芸トピ

錦戸亮が千人規模のイベント決行で批判も噴出。新型コロナウイルス感染が深刻も延期しない理由は…、

錦戸亮がファンミーティング開催に賛否両論。コロナ感染者が激増、クラスター発生懸念も中止にしない裏事情とは…

新型コロナウイルスの感染者数が全国的に増加し、1日の感染者数は7月29日から1000人を突破、31日の東京都の感染者数は過去最多の463人(前日は367人)に上りました。

そうした状況の中で、元関ジャニ∞・錦戸亮さん(にしきど・りょう 35歳)が8月1・2日に神奈川・ぴあアリーナMM、同5・6日に大阪城ホールで大規模なファンミーティングを開催予定で、8月2日にはライブビューイングを行うことも告知しています。

このイベント開催を巡っては、ファン等の間でも物議を醸しているのですが、錦戸亮さんがこのタイミングでファンミーティングを開催する理由、裏事情を『東京スポーツ』(東スポ)が報じています。

錦戸亮さんは7月1日に、『RYO NISHIKIDO FAN MEETING 2020』を開催することを発表し、4日間にわたる公演では厚生労働省のガイドラインに沿って、「会場収容人数の50%以下かつ関連スタッフを含む5,000人未満で実施いたします。使用座席は間隔を開けてのご案内になります。」と説明しています。

なお、横浜のぴあアリーナMMの収容人数は「約10,000人」(最大12,141人)、大阪城ホールも「約1万人前後」(最大16,000人)という規模の会場です。

<↓の画像が、ぴあアリーナMMの会場写真>

<↓の画像が、大阪城ホールの会場写真>

錦戸亮さんはファンミーティング決定後、7月29日に更新のツイッター上で、「いかがお過ごしでしょうか?ご無事でいて欲しいなと思います。万全の体制で挑みますので、やって良かった、行って良かったっていう結果にしなきゃなって思います。どうかご自愛ください。」とツイートし、国内外のファンから数多くのコメントが寄せられています。

<↓の画像は、錦戸亮さんのツイート写真>

ファンミーティング開催に対するファンの反応は、

などと好意的な反応が寄せられている一方で、

などと、開催中止もしくは延期を求める声も多く寄せられており、ファンミーティングを巡っては賛否両論となっています。

錦戸亮さんがこのビッグイベントを中止、延期にしなかった理由について、東スポの記事ではレコード会社関係者が、「ファンミーティングを決行するのは、錦戸は仕事があまり上手くいっておらず、よほど焦っているのではないかと心配の声が上がっていますよ」と語っています。

錦戸亮さんは昨年9月に関ジャニ∞を脱退、ジャニーズ事務所を退所し、それから即公式サイトなどを立ち上げてソロ活動を展開、ファンクラブも始動させてコンサートや楽曲リリースを行い、大きな反響を呼びました。

しかし、前出の関係者は、「一向に地上波のテレビドラマ出演や映画出演などが決まらないため、独立は失敗ではないかと言われ始めている」とし、それに加えてファンミーティングでもしクラスターが発生した場合には、窮地に陥ることは間違いないとみられるそうです。

ただ、ファンミーティングの観客から新型コロナウイルスの感染者が出ることなく無事終えた場合には、称賛に値するといい、「感染者がゼロになるのはまだ先の話。手をこまねいていては、こちらが干上がってしまう。誰かが口火を切る必要があるんですから、コンサートでもファンミーティングでも、1つずつ成功例を積み重ねていき、それを模倣していくことが大事」と芸能プロダクション関係者が語っています。

東スポはこのように報じているのですが、ファンミーティング開催に対してネット上では、

との声が上がっています。

錦戸亮さんはジャニーズ事務所を離れて独立し、もしファンミーティングを中止した場合には大きな損害を被ることになり、そうした事情もあって中止することなく、決行という判断をしたのではないかと思いますが、この状況下に全国各地のファンを集めて、数千人規模のイベントを開催というのはあまりにもリスクが高いですね。

6月末~7月上旬に東京・新宿で上演された舞台では、出演者やスタッフ、観客を合わせて77人が感染するというクラスターが発生し、30日に『NNN』が報じたニュースによれば、東京都内の演劇集団関係者の間でクラスターが発生し、現在までに20人以上の感染が確認されているといいます。

そして、東京都の小池百合子知事は30日の会見で、「現状は感染爆発も憂慮される極めて危機的な事態」「今後、状況がさらに悪化した場合には東京都独自の緊急事態宣言を発することも考えざるを得ない」とし、31日の会見では感染者が若者だけでなく60代以上の高齢者にも拡がっているとして、「一刻の猶予もない状況」と語っています。

新型コロナウイルスは無症状者も多く、イベント会場の入場時に検温を行ったとしても保菌者かどうかは分からず、客席もある程度の距離を保ったとしても、密閉空間に数時間にわたって滞在することで感染リスクも高まることから、開催は見送るべきだったのではと思います。

しかし、開催が決まった以上はクラスターが発生することなく、無事にイベントが終了することを願うばかりですし、それぞれが出来る限りの感染防止対策を講じてほしいです。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. 音楽
  6. ジャニーズ
  7. アイドル
  8. スポーツ
  9. 不倫・浮気
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外