aespaの紅白初出場中止を求める声噴出。キノコ雲ライトを中国人メンバーが購入報告、過去投稿巡り署名活動も…

テレビ番組・映画 事件・事故・トラブル 海外 音楽
  • 1

aespa

今年の『第76回NHK紅白歌合戦』の出場者が先日発表され、日本人メンバー1人を含む4人組K-POPグループ『aespa(エスパ)』が初出場することを巡って物議を醸しており、ネット上では紅白出場中止を求めて署名運動も行われる騒動に発展しています。

aespaの紅白出場中止を求める声が噴出している原因は、中国出身のメンバー・ニンニンさん(本名=ニン・イーチュオ 23歳)が3年前に有料アプリ『Bubble』で、「かわいいライトを買ったよ どう?」と英語で綴り、原爆投下によるキノコ雲を彷彿とさせるライトの購入を報告していたためです。

<↓の画像は、aespa・ニンニンさん>
aespaニンニン

その当時からファン等の間で物議を醸していたのですが、紅白への出場内定がスポーツ紙に報じられたころから過去の投稿を問題視する声が再び上がりはじめました。

<↓の画像が、aespa・ニンニンさんがキノコ雲ライトを購入報告した際の投稿>
aespaニンニンがBubble投稿のキノコ雲型ライト・ランプ

そして、紅白初出場が正式発表されたことで過去の投稿が拡散され騒動に発展し、暴露系インフルエンサー集団『DEATHDOL NOTE(デスドルノート)』は、オンライン署名サイト『Change.org』で【aespaの紅白出場停止を求めます】として署名活動を開始し、賛同者はすでに59,000人を突破しています。

<↓の画像は、aespaの紅白出場中止を求めるオンライン署名運動>
aespa紅白出場中止求める署名活動

また、X(旧ツイッター)でも「#aespa原爆ランプ事件」「#aespaの紅白出場取消を求めます」といったハッシュタグが広まり、しばらくトレンド上位にランクインしており、aespaの紅白初出場を巡ってネット上では、

  • 明らかに日本に対して偏った教育を受けてきて、キノコ雲を模ったものを「カワイイ」などとSNSにあげてる様な者を日本人の誰が大晦日に観たいと思うのか
  • aespaは紅白に出るべきではない。事務所は絶対謝らないし、aespaを辞退すさせるはずないからNHKはaespaの出演をキャンセルするべき
  • NHKのリサーチが行き届いてなかったのは仕方がないとして、この内容がわかった途端に出場辞退させる措置を取るくらいでないとまずい。特にNHKは
  • 前から定期的にXで話題になってたのに、NHKは出演者の選定段階で気づいてなかったわけ?
    戦後80年となる年で、しかも広島長崎の出身者が多く出る回によく出演してもらおうと思ったよね。仮にこの話題を知らなかったんだとしたらNHKの出演者調査はザルすぎる。

などの声が上がっており、aespaのファン(総称:MY)以外からは紅白出場中止を求める声が噴出する事態となっています。

aespaには、日韓ハーフの日本人メンバー・ジゼルさん(25)が在籍しているため、わざとキノコ雲ライトの購入報告をしたわけではないのではと擁護する声もありますが、反日感情が強い中国出身のメンバーということで意図的な投稿だろうという指摘が相次いでいます。

この件についてニンニンさん本人や所属事務所『SMエンタテインメント』は一切釈明はしておらず、真意は定かではありませんが、今年は戦後80年の節目を迎え、司会には広島県出身の有吉弘行さん、綾瀬はるかさんを起用し、長崎出身の福山雅治さんなど、広島や長崎出身の出演者が複数いることから、aespaの出場を巡って物議を醸しています。

また、aespaを選出したNHKにも批判が噴出し、NHKに対する不信感がさらに募る事態となっていますが、NHKは何か対応をするのか引き続き動向を見守っていきたいです。

1件のコメント↓コメント投稿
  1. 1
    匿名
    ID:Y2I5NWQ2Zm

    対立煽って世論形成しようとするのやめてほしい
    国籍関係なく、基本的には日本人歌手の祭典という扱いをすればそもそもこんなくだらない問題はない
    どんだけみんな暇なんだよ

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!