ダウンタウンDXの後番組『見取り図の間取り図ミステリー』に決定。視聴率獲得に苦戦で早期打ち切り予想も…
1993年から放送の長寿番組『ダウンタウンDX』(日本テレビ系 木曜22時)が6月26日をもって終了することが判明し、番組の視聴者から悲鳴や困惑の声が上がる中で、後番組が『見取り図の間取り図ミステリー』に決定したことが今日新たに発表され、ネット上で物議を醸しています。
『ダウンタウンDX』を制作する読売テレビは21日に、ダウンタウンの2人から「活動休止によって多くの関係者の方々にご迷惑をおかけしている」との意向を吉本興業から伝えられ、総合的に判断して番組終了を決定したと発表しました。
そして、『ダウンタウンDX』の後番組として7月10日から、吉本興業所属の『見取り図』がMCを務める『見取り図の間取り図ミステリー』を放送することを新たに発表しました。
『見取り図の間取り図ミステリー』は、2021年9月~今年2月にかけて計6回特番として放送されており、番組内容は世の中に存在する「不思議な間取り図にまつわる謎」をクイズ形式で解明するというものです。
今年2月放送の特番では、MC&プレゼンターを見取り図、進行役を元テレビ朝日の竹内由恵アナウンサー、スタジオゲストとして元日本テレビの藤井貴彦アナウンサー、やす子さん、井上咲楽さん、『アルコ&ピース』の平子祐希さん等が出演し、調査員役を『ロッチ』と『ハナコ』の岡部大さんが務めていました。
<↓の画像は、『見取り図の間取り図ミステリー』前回特番の出演者>
この番組が、『ダウンタウンDX』の枠でレギュラー化することが発表されネット上では、
- ずいぶんマニアックな番組
- ダウンタウンのくだらないトーク聞くよりは、家の間取りでも勉強したほうが有益ではある
- youtuberがすでにやってそう
- すぐネタ切れして終わりだな
- 多分二カ月後には間取り図関係なく食レポ番組になってると予想
- ジョンソンの悪夢再び
- 急にうちきりが決まったから繋ぎのワンクッション番組でしょ
- わざと失敗しにいってるんや ダウンタウン待望論を巻き起こすために
- 霜降り明星、ニューヨーク、見取り図、ミキ、EXIT、四千頭身辺りでバラエティーやればいい
- 見取り図推しまだ諦めないんだな ニューヨークとここは流石にもう無理でしょ
可愛げない枠は同世代のかまいたちだけで充分だし、もっと若手売り込めばいいのに
などの声が上がっています。
『見取り図の間取り図ミステリー』は2回目の特番以降、木曜21時からの2時間特番として放送されているのですが、決して視聴率が良かったわけでもないため、『ダウンタウンDX』の打ち切りが急遽決定したことを受けて、次の番組が決まるまでの繋ぎ的な位置付けなのかもしれません。
見取り図は現時点で、コンビがメインを張る番組では良い結果を残せておらず、2023年10月からダウンタウン等が出演していた『リンカーン』の後継番組『ジョンソン』(TBS系 月曜21時)に出演していましたが、視聴率が大コケして約1年で打ち切り終了となりました。
そして、今度は木曜22時枠で冠番組がレギュラー化され、再び大きなチャンスが巡ってきた形ですが、同時間帯にはTBSで『櫻井・有吉 THE夜会』、テレビ朝日で『報道ステーション』、フジテレビで連続ドラマが放送されていて、『ダウンタウンDX』は直近の平均個人視聴率が3%弱で、報ステに倍近い差をつけられていたのですが、『見取り図の間取り図ミステリー』はどれほどの数字を獲得できるのか見ものですね。
関連記事
ダウンタウンDXが打ち切り終了。松本人志&浜田雅功の意向受け読売テレビが決断。コンビがテレビから消える可能性も?(2025年4月21日)
ダウンタウンDX終了発表で、水曜日のダウンタウン&ガキ使も打ち切り懸念。番組名変更し存続求める声も…(2025年4月21日)
『ダウンタウンDX』視聴率低迷で打ち切りの危機? 松本人志、浜田雅功のコンビ出演番組の数字が低迷中(2016年4月5日)
新番組『水曜日のダウンタウン』も大コケ確定で即打ち切りの可能性も!?ネットでは内容がつまらなさそうだと批判殺到!!(2014年4月3日)
ダウンタウンの『100秒博士アカデミー』『教訓のススメ』が大コケ低視聴率!!番組打ち切り確実!!(2013年12月3日)
荷が重いだろうなー単純に微妙だし建物探訪の方がまだ納得
見取り図はそんな器じゃないよ