JO1鶴房汐恩&大平祥生が来年1月まで活動休止か。新曲の特典イベント欠席も、別日程で振替開催を運営発表で賛否

アイドル 事件・事故・トラブル 音楽
  • 0

JO1メンバー画像

11人組ボーイズグループ『JO1(ジェイオーワン)』の公式サイトが20日更新され、不祥事によって現在活動休止中の鶴房汐恩さん(つるぼう・しおん 24歳)と大平祥生さん(おおひら・しょうせい 25歳)の2人が、12月~来年1月にかけて開催予定のイベントに参加しないことを正式発表しました。

JO1は22日発売の10枚目シングル『Handz In My Pocket』の特典イベントとして、12月16~23日にかけてショーケース(新曲お披露目イベント)ツアーを全国5ヶ所で行うほか、来年1月にはサイン会やトーク会を開催予定となっているのですが、現在活動を休止している2人は参加しないと告知しています。

<↓の画像は、鶴房汐恩さんと大平祥生さんの2ショット>
JO1鶴房汐恩&大平祥生

ただ、「個別特典会に関しては、メンバー9名での実施となり、大平祥生および鶴房汐恩は別日程での振替開催を予定しております。」「日程が決定次第、詳細をJO1 OFFICIAL SITEにてご案内いたします。」としており、中止ではなく日を改めて開催予定とのことです。

また、『Handz In My Pocket』の先行配信ダウンロードキャンペーンの特典として、来年1月25日に開催予定のTouch! Talk会(個別ショートオンライントーク会)も大平祥生さんは不参加となります。

今後の対応については、「大平祥生の活動再開の目処が立ち次第、振替開催を予定しております。当イベントにおいて、大平祥生にご応募いただいた方に関しましては、予定通り2025年10月31日(金)20:00頃に当選発表を行います。」としています。

JO1の新曲『Handz In My Pocket』ミュージックビデオ

この発表を受けてネット上では、

  • これはしょせとしおん待ってていいってこと?
  • 祥生くんに会いたい 祥生くんに会えますように 活動再開待ってるよ
  • 汐恩と祥生は戻ってきたら延期開催予定! 汐恩!シリアル取っとくからいつでも戻ってきてね!
  • シリアルの使い道を永遠悩んでたけど、振替予定なら信じて祥生に全投球。
  • ショケツアーあってよかった、鶴平のオタクで祥生のためにHIMPのCD既にたくさん予約してる身内がシリアルどうすれば?って悩んでいたので
  • 振り替えてもらっても、どんな顔で何話せばいいかわからないな、と思うともう祥生と会う選択肢は自分の中にないのかも つらい
  • 復帰前提で書かれてるのが意味わかんねえ
  • 事務所が復帰させる気でも、もう2人に戻る場所もないし、祥生に関しては戻れるメンタルもないでしょ。。
  • 一人は法律違反、一人は倫理規定違反。もし擁護するなら法律や倫理を無視しても良いという前例になる
  • 復帰させるつもり?他のメンバーだけではなく、ラポネ所属グループ全体にも迷惑掛けたのに? JO1は9人で再出発した方が良いよ!Mステ9人だったけど問題なかった

などの声が上がっています。

鶴房汐恩さんは今年5月にオンラインカジノを利用していたことが判明し、この問題で所属事務所『LAPONEエンタテインメント』(吉本興業ホールディングス)は10日間の活動自粛としました。

しかし、活動再開後に単純賭博(法定刑:50万円以下の罰金または科料)容疑で書類送検され、これを受けて鶴房汐恩さんは公式サイトで謝罪動画を公開して再び活動を休止し、8月には略式起訴されて罰金10万円の刑事処分が下されました。

こうして鶴房汐恩さんは“前科持ち”となり、これに続いて大平祥生さんが先日「事務所の規定に反する事案が発覚した」として活動休止となりました。

「規定に反する事案」の内容は公表されていませんが、この発表直後に週刊誌『週刊文春』によって、同系列事務所に所属の妹分グループ『ME:I(ミーアイ)』のSHIZUKUさんと本命彼女との二股交際スキャンダルをスクープされており、2人同時に社内規定違反を理由に活動休止となったため、“社内恋愛”が問題視されたのではないかとの憶測が飛び交っています。

2人揃って前代未聞の不祥事によって活動休止となったことでJO1は現在9人で活動しており、今日19時から生放送の音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)では、JO1・豆原一成さん主演映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』(24日公開)の主題歌に起用された『ひらく』のパフォーマンスを披露します。

今日放送『CDTVライブ!ライブ!』出演のJO1メッセージ動画

そして、新曲の特典イベントにも2人が参加しないことが発表されると同時に、振替開催を予定していることも明らかとなり、2人を応援しているファンたちからは歓喜の声が上がっています。

一方で、2人の復帰に否定的なJO1のファン(総称:JAM)からは批判の声が上がり再び荒れています。

2人が活動休止となった原因から、グループ復帰が前提となっていることに対して反発の声が上がるのも仕方がないですし、事務所に対する不信感を募らせているファンも少なくないようですが、今後どのタイミングでどのような形で復帰となるのか見ものですね。

参照元
  • https://jo1.jp/news/detail/5612
  • https://jo1.jp/news/detail/5613
  • https://cloud.jo1.jp/news/detail/5433
  • https://x.com/official_jo1/status/1980137403273932824
コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!