櫻井・有吉 THE夜会も低視聴率で打ち切り終了危機? 番組内容とタイトル変更か。櫻井翔の仕事減少で正念場に?

ジャニーズ テレビ番組・映画 噂・疑惑
  • 0

櫻井翔

今年4月に10周年を迎えたバラエティ番組『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系 木曜22時)が、視聴率低迷によって10月に大幅リニューアルを敢行し、番組名も変更する可能性があることや、番組MCの嵐・櫻井翔さん(42)は大きな正念場を迎えようとしているとニュースサイト『ピンズバNEWS』が報じています。

芸能プロダクション関係者によれば、メインMCの櫻井翔さんと有吉弘行さんは続投ながら、スタッフ総入れ替えレベルの大規模リニューアルを秋の改編期に行うといい、「大リニューアルが敢行されるというのは、視聴率の不振が続いているからに他ならないでしょう。現在、TBSのバラエティ番組の編成を担当するのは吉本興業や旧ジャニーズなど大手事務所に所属するタレントが出演する番組でも、結果が出ていなければバッサバッサと斬っていく人物です。9月での打ち切りが報じられた『ジョンソン』の終了を決めたのもその方だといいますし、この秋の改編で『東大王』(TBS系)も終了すると聞こえてきています。そして『夜会』にもメスが大きく入り……ということなのでは」とし、リニューアル後も視聴率低迷が続けば、番組打ち切りの可能性もあるとしています。

<↓の画像は、『櫻井・有吉 THE夜会』MCの櫻井翔さん、有吉弘行さんの写真>
櫻井・有吉THE夜会の櫻井翔&有吉弘行

この番組は『櫻井有吉アブナイ夜会』のタイトルで2014年4月から放送がスタートし、2016年4月に現在の番組名となり、番組内容も定期的に変更されています。

こうしたリニューアルが裏目に出ているようで、ネット上では「つまらない番組になった」との声が相次いでいて、今年2月時点でコア視聴率(13~49歳の個人視聴率)は3%で悪くはない数字でしたが、直近の6月20日放送回はコア視聴率が2.0%までダウン、その他の回も2%代前半で推移しているといいます。

同時間帯放送の番組では『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)のコア視聴率が3~4%ほどで推移し、『報道ステーション』(テレビ朝日系)にも差を付けられている状態とのことです。

これによって番組の大幅リニューアルが決定したそうで、櫻井翔さんは正念場を迎えつつあるとしています。

櫻井翔さんの現在のレギュラー番組は、『櫻井・有吉 THE夜会』と月曜キャスターを務める『news zero』(日本テレビ系)のみで、3月には『嵐にしやがれ』(同)の後継番組として2021年スタートの冠番組『SHOWチャンネル』が終了しました。

前出の芸能プロダクション関係者は櫻井翔さんについて、「嵐の稼働が3年半もの間全くないのは、やはり櫻井さんにとっても大ダメージのようです。今春に終了した『SHOWチャンネル』は番組内容というよりも、櫻井さんのタレントパワーありきでスタートしたような番組だったわけで、嵐の稼働がなく、櫻井さんのタレントパワーが低下してきたら厳しい」と指摘し、『櫻井・有吉 THE夜会』がリニューアルされる10月以降に正念場を迎えそうだとしています。

この報道に対してネット上では、

  • 有吉さんの他の番組が好調なら、桜井くんとの組み合わせがあまりあってないんじゃない。
  • 夜会はゲスト迎えてトークの方が面白かった。カジノゲームをやり出してから、またダウンタウンDXを見るようになった
  • いっその事テコ入れではなく、完全打ち切りにして有吉さん・櫻井さんを分けて新番組立ち上げた方が、いいと思う
  • 櫻井翔はZEROでのキャスターも中途半端、ドラマしかりバラエティーも中途半端すぎて 立ち位置がなくなってきてるよね。
    何をやりたいのかが分からないから見てる方も飽きるんだよ。
  • せっかく櫻井翔と有吉弘行が揃ってるんだから、夜会はトーク主体の番組に戻した方が数字とれそう。
    夜会ハウスやスタジオでトークしてた頃の方が面白かった。最近あんまり見てない。
  • 翔君自身、嵐の誰かと組んだ方が実力が発揮出来るんじゃないかな? 5人でいる時の翔君が一番輝いてるし他の人だと一歩引いてしまうような。
    嵐でいる時の面白い翔君が観たいけど、それが無理ならバラエティーじゃなく真面目な番組に専念した方がいい。

などの声が上がっています。

櫻井翔さんは嵐の活動休止後に、キャスター業にさらに力を入れていくのではないかとも囁かれていましたが、2021年以降も仕事の内容は特に変わらず、バラエティ番組やドラマにも引き続き出演しているものの、良い結果を残せておらず、相葉雅紀さんと同様に、嵐の活動休止後にソロ活動でイマイチ伸び悩んでいる印象を受けます。

一方で、昨年10月に旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)から完全独立した二宮和也さんは、順調に活動の場を広げており、2013年4月スタートの冠番組『ニノさん』(日本テレビ系 午前10時25分)が、10月にゴールデン帯(19~22時)に昇格することが内定したと『女性自身』が伝えています。

二宮和也さんは7月7日スタートの連続ドラマ『ブラックペアン シーズン2』(TBS系 日曜21時)で主演を務め、2018年4月期放送の前作は最終回の平均世帯視聴率が18.6%、全10話の平均世帯視聴率は14.3%と高視聴率を記録しており、続編にも大きな期待が寄せられています。

7月期にはさらにTBSで、櫻井翔さんがカリスマ政治家役を演じる水川あさみさん主演の『笑うマトリョーシカ』(6月28日スタート 金曜22時)が放送され、この作品にも大きな注目が集まっています。

このドラマでの演技も酷評されたり、視聴率が大コケとなった場合には、さらに厳しい状況に追い込まれる可能性がありますが、今後の活動で良い結果を残して勢いを取り戻すことはできるのかに注目したいです。

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!