今年の大晦日放送の『第76回NHK紅白歌合戦』の司会者が先日発表され、出場歌手にも注目が集まる中で、『STARTO ENTERTAINMENT』に移籍した旧ジャニーズ事務所のグループが、2022年以来3年ぶりに紅白出場の方向で調整が進んでいることを複数のスポーツ紙が伝えています。
『サンケイスポーツ』が関係者に取材したところ、今年は「2、3組の出場になるとみられる」「今年は若手グループが中心になりそう」といい、NHKは近日中にSTARTO社に正式オファーを出すそうで、STARTO社が断る大きな理由はないため「出場する可能性は高い」としています。
旧ジャニーズ事務所時代には複数のグループが紅白に出場するのが恒例で、「ジャニーズ枠」があるとも言われていましたが、2023年にジャニー喜多川さんの性加害問題が大きな波紋を広げ、NHKは被害者補償や再発防止の取り組みが十分と判断されるまで、番組には起用しない方針を発表しました。
これにより紅白も含めて全ての番組から姿を消しましたが、NHKは昨年10月に補償などの取り組みを評価し、新規起用再開を発表するも2年連続で紅白への出場はありませんでした。
これについてSTARTO社の前代表・福田淳さんは、昨年12月に週刊誌『週刊文春』の取材に対して、「単にスケジュールの都合で叶わなかったのです。有難いことにたくさんのテレビ局との付き合いがありますから、個々の番組に出たり出なかったりは、スケジュールの事情だったり、経済的な条件だったりします。なので、まぁ普通の商慣行の中での話と思います」
と説明していました。
それから約1年経ち、NHKは先日行った定例会見で今年の紅白出場歌手の選考基準について、例年同様に「今年の活躍」「世論の支持」「番組の企画テーマに合うか」の3つとし、「STARTO ENTERTAINMENTのアーティストの皆さんがそこにハマれば、もちろんそこも含めて検討している」
と語り、起用に対して前向きな姿勢を見せました。
NHKが、STARTO社のタレント起用に前向きな姿勢を見せている理由の1つとして、紅白の視聴率低迷が挙げられています。
STARTO社のグループに代わってK-POP系グループの起用を増やすも数字は伸びず、2023年は1989年に紅白が2部制になってから史上最低の視聴率となり、昨年はワースト2位の数字でした。
そのため、NHKは今年の紅白でSTARTO社のグループを複数起用する方針のようですが、これに対してネット上では、
- 今年は嵐に出て欲しい。来年で活動終了だものね
- 最後紅白嵐大トリで出して欲しい
- 活動休止を発表している「嵐」をどうしても出場に取り付けたいから、STARTOの条件をゆるく飲みそう
- 出るとしたら、timelesz、SUPER EIGHT、なにわ男子、Snow Man、King & Princeのどこかだろうね
- スノ担だけど、紅白出るより年越し生配信してくれる方がかなり幸せ。やっぱりNHKには出て欲しくない
- 3組かぁー 候補は、なにわ、キンプリ、スノーマンかな。もしくは嵐、キンプリ、スノーマン SixTONES出て欲しいけど、出なくてもいい
- 色んな声があると思うけど僕は嬉しい 紅白にジャニーズが出てそのままカウコン見る流れが好きだし、嵐がカウコンに間に合うか?みたいなあの感じも好きだったから とにかくあの頃の年末の特別感がたまらなく幸せなんだよ
- 紅白出なくていいかなぁー。今年も、各々のグループで配信してくれる事を願う!!
- いつまでも露骨なSTARTO外しは良くないし、今が復活の時かな。出すなら数多くの夏フェスに引っ張りだこになってるNEWSに出て欲しいが、SixTONES・SnowMan辺りが妥当かな?
- スノは配信ライブがいいなぁ 紅白でちょろっと歌うとかいらんなぁ 配信ライブはバチバチにおどってくれるしずっと推しみてられるし 出たいグループは出たらいいんだろうけど……
などの声が上がっています。
2009年から活動休止前の2020年まで12年連続で紅白に出場し、司会も複数回務めた『嵐』は、来年春ごろ予定のコンサートツアーをもって活動を終了することを発表しているため、今年の紅白出場がかねてから囁かれています。
また、メンバー増員を経て今勢いに乗っている『timelesz』(旧・Sexy Zone)なども有力候補として挙げられています。
ただ、STARTO社の各グループは2023年からYouTube、ファンクラブサイトなどで年末にライブ配信を実施し、多くのファンから好評を得ているため、出演時間がごくわずかな紅白よりも生配信の方が嬉しいという声も多く、紅白出場に対しては賛否両論となっています。
STARTO社はNHKとの関係構築に向けて、昨年10月に新規起用再開が発表されて以降はNHKの番組にも積極的に出演していますし、紅白出場にも前向きな姿勢で交渉を進めていくのではないかと思いますが、果たして今年の紅白には何組が出場するのか、嵐が最後に紅白の舞台に立つのか否かに注目ですね。
関連記事
今年の紅白にSnow ManとNumber_iの出場確実か。視聴率低迷でNHKが旧ジャニーズ勢の出演解禁へ?(2024年9月8日)
ジャニーズが今年の紅白出場辞退も…ジャニー喜多川の性加害問題でNHKが半減対応。K-POP勢さらに増加へ?(2023年9月22日)
キンプリが今年の紅白落選危機、黒島結菜がカギ握る? なにわ男子、Snow Man、SixTONESは出場確実か(2022年9月28日)
嵐の活動休止で紅白ジャニーズ枠が大幅減少か。NHKが仕打ちに激怒、白組司会起用にも終止符説にネットで賛同の声も…(2021年1月4日)
今年の紅白はジャニーズ枠減少か。スノーマン&ストーンズ出場濃厚で外れるグループは…(2020年11月10日)
- https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202510190002230.html
- https://www.daily.co.jp/gossip/2025/10/20/0019610048.shtml
- https://www.sanspo.com/article/20251020-VXAK5XJEQFIQNMW5LT5DN2727Y/
- https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0b493e786feb1219ed3bd778e05ff2e757c029a5