芸トピ

元女性ジョッキー藤田菜七子が引退の理由と裏側。週刊文春報道で問題発覚、グランシャリオナイター中継登場巡り炎上

元騎手・藤田菜七子が活動再開。門別競馬場でトークショー、ホッカイドウ競馬のYouTube中継出演巡り物議

週刊誌『週刊文春』の報道がきっかけで発覚した不正行為により、昨年10月に現役を電撃引退した藤田菜七子さん(ふじた・ななこ 27歳)が、引退後初めて公の場に登場することを『サンケイスポーツ』が報じ大きな反響を呼んでいます。

藤田菜七子さんは、JRA職員との結婚発表から3ヶ月後の昨年10月10日に週刊文春によって、八百長防止などの理由から、通信機器の持ち込みが禁止されている調整ルーム(レース前に騎手が宿泊する施設)にスマホを持ち込み、複数の知人男性とLINEなどを使って連絡を取っていたことを報じられました。

この報道を受けてJRAが藤田菜七子さんに聴取したところ、2023年4月ごろまで複数回にわたり、スマホで通信していたことが判明したとして騎乗停止となりました。

なお、2023年4月まではスマホなどを施設に持ち込むことは可能でしたが、通信は禁止されていて、事前にダウンロードした映像などの視聴のみ許されており、そして通信機器の持ち込みにあたっては届出が必要でした。

JRAによれば、藤田菜七子さんは2023年に、複数の若手騎手が同様の行為で処分された後に全騎手を対象に実施の聴取で、「過去にTwitter(X)を閲覧したり、レース動画の閲覧でYouTubeを使用しました」などと、スマホの持ち込み使用は認めつつも、外部とは通信していないと話していたことや、外部と連絡を取った痕跡も見つからなかったとのことで、口頭での厳重注意処分にとどめたとのことでした。

しかし、週刊文春の報道後に行われた再聴取で、3人の“厩舎関係者”と連絡を取っていたことを明かし、前年の聴取での虚偽申告が判明したそうです。

これによりネット上では大炎上状態となる中で、藤田菜七子さんは正式な処分が決定する前に現役を引退しました。

藤田菜七子さんはそれ以降、一度も公の場に姿を見せていなかったのですが、サンスポが複数の関係者から入手した情報によれば、16日に門別競馬場で開幕するホッカイドウ競馬のナイトレース『グランシャリオナイター』のYouTube中継と、現地で開催されるトークショーに登場するそうです。

出演の経緯は、藤田菜七子さんが懇意している競馬関係者がオファーし、出演を快諾したとみられるとしています。

この報道を受けてネット上では、

などの声が上がっています。

藤田菜七子さんは、『JRA(日本中央競馬会)』の女性騎手として初のJRA平地重賞制覇などを成し遂げ、史上最多勝利記録(通算166勝)を持つ女性騎手のパイオニアで、メディア露出も多くアイドル的人気を誇っていただけに、不正行為と虚偽申告の発覚による反動は凄まじく、引退後もしばらくバッシングが続いていました。

週刊文春の報道翌日に、正式処分が決定する前に逃げるように現役を引退したことでよりイメージが悪化しており、再びネット上では厳しい声が相次いでいます。

藤田菜七子さんは引退から1ヶ月後にインスタグラムで引退を報告した際に、「許されるならば、今後の競馬界の益々の発展に、私なりに尽力させていただけたらと考えております」との思いを綴り、そして現役引退後も大手芸能事務所『ホリプロ』に所属しているため、いつか表舞台に姿を現すのだろうとみられていました。

そして、引退後初の公の場がホッカイドウ競馬のYouTube中継、そしてトークショー開催と、いきなり競馬関連の仕事で表舞台に登場するのはすごい度胸だと感じますし、現地で何かトラブルが発生しないか少し心配ではありますが、果たしてどういったトークをするのか、昨年の騒動に言及するのかに注目したいです。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. ジャニーズ
  6. 音楽
  7. スポーツ
  8. アイドル
  9. 不倫・浮気
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外