芸トピ

田中圭とのスキャンダルが波紋。永野芽郁のCM放送打ち切り、映画『かくかくしかじか』イベントはマスコミNGの異例対応で物議。

永野芽郁の映画『かくかくしかじか』初日舞台挨拶で報道陣シャットアウト。田中圭との不倫疑惑否定も…

女優・永野芽郁さん(25)が主演を務め、16日公開の映画『かくかくしかじか』の初日舞台あいさつが、報道陣を完全シャットアウトして開催することが明らかとなり、ネット上で物議を醸しています。

『日刊スポーツ』や『ENCOUNT』が関係者に取材したところ、永野芽郁さんは俳優・田中圭さん(40)との不倫疑惑スキャンダルで炎上状態が続いている状況から、報道陣を入れずに一般客のみ参加の形になったとのことです。

関係者は取材に対して、「取材陣を入れると、どうしても関心は永野だけになり、一緒に登壇する主要キャスト、監督にも迷惑がかかる。結果、配給、制作サイドの意向で異例の形を取ることになりました」と、理由を説明しています。

今後、大ヒット御礼舞台あいさつなども予定されていますが、『サンケイスポーツ』の取材に関係者は「開催しても、同じように報道陣を会場に入れるのは難しいのでは」としています。

映画『かくかくしかじか』マナーCM動画

永野芽郁さんと田中圭さんは、先月に週刊誌『週刊文春』によって不倫疑惑を報じられ、それぞれ交際を完全否定しましたが、続報記事ではLINEのやり取りを公開され大きな波紋が広がっています。

<↓の画像は、永野芽郁さんと田中圭さんの密着手繋ぎ2ショット>

週刊文春が報じたLINEのやり取りについても双方は完全否定していて、事務所側も本人が言うことを信じるとしているのですが、週刊文春の報道後に複数のスポンサーが対応に動き、永野芽郁さんをCMに起用している『アイシティ』『サンスター』『JCB』『サントリー』『モスバーガー』『三菱重工』の6社は、公式サイトなどから写真やCM動画などを削除しました。

この件は今日放送の情報・報道番組『THE TIME,』(TBS系)でも取り上げ、サントリーはTBSの取材にCM動画などを削除した理由について、「現状を踏まえ、ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断した」とコメントし、テレビCMに関しても5月上旬から放送を中止したと明かしています。

こうした状況の中で、永野芽郁さんは16日に主演映画の公開を控えており、報道後初めて公の場に登場するとのことで大きな注目を集めていたのですが、報道陣を完全シャットアウトという異例の形式で開催されることに対してネット上では、

などの声が上がっています。

映画の舞台あいさつはプロモーションの一環で行われるもので、多くの報道陣を集めて新聞やテレビなどで取り上げてもらうのが一般的となっています。

そのため、報道陣を完全シャットアウトしたら映画の宣伝には繋がらないほか、永野芽郁さんは週刊文春の報道を完全否定しているだけに、やましいことがないならば堂々と振る舞うべきなのではとの指摘が相次いでいます。

配給・製作サイドは、週刊文春に第3弾記事を報じられる可能性も視野に入れ、報道陣をシャットアウトしたとも考えられますが、不倫は事実無根なら予定通り開催し、報道陣からの質問はNGという対応でもよかったのではとも思います。

こうした異例の対応によってより疑いの目を向けられ、永野芽郁さんのさらなるイメージ悪化に繋がっており、現在も静観を続けている『NTTコミュニケーションズ』、『クラシエ』、『SK-II(P&G)』、『PRADA』なども今後対応に動く可能性も十分考えられますが、果たしてどうなるでしょうかね。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. ジャニーズ
  6. 音楽
  7. アイドル
  8. スポーツ
  9. 不倫・浮気
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外