ジャニーズJr.の人気ユニット『Snow Man』『Travis Japan』『なにわ男子』の3組が25・26日に、さいたまスーパーアリーナでライブイベント『ジャニーズ IsLAND Festival』を3公演開催し、合計総動員数は6万3000人を記録しました。
また、8月8日には2000年以来19年ぶりに、ジャニーズJr.単独で東京ドーム公演を開催(東西のジャニーズJr.が出演予定)することが発表されたほか、『SixTONES』『Snow Man』『なにわ男子』『Travis Japan』がそれぞれ出演する舞台も発表され、ファン等の間で大きな反響を呼んでいます。
<↓の画像は、『Snow Man』『Travis Japan』『なにわ男子』のメンバー写真>
さらに、昨年をもって解散&ジャニーズ事務所を退所したユニット『Love-tune(ラブトゥーン)』のメンバー7人が再集結し、再始動することが22日に発表され、こちらもファン等の間で大きな注目を集めています。
『Love-tune』はジャニーズJr.内でも特に高い人気を得ていたグループで、2017年10月にはZeppダイバーシティ東京で単独公演を3日間開催、昨年2月~3月にかけては『SixTONES』『Snow Man』『Travis Japan』の4組で横浜アリーナでコンサートを行い、単独公演も成功させました。
しかし、ジャニーズ事務所との間で起きた契約をめぐる問題により、昨年11月末をもってユニットが解散となり、メンバーの真田佑馬さん(さなだ・ゆうま 26歳)、諸星翔希さん(もろほし・しょうき 24歳)、萩谷慧悟さん(はぎや・けいご 22歳)、阿部顕嵐さん(あべ・あらん 21歳)、長妻怜央さん(ながつま・れお 20歳)の5人は昨年11月末で退所、森田美勇人さん(もりた・みゅうと 23歳)は同12月末で退所、グループ最年長の安井謙太郎さん(やすい・けんたろう 27歳)は今年3月末で退所となりました。
<↓の画像は、『Love-tune』のメンバー写真>
これに対して多くのファンから驚きや悲しみの声が上がっていたのですが、今年3月末に開催されたイベントで安井謙太郎さんを除くメンバーが再集結しており、4月からはメンバーがメインの新番組『イケダンMAX』(TOKYO MX 木曜25時5分)がスタート、安井さんがジャニーズ事務所を退所から約2ヶ月後の5月22日には、新プロジェクト『7ORDER』の始動が公式YouTubeチャンネルにて発表され、7人が揃った姿を久しぶりに披露しました。
<↓の画像が、再集結した『Love-tune』元メンバー7人の写真>
ニュースサイト『サイゾーウーマン』によると、現在『Love-tune』メンバーの活動をバックアップしているのは、「芸能界とはあまり関わりがないところにいる、制作会社の代表」といい、以前はSMAPの元チーフマネージャー・飯島三智さんが関与しているのではないかとも囁かれていましたが、この代表は周囲に「(飯島氏とは)まったく関わっていません」と明言しているそうです。
また、事務所の近くではメンバーたちの姿が度々目撃されているというものの、現時点では飯島三智さんや親しい人物との関わりは一切確認されていないとのことです。
『Love-tune』はもしジャニーズ事務所に残っていれば、今年からジャニーズJr.のプロデュースに力を入れている“タッキー”こと滝沢秀明社長に推されていた可能性が高く、『SixTONES』『Snow Man』『Travis Japan』などと同様に大きな会場でコンサートをしたり、舞台出演できていたとみられ、人気や知名度はさらにアップしていたとみられます。
そう考えると、契約をめぐる問題でジャニーズ事務所退所となってしまったのは非常に残念ではありますが、再び7人が揃って新プロジェクト『7ORDER』が始動し、8月22日から初となる単独舞台『7ORDER』(全27公演)の開催が発表されており、これからジャニーズJr.のライバルユニットに負けない活躍ぶりを見せてくれることに期待したいですね。