芸トピ

月曜から夜ふかしで中国人女性のインタビュー内容を捻じ曲げ、事実と異なる内容放送。イッテQに続く放送倫理法違反的行為で炎上

『月曜から夜ふかし』発言捏造、悪質編集問題で打ち切り終了危機。日本テレビ内でも怒りの声

バラエティ番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系 月曜22時)で、インタビュー相手の発言を意図的に編集、捏造していたことが明らかとなり、人気番組ではあるものの悪質な行為が判明したことで打ち切りを求める声なども噴出しています。

日本テレビは番組の公式サイトで、24日放送回の街頭インタビューの中で中国出身の女性が、「あんまり中国にカラス飛んでるのがいないですね」「みんな食べてるから少ないです」「とにかく煮込んで食べて終わり」(“中国全域ではありません”との注釈あり)と話したと伝えたものの、このような発言をした事実はないことを明らかにしました。

日本テレビによると、女性は「中国ではカラスを食べる」という趣旨の発言は一切していなかったといい、「別の話題について話した内容を制作スタッフが意図的に編集し、女性の発言の趣旨とは全く異なる内容になっていました。今回の件は、テレビメディアとして決してあってはならない行為であり、取材に協力いただいた女性ご本人並びに視聴者の皆様に心からお詫び申し上げます。」と謝罪したうえで、制作過程を見直して再発防止に努めるとしています。

<↓の画像が、『月曜から夜ふかし』女性の発言を捏造したシーンの写真>

この発表に対して村上誠一郎総務大臣は、「日本テレビは正確な情報発信を行い、国民の知る権利を満たす等の放送事業者の社会的役割を自覚していただいて、適切に対応していただければと考えている。」と苦言を呈しています。

『スポーツニッポン(スポニチ)』の取材によると、日本テレビは次回の放送は予定通り行うと答えたとのことですが、『月曜から夜ふかし』で行った行為は女性に対する人権侵害、さらに放送法にも抵触しうる行為であるためネット上では大炎上騒動に発展しており、『東京スポーツ(東スポ)』によると局内からも怒りの声が上がっていて、番組存続の危機に瀕しているとしています。

記事では事情に詳しい日本テレビ関係者が、「“中国ではカラスを食べる”という内容に捏造し、画面右下に『※中国全域ではありません』と注釈テロップをつけ、放送。この注釈テロップの存在が〝中国ではカラスを食べる〟と意図的な編集を加えた証拠になり、言い逃れはできなくなった。局内で『非常にタチが悪い』と怒りの声が噴出しています」と語っています。

また、『月曜から夜ふかし』は街頭インタビューなどでの“素人イジリ”が売りで、「捏造したらアウトです。今後、街頭インタビューを放送してもSNSでは捏造を疑われる。局内では番組存亡の危機と言われています」としています。

『月曜から夜ふかし』は2012年から深夜枠で放送がスタートし、高視聴率を連発していたことで度々ゴールデン・プライム帯(19~23時)で特番が放送され、そこでも高視聴率を取っていたことで2022年4月に現在の月曜22時枠に昇格しました。

現在も高視聴率を取っていて、民放各局が重要視しているコア視聴率(13~49歳の個人視聴率)は4~5%台で推移しており、日本テレビの番組では『世界の果てまでイッテQ!』に次ぐ数字となっています。

しかし、今回こうした問題行為が発覚したことにより、他の放送回などでも当たり前のように悪意ある編集により、事実を捻じ曲げて捏造行為をしてきたのではないかと疑いの目を向けられ、番組の信用を失ってしまっています。

ちなみに、『月曜から夜ふかし』の企画・演出を手掛けている日本テレビのコンテンツ制作局次長、ゼネラルディレクターの古立善之さん(50)はイッテQも手掛けているのですが、同番組でも過去に実在しない祭りを番組用に“捏造”し、本当に存在するかのように放送して視聴者を騙したことによって、『BPO(放送倫理・番組向上機構)』から放送倫理法違反にあたると指摘され、これらの騒動で番組の視聴率は一時落ち込んでいました。

これに続いて今度は『月曜から夜ふかし』で捏造が明らかとなり、街頭インタビューなどでの素人イジりを見ても、これまでのように笑えなくなる視聴者も少なくないでしょうし、今回の騒動によって番組のインタビューなどを拒否されるケースも増えると考えられます。

それによって番組の質が低下して視聴率が低迷、そして打ち切り終了といった展開も考えられますし、番組MCのマツコ・デラックスさん、『SUPER EIGHT』の村上信五さんがイメージ悪化を懸念し、番組を降板という展開もゼロではないのではと思いますが、果たして今後どういった展開を迎えるでしょうかね。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. ジャニーズ
  6. 音楽
  7. アイドル
  8. スポーツ
  9. 不倫・浮気
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外