大谷翔平選手がWBC2026出場表明。侍ジャパン2連覇に期待、二刀流でケガ懸念の声も。

スポーツ
  • 0

大谷翔平がWBC2026出場

『ロサンゼルス・ドジャース』の大谷翔平選手(31)が25日、Netflixで来年3月に独占配信される野球の世界大会『第6回 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』への出場を表明し、ファンからは賛否の声が上がっています。

大谷翔平選手はインスタグラムで「日本を代表して再びプレーできることを嬉しく思います。」とWBCへの出場を表明し、「Thank you to all the fans for another great season. I’ll train hard and look forward to seeing you all next year.(訳:ファンの皆様、素晴らしいシーズンをありがとうございました。来年も皆様にお会いできるのを楽しみに、一生懸命練習します。)」とも綴っています。

<↓の画像が、WBC出場を表明した大谷翔平選手のインスタグラム投稿>
大谷翔平がWBC2026出場表明

大谷翔平選手は2023年開催のWBCに初出場し、打者としては打率.435、8打点、1本塁打、投手としては2試合に先発登板して1勝を挙げ、侍ジャパンの優勝に大きく貢献して大会のMVPに選ばれました。

そして、連覇がかかる来年のWBC出場に関しては「選ばれれば光栄なこと」などと語り、前向きな姿勢を見せつつも明言は避けていたのですが、ついに出場が正式発表されネット上では、

  • ウソやん!?ホントに!?いやもう……すごいな
  • 嬉しいけどケガが心配
  • 日本人としてのプライドを感じる メジャーでの活躍に影響を及ぼす怪我などないことを願うばかり
  • 日の丸背負った大谷は、普段の1.5倍は強そう トラウトとの映画みたいなシーンをもう一度見たい
  • これで放映権を得たネトフリは一安心だな
  • 休んで欲しいな それで来年のシーズンに影響出たら年間通してつまらなくなるし
  • 大谷の野球に対する深い愛を感じる。出場してくれるだけでありがたいからDH中心で、投手としては無理しないでいい。
  • 山本由伸は辞退して欲しいな、今年投げ過ぎた 佐々木朗希は好きにしていいと思うけど、そもそも呼ばれるかな?
  • 恐らく2026年が、大谷さんが出場できるWBCで一番最高の状態で挑める大会だと思う。なので全力でやって欲しいし、日本のチームを引っ張って欲しい。
    大谷さんが出れば主力選手が集まるし、予選から盛り上がる事間違いなし。勝ちは進めば経済効果も計り知れないと思います。今から楽しみ

などの声が上がっています。

大谷翔平選手ら日本人選手の大活躍もあり、ドジャースは球団史上初のワールドシリーズ連覇を達成し、大谷選手は3年連続4度目となる満票でナ・リーグのMVPにも選ばれ、WBC出場に大きな注目が集まっていました。

侍ジャパンの連覇に大谷翔平選手は必要不可欠として、出場に期待する声が上がる一方で、疲労の蓄積によるケガで来シーズンに悪影響を及ぼす可能性もあることから否定的な声も多く、大谷選手は2023年に2度目となる右肘靭帯の再建手術(トミー・ジョン手術)を受けながらも今シーズン再び二刀流で活躍しましたが、投手としての完全復活は来シーズンからとなっており、WBC出場によって調整がより困難になると予想されます。

それだけにWBCに出場するとしても打者に専念してほしい、出来る限り無理はせずにという声が多くみられます。

個人的にも、来年のWBCは無理はせずにDH(指名打者)での出場という形で、侍ジャパンを連覇に導くような活躍を見せてほしいですし、同じくドジャース所属の山本由伸投手、佐々木朗希投手は出場となるのか今後の発表に注目したいです。

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!