芸トピ

浜川路己と本多大夢がROIROM結成の経緯と理由説明。今後の活動内容と目標語る。

浜川路己&本多大夢『ROIROM』結成。タイプロ最終審査落選の2人でユニット活動開始、所属事務所はCAT’S EYE?

Netflixで配信された『timelesz』(旧・Sexy Zone)の新メンバー追加オーディション『timelesz project』(通称:タイプロ)に参加し、最終審査まで残り注目を集めた浜川路己さん(はまがわ・ろい 19歳)、本多大夢さん(ほんだ・ひろむ 24歳)が、2人組ユニット『ROIROM(ロイろむ)』を結成し反響を呼んでいます。

浜川路己さんと本多大夢さんはそれぞれのインスタグラムで『ROIROM』の結成と芸能活動開始を発表し、今後はROIROMとして音楽活動をしたり、演技など様々な活動に挑戦していきたいとしています。

<↓の画像左から、本多大夢さん、浜川路己さん>

ROIROMのX(旧ツイッター)とインスタグラムが開設されたほか、ファンクラブサイトとファンクラブアプリも開設し、今日19時からファンクラブ(年額:税込6,600円)の受付開始となっています。

浜川路己さんと本多大夢さんは、タイプロに参加する前からアイドルデビューを目指して国内外のオーディションに参加し、2023年には中国・香港で開催されたオーディション番組『ASIA SUPER YOUNG(亜州超星団)』にそれぞれ参加するも脱落していました。

そして、タイプロでは最終審査まで残り、浜川路己さんは最終審査直前の第5次審査を1位通過、本多大夢さんは7位通過となっていました。

タイプロ参加時の浜川路己さんの動画
タイプロ参加時の本多大夢さんの動画

タイプロはNetflixでの配信などで大きな反響を呼び、特に最終審査まで残った8人の人気・知名度は急上昇しており、脱落した参加者たちの動向にも注目が集まっていたのですが、浜川路己さんと本多大夢さんがROIROMを結成し、音楽活動を開始することが発表されネット上では、

などの声が上がっています。

ROIROMの2人はファッション誌『SPUR(シュプール)』(集英社)のインタビューでユニット結成の経緯について語っており、タイプロ出演後にそれぞれ個人での活動を模索していた中で、本多大夢さんが『ASIA SUPER YOUNG』に参加する前から活動をサポートしてもらっていた事務所で活動することを決め、浜川路己さんも同じことを考えていることを知り、一緒にやってみようかという話になったと説明しています。

浜川路己さんと本多大夢さん、加えて5次審査で脱落した西山智樹さん(25)の3人は、以前まで沖縄の芸能事務所『CAT’S EYE(キャッツアイ)』に所属しており、そのためネット上では西山さんと3人でユニットを結成してほしかったという声も上がっています。

ROIROMとしての今後の活動について、浜川路己さんは「僕がダンス、HIROMUくんがヴォーカルメインになると思います。二人で歌って踊ることは、もちろんメインでやりたい。」、本多大夢さんは「あと、個人的にはお芝居もやりたいです。音楽以外の道でも、2人の活動に還元できるようなできることがあればいいですね。」とし、まず最初の目標として日本武道館でのライブ開催を挙げています。

2人は今後、CAT’S EYEに所属して活動していくのかは現時点では不明ながら、それぞれパフォーマンス力が高い評価を受けているだけに今後の活躍が楽しみなところで、ファンの期待に応えられるようにさらにパフォーマンス力を磨いて、テレビの音楽番組などにも出演できるよう頑張ってほしいですね。

関連記事

カテゴリー

  1. 噂・疑惑
  2. 事件・事故・トラブル
  3. テレビ番組・映画
  4. 熱愛・結婚・妊娠
  5. ジャニーズ
  6. 音楽
  7. アイドル
  8. スポーツ
  9. 不倫・浮気
  10. 破局・離婚
  11. アナウンサー
  12. 出産・ママタレ・子育て
  13. 雑ネタ
  14. 暴露
  15. 訃報
  16. 海外