コロチキ・ナダル『べらぼう』でNHK大河ドラマ初出演。演技に絶賛の声で俳優業に本格進出も?
『キングオブコント2015』の王者で、ピンでも活躍している『コロコロチキチキペッパーズ』のナダルさん(本名=相浦英樹 40歳)が、13日放送のNHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の第27回に表坊主役で出演し、登場シーンは短かったものの良い演技だったと絶賛されており、本格的な俳優業進出に期待の声も上がっています。
ナダルさんが演じた表坊主とは江戸幕府の職名で、江戸城内で大名らに給仕をしたり、掃除などの雑用もしていた人たちで、『べらぼう』の演出を手掛ける大嶋慧介さんはナダルさんの起用について、「表坊主は江戸城内でいろんな大名たちを部屋に案内する役目なのですが、すごく情報通なんです。そういう情報を大名たちは聞きたいので、表坊主は袖の下をもらって裕福になっていたり。裏の情報通の部分がある役で、何でも知っている感じというのが、演じられていてピッタリだなと思いました」
と語っています。
<↓の画像は、『べらぼう』で大河ドラマデビューしたナダルさん、共演の生田斗真さん>
また、ナダルさんは撮影にあたってかなり演技の練習をしていたといい、「視線の置き場所など、『この人、何でも知ってそうな感じがするし、袖の下をもらってそうだな』という感じがすごく出ていました」
と称賛しています。
視聴者からもナダルさんのキャラクターにマッチしていて、演技も良かったと絶賛の声が相次いでおり、俳優業が新たな活路になる可能性があると週刊誌『フラッシュ』のWeb版『SmartFLASH』が報じています。
<↓の画像は、役者としての表情を見せるナダルさんの写真>
ナダルさんについてエンタメ系ライターは、「バラエティでは“性格の悪いキャラ”とされており、過激なドッキリ企画のターゲットに選ばれています。」「“芸人らしい”一面を見せる一方で、俳優業でも結果を残せば、芸能界で息長く暮らすこともできる」
としています。
テレビ業界関係者も、ナダルさんは俳優としてのポテンシャルがあるとし、「コント芸人はネタの中で様々な職業やキャラを使い分けるので、もともと演技に向いている方が多い。さらに身長178センチの長身の持ち主かつ、顔も体つきもしっかりとしていますので、俳優には適役です。“クズキャラ”をふまえた悪どい役柄はもちろん、芸人のイメージとは異なる“気の良い兄ちゃん”のような幅広い役柄をこなせるのでは」
と語っています。
ナダルさんの本格的な俳優業進出に対してネット上では、
- ナダルは、時代劇に合う顔立ちをしている。ギャグとか面白くないし、芸人より俳優に移行した方が良いと思う。
- 演技力があるかどうか分からんけど、「素のまま」でぴったり合う役だったね。ナダルといい、ひょうろくといい、一癖二癖ある人のキャスティングが絶妙過ぎる
- 元々性格に難はあるが声はいいからな ナレーションも出来そう
- 声がいいもんね。結局俳優って男も女も声に尽きると思う
- 元TKO木下くらいには役者の仕事来そう
- しっかり俳優さんでしたね。とてもよかった。歩く所作もセリフのトーンも「ナダル」を消してた。これからは歳をとってもいい俳優として楽しみだな。
時代劇では本名で出られたら良いのにな。でなければ漢字を当てて表記するとか。 - もてはやしすぎじゃない? 首の振り方がいつものナダルだしそんな演技は上手くなかったと思うけど
- 芸人は芸人として活躍すべき 芸人の演技はお笑いに生かすべき
- 吉本興業の芸人だと、カラテカの矢部太郎が去年の大河ドラマ「光る君へ」に出演、主役の吉高由里子演じる光源氏の世話人役で1年間大活躍したね あれはハマリ役だったな
- 「光る君へ」でもそうだったけど、芸人さんの演技には感嘆させられる。コントや漫才もいわばキャラを演じているということなのか、演技の世界に入り込むのが自然なのかな。
などの声が上がっています。
お笑い芸人が俳優業に本格進出して成功したケースも多く、『べらぼう』にも出演しているピン芸人・マキタスポーツさんや『ネプチューン』の原田泰造さん等は、今や芸人よりも俳優業の方がメインになりつつあります。
この他にも、『ココリコ』の田中直樹さん、『ドランクドラゴン』の塚地武雅さん、元『ラーメンズ』の片桐仁さん、元『キングオブコメディ』の今野浩喜さん、『我が家』の坪倉由幸さん、『アンジャッシュ』の児嶋一哉さん、『ずん』の飯尾和樹さん、『シソンヌ』の長谷川忍さんとじろうさん、『東京03』の角田晃広さん、丸山礼さん、『3時のヒロイン』の福田麻貴さん、『野性爆弾』のくっきー!さんなど、俳優としても活躍している芸人は数多くいます。
ナダルさんは見た目のインパクトも強く声も良いことから、上手くハマれば俳優としてもブレイクする可能性はありそうです。
ナダルさんはキングオブコントで優勝して以降、限定的ながら演技の仕事にも挑戦しており、直近では昨年公開の山田孝之さんと仲野太賀さんW主演映画『十一人の賊軍』に出演していました。
映画への出演はあまり話題になりませんでしたが、『べらぼう』への出演で一躍演技に大きな注目が集まっており、今後は俳優業のオファーも増えていきそうで、元々のキャラを活かした悪役など色々な役に挑戦していってほしいですね。
関連記事
鉄拳『べらぼう』に素顔で出演、渋い役者顔と反響。礒田湖龍斎役で第4回に初登場で注目集める。画像あり(2025年1月25日)
小泉今日子が恋人・豊原功補と破局報道。不倫宣言、略奪愛で炎上も仕事激増の裏側。大河ドラマ『べらぼう』にも出演か(2024年9月28日)
小芝風花が年内でオスカー退所&独立説。所属事務所の回答は…NHK大河ドラマ『べらぼう』出演前に決断か(2024年5月24日)
コロチキ・ナダルに第1子の女の子誕生。6歳年上の彼女と結婚、4ヶ月で1人目の子供産まれる(2019年3月21日)
コロチキ・ナダルが結婚、相手は13歳年齢サバ読み彼女。6歳年上の美魔女と入籍、芸人仲間らがフライング祝福。(2018年11月22日)
- https://smart-flash.jp/entame/355468/
- https://news.mynavi.jp/article/20250706-3372638/