芸トピ

木村花の自殺事件で木村響子がフジテレビ等訴える。コスチューム事件で大炎上後も番組放送、出演者がヤラセ暴露も

木村花の母親がテラスハウス制作のフジテレビ訴え裁判に。誹謗中傷被害で自殺、番組の問題点指摘し損害賠償訴訟に

リアリティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演していた人気プロレスラー・木村花選手(きむら・はな 享年22)が、番組出演後にSNS上で誹謗中傷された末に、2020年5月に自宅で自殺した問題で、母親で元プロレスラー・総合格闘家の木村響子さん(45)が6日に、番組を制作したフジテレビ等に対して、損害賠償を求めて提訴したことを発表しました。

発表によると、木村響子さんは「出演者の心身の健康を損なわないようにする義務を怠った」として、『テラスハウス』を制作したフジテレビ、『E&W』(旧名:イースト・エンタテインメント)、『イースト・ファクトリー』の3社に対して、約1億4,200万円の損害賠償を求めて訴訟を起こしたとのことです。

<↓の画像は、木村響子さんと木村花選手の写真>

訴状では、「(制作サイドは)リアルであることを積極的に宣伝し、出演者が標的になりやすい構造をつくっていた」と指摘し、これにより出演者は誹謗中傷被害を受ける危険性があり、中傷に対して対応する義務があったにも関わらず、それを怠っていたと訴えています。

また、テラスハウスにレギュラー出演していたスタジオメンバーたちも、木村花選手の言動に対して否定的な反応を示すなどし、ネット上での批判、誹謗中傷を煽っていたとも指摘しています。

<↓の画像は、『テラスハウス』スタジオメンバーの写真>

木村響子さんは提訴に踏み切った理由について、「裁判は避けたかったが、(フジテレビ等に)一度も真摯な対応をしてもらえず、やむを得ず提訴した。若い人たちが夢を搾取されるようなことは、これ以上起きてほしくない」と語っています。

また、フジテレビ側に対して『テラスハウス』の未編集映像の開示等を求めたものの、それが一部にとどまったため、「裁判を通じて真相究明を実現したい」としています。

これに対してネット上では、

などの声が上がっています。

2020年5月まで放送されていた『テラスハウス』は、男女6人がシェアハウスで共同生活を送り、そこで起こる恋愛模様などをモニタリングするリアリティ番組で、木村花選手は2019年9月から番組に出演していました。

それから半年後の2020年3月末にNetflixで先行配信された回で、木村花選手の自殺に繋がる“コスチューム事件”が発生しました。

木村花選手がシェアハウスの共同洗濯機の中に、試合で使用している大事なリングコスチュームを入れていたところ、コメディアン志望の小林快さんが中身をよく確認せずに自分の洗濯物を入れて洗濯乾燥し、これによりリングコスチュームは使い物にならないほど縮み、変色してしまいました。

木村花選手はこれに激怒し、小林快さんに「一緒に住むんだったら人のこともっと考えて暮らせよ!ナメんのもいい加減にしろよ!」などと言い放ち、小林さんが着用していたキャップを床に投げ捨てるなどし、小林さんはその後木村選手に謝罪して番組を卒業するという流れになっており、この回は同5月18日にフジテレビでも放送されました。

<↓の画像は、コスチューム事件のワンシーン>

この回がネット上で大きな波紋を広げ炎上し、木村花選手のツイッター等には誹謗中傷コメントが殺到しており、木村選手はインスタグラムで自身に寄せられた「くそきもい はやく消えてください」とのコメントに対して、「そうだよね。顔も中身もブスでごめんね 消えれるもんなら早く消えたいよ」と反応。

さらに、「生きててごめんなさい。良い人じゃなくてごめんなさい。嫌な気持ちにさせてごめんなさい。消えて無くなったら許してくれますか?どうやったら消えられますか?消えたらみんなに愛してもらえますか。わたしはみんなの事が好きです」と綴っていました。

<↓の画像が、木村花選手のインスタグラム投稿写真>

その後、2020年5月23日未明に自身のツイッターを更新し、「毎日100件近く率直な意見。傷付いたのは否定できなかったから。死ね、気持ち悪い、消えろ、今まで ずっと私が1番私に思ってました。お母さん産んでくれてありがとう。愛されたかった人生でした。側で支えてくれたみんなありがとう。大好きです。弱い私でごめんなさい」と綴り、リストカットし腕から大量の血を流している写真を公開しました。

<↓の画像は、亡くなる前のツイート写真>

木村響子さんは木村花選手と連絡がつかないことを心配し自宅へ行ったところ、玄関前に「硫化水素発生中」との張り紙があり、すぐに119番通報するも搬送先の病院で死亡が確認され、死因は「硫化水素中毒死」だったとされています。

これにより『テラスハウス』は打ち切り終了が決定し、その後は木村響子さんや小林快さん等が番組のヤラセを暴露しましたが、フジテレビは定例会見で、「制作側がスケジュールや演出を含む撮影方針に従わせる誓約書を出演者側と交わしていた」としながら、「演出とは段取りなどのことで、スタッフの言うことを全て聞かなければならないということではない」「感情表現をねじ曲げるような指示はしていない」などと説明し、ヤラセを否定しました。

また、『BPO(放送倫理・番組向上機構)』は昨年3月に、「放送を行う決定過程で出演者の精神的な健康状態に対する配慮に欠けていた点で放送倫理上の問題があった」との見解を発表した一方、木村花選手への精神的ケアなど一定の対応をした上で番組を放送していたと判断し、人権侵害があったとは断定できないとしていました。

一方の木村響子さんは、ネット上での誹謗中傷などの根絶を目指してNPO法人『Remember HANA』を設立したり、発信者情報開示請求を行い誹謗中傷した人物を特定し、これまでに複数の人物が侮辱罪で略式起訴されたり、損害賠償の支払いを求めて民事訴訟を起こすなどしています。

木村花選手が誹謗中傷により自殺した事件がきっかけで法改正も進み、侮辱罪の法定刑は今年7月に、「拘留(30日未満)又は科料(1万円未満)」から「1年以下の懲役もしくは禁錮又は30万円以下の罰金又は拘留もしくは科料」に引き上げられました。

そして、これまで責任逃れをしていたフジテレビ等を相手取って損害賠償請求訴訟に至り、木村花選手が自殺した原因が誹謗中傷の対策など、安全配慮義務を怠ったことにあると主張していて、フジテレビ等もそう簡単に非を認めることなく長期戦になることが予想されますが、この裁判によって木村響子さん側の主張、番組制作サイドの問題点がどこまで認められるのかに注目していきたいです。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. 音楽
  6. ジャニーズ
  7. アイドル
  8. 不倫・浮気
  9. スポーツ
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外