世界陸上の最終日も高視聴率記録、バナナマン出演には疑問や批判噴出。安住紳一郎アナの織田裕二イジりも物議

スポーツ テレビ番組・映画 事件・事故・トラブル
  • 0

織田裕二

『東京2025 世界陸上』が21日に閉幕し、TBS系で中継された最終日(19時~22時54分)の平均世帯視聴率は19.1%、平均個人視聴率は12.8%(関東地区)と高視聴率を記録していたのですが、TBSの演出を巡って視聴者の間で物議を醸しています。

世界陸上が東京で開催されるのは1991年以来34年ぶり2度目で、2022年をもって番組のキャスターを降板した俳優・織田裕二さんが、大会のスペシャルアンバサダーとして世界陸上に復帰したことでも大きな注目を集め、初日(13日19時~22時30分)の平均世帯視聴率は17.0%、平均個人視聴率は10.7%を記録しました。

その後も、平均世帯視聴率は14~16%台、平均個人視聴率は10%前後で推移を続け、20日には今大会で最高となる平均世帯視聴率19.6%、平均個人視聴率12.9%を記録し、最終日はわずかにこの数字を下回りましたが、高視聴率をキープしたまま終了しました。

3年ぶりに世界陸上に復帰した織田裕二さんは番組ラストで、「世界陸上は、政治や戦争に左右されない、真の世界一は誰かを決める2年に1度行われる陸上競技の最高峰の大会です。約30年、この大会を見てきました。当初は日本人選手が少なく、誰を応援したらいいか分からずに。ただ、選手たちの運動能力に驚かされ圧倒され、そのうち何人だから応援するとかどうでもいいと思うようになって。人類はどこまで遠く速く跳べるのか。いろんなものを背負って選手は戦っています。選手の数だけ人間ドラマがあります。次は2年後の中国・北京での開催です。私はテレビの前でビール片手に楽しみます。たくさんの感動をありがとうございました。」とコメントしました。

そんな最終日の番組終盤は『スターアスリート感謝祭』と題して、会場で試合を観戦していたという『バナナマン』の日村勇紀さんと設楽統さんが登場し、2人がMCとなって今大会の名場面を振り返ったのですが、視聴者からは疑問や批判の声が上がっていたと『ピンズバNEWS』(双葉社)が伝えています。

<↓の画像が、『スターアスリート感謝祭』でMCを務めたバナナマン>
世界陸上に登場したバナナマン

実際に、番組ラストになって突然バナナマンが登場したことに対して視聴者からは、

  • バナナマンは何のために出てきたんやろ 全くもって必要なかった
  • バナナマン出て来てなんか急にテンション下がっちゃった残念
  • バナナマン登場の演出にドン引きしテレビをそっと消した
  • バナナマンとかいらんのよ 織田裕二とアスリートのかけあいだけでいいのよ なんでこういう演出するかなぁ
  • バナナマンは悪くない。あそこにバナナマンを連れてきたTBSが悪いよなー。ずっと放送してきてるのになんでこういうことするんだろ
  • バナナマンは好きだけど何で世界陸上に呼ばれたんだろ。しかももう終わるって頃になって 申し訳ないだけどいらなかったと思う
    せっかく感動的でこのまま、あぁ…とうとう終わっちゃうんだねぇ…だったのに急に2人出てきて、ん?何しに出てきた?てなっちゃった

などと、バナナマンが登場したことで一気に興ざめしたとの声も少なくありません。

また、20日放送の『情報7daysニュースキャスター』の冒頭で、司会の安住紳一郎アナウンサーと脚本家・映画監督の三谷幸喜さんが、織田裕二さんの言動をイジったことを巡ってもプチ炎上していました。

この日の中継が終了した直後に番組がスタートし、冒頭では中継を繋いで織田裕二さんらとトークしたのですが、そこで安住紳一郎アナが今年初めてTBS世界陸上アンバサダーを務めた女優・今田美桜さんに対して、「織田さんの横で、織田さん陸上に関して熱いから、ちょっと持て余し気味というか、多分やりづらいこともあると思うんだけど」と語りかけ、今田さんがそれを否定するも、それに続いて三谷幸喜さんが悪ノリして「疲れたでしょ?」と聞いていました。

この質問を聞いていた織田裕二さんは笑顔を見せつつも、安住紳一郎アナの発言の後に「ハッキリ言うな…」とボヤいていました。

織田裕二さんの熱い実況を巡っては賛否両論ありますが、3年ぶりに番組を盛り上げた立役者であることは間違いないため、2人のイジりを不快に感じた視聴者も多く、番組放送直後からネット上では「全くリスペクトがない」として批判も噴出していました。

個人的にも安住紳一郎アナの織田裕二さんへの当たりが若干強く感じましたし、嫌味に感じる発言を続けていたことから、見ていて少しヒヤヒヤしました。

また、最後の最後になぜバナナマンが登場したのかは不明ですが、バナナマンはTBSで日曜ゴールデンに放送の人気番組『バナナマンのせっかくグルメ!!』と、火曜放送の『バナナサンド』でMCを務めるなど同局との繋がりが深く、数字を持っている人気コンビということで起用したとも考えられます。

しかし、2人はこれまで世界陸上には一切関わっていなかったことから、視聴者から疑問の声だったり、蛇足だとして批判の声が上がるのも当然だと思いますし、バナナマンが最後に登場したことで一気に冷めて見るのをやめたという声もあるので、最後までバラエティっぽさは入れずに、同じメンバーで完走した方がよかったかもしれないですね。

参照元
  • https://pinzuba.news/articles/-/12322
コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!