
グループ名を改名後初の『NHK紅白歌合戦』出場内定を報じられていた『timelesz』(旧・Sexy Zone)が、紅白出場を辞退していたことを週刊誌『女性自身』Web版が報じています。
14日に今年の紅白の出場歌手が正式発表され、スポーツ紙が事前に報じていた通り、“キンプリ”こと『King & Prince』が2022年以来3年ぶり、6度目の紅白出場を果たすことが決まりましたが、キンプリと共に出場が有力と報じられていたtimeleszは入っていませんでした。
そのため、今後追加で出場が発表されるのではという見方もありましたが、女性自身の取材によればtimeleszは紅白に出場しないといいます。
記事では音楽関係者が、「timeleszは、NHKからは打診があったものの、辞退したそうです。これはメンバーというよりもSTARTO社の方針に則っての判断だといいます」
と語っています。
所属事務所『STARTO ENTERTAINMENT』が、timeleszの紅白出場を辞退した理由については、「2023年9月に明るみになった旧ジャニーズ事務所の創業者の性加害問題からなる一連の出来事が影響しています。NHKは同社所属タレントに対しての“措置”が民放各局に比べて厳しく、実質の“出禁状態”に。」「NHKによる“新規起用再開宣言”から1年以上経ったものの、NHKとSTARTO社の関係性は、民放各局と比べ騒動前にまで回復していないそうです。」「こうした経緯があり、STARTO社の方針として、国民的音楽番組からのオファーであっても手放しで受けるという状況ではないそうです」
と説明しています。
ちなみに、『Snow Man』もNHKからオファーがあったものの、STARTO社とメンバーの意向により紅白出場を見送ったと、『スポーツ報知』が14日に伝えています。
このようにSTARTO社のタレントが紅白出場を見送る中で、キンプリが3年ぶりの紅白出場となった背景について前出の音楽関係者は、「キンプリは昨年5月に『King&Prince株式会社』を設立し、STARTO社とグループエージェント契約を締結したことを発表しています。TOKIO、嵐に続く3組目でした。エージェント契約であるため、STARTO社の意見や方針よりも、彼らの意志が一番に優先・尊重されるそうです。今回は“彼らの意向で、NHKからのオファーを快諾した”と聞いています。」
と明かしています。
これに対してネット上では、
- 個人的には紅白とかよりカウコンとか生配信やってほしい
- 菊池さんは是が非でも出演したかったんじゃなかったでしたっけ? 違ったんですね。
ただ、タイミング悪くメンバーの不適切な言動があり、NHKもオファーは出せなくなりましたね。 - そもそも、タイムレスは世論の支持がある反面アンチも多い。スキルの足りないメンバーもいる。紅白は自分たちの曲以外にやることがある。まだ無理でしょ。
- 新体制になってtimeleszは一度もNHKに出演していないので「NHKへの貢献度」という観点ではポイントが低かったのでは
- 事務所っていうよりグループとしてじゃない? NHKの歌番組にも出てないのに。
キンプリは『うたコン』や『Venue』に出ていてファンは薄々そんな気がしてたよ。
正直、timeleszよりAぇが濃厚だったと思う。朝ドラもあるし
などの声が上がっています。
NHKはジャニー喜多川さんの性加害問題を受けて、旧ジャニーズ事務所のタレントがSTARTO社へ移籍後も番組から排除し、昨年10月に新規起用再開を発表、そして昨年の紅白でもSnow Manにオファーしたものの、出場を断られたとの報道もありました。
NHKもグループ名は挙げずにSTARTO社と出演交渉を行っていたことを明かし、「今回の出演者に名前が載っていないという事になったのは残念に思っております。STARTO ENTERTAINMENT社所属の皆さんとのお話し合いの中で、そうした判断になりました。」と説明していました。
当時、STARTO社の社長を務めていた福田淳さんは『週刊文春』の取材に対して、紅白出場オファーを断った理由について「単にスケジュールの都合で叶わなかった」とし、「有難いことにたくさんのテレビ局との付き合いがありますから、個々の番組に出たり出なかったりは、スケジュールの事情だったり、経済的な条件だったりします。なので、まぁ普通の商慣行の中での話と思います」
とコメントしていました。
福田淳さんはNHKとの関係悪化は否定していたのですが、今年に入ってからもNHKの音楽番組に出演したSTARTOタレントは一部に限られており、『Venue101』に今年出演したのは、『Kis-My-Ft2』、『Aぇ! group』、『A.B.C-Z』、元Sexy Zoneの中島健人さん、キンプリとなっています。
また、今年の紅白は『うたコン』の篠原伸介プロデューサーが制作統括を務めているのですが、同番組に今年出演したのはキンプリとAぇ! groupだけです。
このようにSTARTOタレントの番組出演は現在も限定的となっており、両者の間に溝がある可能性は高そうです。
そして、timeleszは紅白のオファーを断ったとのことで、ファン待望の大晦日にライブ配信を行うことなどが考えられますが、どういった形で今年1年を締めくくるのか、今後の発表に注目したいところですね。
関連記事
&TEAMとaespaが今年紅白初出場へ。timeleszとキンプリも有力候補で大晦日のライブ配信無しか。ネットで賛否の声(2025年11月10日)
紅白にSTARTO社のグループ出場確定か。嵐やtimeleszにオファーへ? ファンはグループ毎の生配信希望も…(2025年10月20日)
今年の紅白にSnow ManとNumber_iの出場確実か。視聴率低迷でNHKが旧ジャニーズ勢の出演解禁へ?(2024年9月8日)
NHKがSTARTOタレントの番組起用再開発表。紅白出場もオファーしキンプリとNumber_iが初共演も?(2024年10月16日)
ジャニーズが今年の紅白出場辞退も…ジャニー喜多川の性加害問題でNHKが半減対応。K-POP勢さらに増加へ?(2023年9月22日)
- https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2540867/
- https://www.dailyshincho.jp/article/2024/12051057/
- https://hochi.news/articles/20251114-OHT1T51003.html





































姓名判断の結果が的確過ぎてヤバイww