
今年50周年を迎えた特撮ドラマ『スーパー戦隊シリーズ』(テレビ朝日系 日曜午前9時30分)が、現在放送中の49作目『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』をもって終了することが複数のメディアに報じられ、歴代の出演者やファンたちから悲嘆の声が上がっています。
現時点では、制作を手掛ける『東映』やテレビ朝日からは終了のアナウンスはないものの、シリーズ終了は既定路線とみられており、週刊誌『週刊女性』のWeb版『週刊女性PRIME』は後番組に関する情報を伝えています。
スーパー戦隊シリーズは1975年~1977年放送の『秘密戦隊ゴレンジャー』からスタートし、同じく東映が制作する『仮面ライダーシリーズ』と共に子供から大人まで多くのファンに支持されていましたが、近年はオモチャなどのグッズの売上が低迷していました。
グッズの販売を手掛ける『バンダイナムコホールディングス』が毎年発表している作品別の売上高では、スーパー戦隊は2019年以降に年間売上高が100億円を下回り、現在は仮面ライダーシリーズに5倍近い差を付けられています。
スーパー戦隊シリーズの終了を報じた『共同通信』などによると、作品で得られる収入が制作費に見合わないことで終了が決定したとしています。
<↓の画像は、バンナムHD・2025年3月期の作品別売上高>
 
こうしてスーパー戦隊シリーズは50年の歴史に幕を下ろすとのことで、後番組にも大きな注目が集まっていますが、週刊女性PRIMEの取材によると、引き続き「特撮ヒーローもの」が放送予定といいます。
記事では制作会社関係者が後番組の内容について、「“特撮ヒーロー”という軸は変えずに、物語や登場人物の構成を大きく変える方向だといいます。放送中の『ゴジュウジャー』が終了してすぐ、来年2月からの放送を目指しており、すでにオーディションも始まっているそうです」「20代の刑事が主人公の物語だというので、戦隊モノというよりは刑事ドラマのような形になるのかもしれません。11月末から撮影に入るとのことなので、キャスティングも佳境に入っているのではないでしょうか」
と証言しています。
週刊女性PRIMEは東映に対して、スーパー戦隊シリーズ終了と後番組の特撮ヒーロー作品について問い合わせたところ、「番組の終了についても、公式に発表しているわけではないので、制作の話や今後の番組に関して答える立場にありません」との回答だったそうです。
この報道を受けてネット上では、
- 刑事ものの特撮っつったら宇宙刑事じゃねえか
 - メタルヒーロー復活させるのだろか
 - 特撮で刑事物…ジバン…ジャンパーソン…
 - 戦隊の後番組が特撮で刑事物だとか…令和版の宇宙刑事シリーズやジバン、ジャンパーソンを期待してもいいんですか?メタルヒーロー復活を期待してもいんですか?
 - 戦隊モノのあとは刑事物設定の特撮…特捜最前線的な? ほとんど特撮演者が出演? ではなくてロボット刑事K的な?
 - 宇宙刑事2代目ギャバンのテレビシリーズ化かぁ、もしくは新しいロボット刑事的にジバンみたいなものか?
それとも、日本の警視庁を中心とした強化スーツの仮面ライダーG3系か? - ライダーみたいに2話構成で前半は刑事パート、後半は戦闘みたいにするんかね? なんかすぐ打ち切りになりそう
 - 刑事ものかぁ 長く続いた戦隊終わらせてまで売上取れる作品とも思えないけど
 - 刑事モノだとレギュラー少なく済ませられるからだろうな 戦隊は全員出るのが普通だし
 
などの声が上がっています。
特撮ヒーローと刑事をミックスした作品は過去にも東映が複数制作しており、代表的なのは現在も根強い人気を誇る『メタルヒーローシリーズ』の第1弾『宇宙刑事ギャバン』(1982~1983年放送)で、『宇宙刑事シリーズ』として他にも『宇宙刑事シャリバン』(1983~1984年)、『宇宙刑事シャイダー』(1984~1985年)が制作されました。
<↓の画像は、宇宙刑事シリーズの3部作>
 
また、『機動刑事ジバン』(1989~1990年)、『特警ウインスペクター』(1990~1991年)、『特救指令ソルブレイン』(1991~1992年)、『特捜ロボ ジャンパーソン』(1993~1994年)なども刑事ドラマ要素を持つ作品となっています。
仮面ライダーシリーズにもそうした作品は複数存在し、刑事ドラマはテレビ朝日も得意とするジャンルではあるため、後番組が特撮モノの刑事ドラマというのはありそうな話です。
少子化の影響もあってか、特撮作品全体のグッズ売上は以前に比べてかなり落ち込んでいますが、スーパー戦隊シリーズを終了させて新たにどういったヒーロー作品を作るのか楽しみなところで、今後の続報や正式発表に注目したいところですね。
関連記事
ルパンレンジャーVSパトレンジャーのキャスト発表、工藤遥がモー娘。卒業し出演(画像あり) スーパー戦隊好きで起用に喜び(2018年1月12日)
スーパー戦隊シリーズ最新作は初のW戦隊『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』(画像あり) マンネリで内容新たに…(2017年12月26日)
東山紀之が出演『サンデーLIVE!!』に批判噴出、低視聴率で打ち切りも? スーパ戦隊&仮面ライダーシリーズ放送時間変更で物議(2017年10月3日)
『サンデーLIVE!!』視聴率低迷、スーパーヒーロータイム枠移動は失敗? テレビ朝日は自信もネットでは批判続き…(2017年10月31日)
『烈車戦隊トッキュウジャー』の第3話で巨大ロボのトッキュウオーが衝撃的な形態!!大きすぎると話題に!(2014年3月4日)
- https://www.jprime.jp/articles/-/39037
 - https://pinzuba.news/articles/-/12838
 





 
 




































姓名判断の結果が的確過ぎてヤバイww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平成ライダーの前身、まさかの復活か
特撮キャラ1~3人程で回せるから人件費削減にゃなるわな…世知辛い
ギャバンとかみたいなのやるのかな?
ウインスペクターとジャンパーソンは記憶あるわ