒が切れて家族と絶縁し、姉が刑事・民事の両方でA氏に訴えられることで、自身の仕事関係者にも大きな迷惑をかけてしまうと考え、今年に入ってから仕事のオファーを断って自主的に活動を自粛した末に芸能界引退という流れとなっており、西内まりやさんはトラブルに一切関与していないとのことで不憫に思いますが、これから第2の人生を頑張ってほしいです。

一方の西内ひろさんは、週刊文春の報道が事実とすれば、お金目的でA氏を騙していたと捉えられたとしてもおかしくなく、合計1.5億円もの金品を受け取っていたとのことで訴えられるのも当然ですし、詐欺罪で起訴となるかどうかは分かりませんが、A氏に対して今後誠意ある対応をし、これ以上西内まりやさんに迷惑をかけることがないようにしてほしいものです。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. ジャニーズ
  6. 音楽
  7. アイドル
  8. スポーツ
  9. 不倫・浮気
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外