
元NHKの有働由美子アナウンサーと俳優・松下洸平さんが司会を務める音楽番組『with MUSIC』(日本テレビ系 土曜22時)が、スタートから2年で終了が決定したようです。
『日刊スポーツ』によれば、『with MUSIC』は来年3月をもって終了するといい、「アーティスト歌唱のほか、魅力を掘り下げるトークなどで邦楽の良さを発信することを目指す次世代番組として期待されたが、視聴率などが振るわず、約2年で幕を閉じる」
としています。
『with MUSIC』は、土曜20時に放送されていたバラエティ番組『世界一受けたい授業』の後番組として昨年4月からスタートし、土曜ゴールデン帯(19~22時)の視聴率アップに期待されていたものの、番組の評判と視聴率が振るわなかったことによって「少し前から終了の話は出ていた。厳しい結果となった」と関係者が明かしています。
現時点で後番組は明らかになっていませんが、『with MUSIC』が放送から2年で打ち切り終了となることにネット上では、
- 日テレの音楽番組ってなんか違うんだよなぁ。古くさいというか、、
- カウントダウンTVやVenue101に比べて洗練されていなかった。トーク番組なのか歌番組なのか中途半端で見なくなった。
- 今はないアーティストの掘り下げトークをする番組だったけど、途中から方向転換して面白さがなくなった。
- 好きなアーティストが出演する回だけ視聴してたけど、司会や番組内容にあまり魅力を感じなかった。
- アーティストと距離が近過ぎたり、歌唱中のキャーキャー声がうるさ過ぎたり、番組側からの指示なんだろうから、その辺が見るに耐えなかったかな。純粋にアーティストのトークと歌が聴きたい。
- 松下さんも有働さんも普通の音楽番組で聞かないような事を聞いてくれるので私は好きでしたけどね 次も歌番組が良いなぁ
- 時々みてたけどカメラアングルが良くて曲が映える番組だったから残念。
ただ、MCのトークが下手すぎない?とは正直思ってた。どちらかというとゲスト側の方が盛り上げようと頑張ってる感じ。MC上手い芸人さんがいればもっと楽しかっただろうな。
などの声が上がっています。
『with MUSIC』はスタート当初から視聴率獲得に苦戦していて、初回には宇多田ヒカルさんをゲストに迎え、椎名林檎さんとのテレビ初となるコラボパフォーマンスを披露し話題になったものの、初回の平均世帯視聴率は5.3%、平均個人視聴率は3.2%、いま重要視されているコア視聴率(13~49歳の個人視聴率)は2.1%でした。
コア視聴率は同時間帯で民放4位で、最下位だった『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)との差はわずか0.1%と、かなり残念なスタートになっていました。
なお、土曜19時台に放送の『嗚呼!!みんなの動物園』は、世帯視聴率が9.0%、個人視聴率が5.6%、コア視聴率は3.3%を記録していて、『with MUSIC』で数字を大きく落としているのは明らかでした。
その後も番組の視聴率は低迷が続いており、世帯視聴率は5~6%台、個人視聴率は3~4%台で推移し、スタートから1年経ってリニューアルを敢行、土曜22時枠に“降格”となりました。
それ以降も視聴率は散々な結果となっていて、番組リニューアル後の初回こそ世帯視聴率6.3%、個人視聴率3.7%を記録しましたが、2回目以降は世帯視聴率が大体3%台、個人視聴率は2%台で推移し、今月15日は世帯視聴率4.5%、個人視聴率2.7%でした。
放送時間変更後はさらに視聴率が下がり、深夜番組と変わらないレベルの数字だった日も多く、この番組で明らかに視聴者離れが起きていただけに、終了は仕方がないと思いますね。
『with MUSIC』は、日本テレビで唯一のゴールデン・プライム帯(19~23時)にレギュラー放送の音楽番組で、期待されていたもののかなり残念な結果となり、視聴者からは新たな音楽番組に期待する声も上がっていますが、後番組に関する続報に注目したいところです。
関連記事
日本テレビ土曜ドラマのコア視聴率大コケ、原因はwith MUSIC? 花咲舞が黙ってない、世界頂グルメも低迷で…(2024年5月12日)
日本テレビ『with MUSIC』コア視聴率大コケ。宇多田ヒカル出演も不評、テレビ東京と同等の最下位クラスで危機か(2024年4月21日)
有働由美子が日本テレビの新音楽番組『with MUSIC』MCに。世界一受けたい授業とSHOWチャンネル終了発表(2024年1月15日)
櫻井翔の番組『SHOWチャンネル』視聴率低迷で打ち切り終了へ? news zero出演回数が今年増加の情報も(2023年3月25日)
イッテQ!&行列のできる相談所が視聴率低迷で打ち切り終了危機か。日曜の人気番組に異変、マンネリ化で視聴者離れ?(2023年12月10日)
- https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202511200001495.html
- https://pinzuba.news/articles/-/10473
- https://friday.kodansha.co.jp/article/396321









































姓名判断の結果が的確過ぎてヤバイww