千原せいじが日本仏教協会の顧問辞任。河合悠祐議員に不適切発言、イジメ被害者侮辱で大炎上騒動との関係疑う声

事件・事故・トラブル 噂・疑惑
  • 0

千原兄弟・千原せいじ

一般社団法人『日本仏教協会』が22日、『千原兄弟』の千原せいじさん(本名=千原靖史 僧名=千原靖賢 55歳)が協会の顧問を辞任したことを発表しました。

千原せいじさんは昨年5月にインスタグラムで突如、「本日、得度式をあげさせていただきました。天台宗 千原靖賢(せいけん)和尚となりました。」と、天台宗の和尚(僧侶)になったことを報告し話題になりました。

仏門に入った理由について千原せいじさんは、友人が宗派を理由にペットと同じお墓に入れないという悩みを抱えていて、それを別の友人に伝えたところ「お前がお坊さんになってそういことせいや。実は寺を持ってんねん。ウチの寺のお坊さんになったらエエんちゃう?」と言われ、これがきっかけで僧侶になることを決意し、今後はペット供養を行なっていくと説明していました。

<↓の画像は、天台宗の僧侶になった千原せいじさんの写真>
得度した千原せいじ

そして、昨年11月には日本仏教協会の顧問に就任したことが発表されたのですが、22日に同協会の公式サイトで辞任が発表され、5月13日、千原せいじ氏より、顧問辞任の意向があり、6月25日千原氏の顧問弁護士からも書面にて辞任届の書類も頂き、当会顧問を辞任となりましたことをここにご報告させていただきます。としており、顧問を辞任した理由は明らかにしていません。

<↓の画像は、日本仏教協会のコメント全文>
千原せいじが日本仏教協会の顧問辞任発表

この発表を受けてネット上では、

  • 俗世にドップリ浸かっている方なんで、仏教会のお偉いさんには向いてないと思います。辞任されて良かった
  • なんでこの人が仏教会の顧問になれたの?
  • 自ら辞任する形を取った、、のだな。天台宗側のせめてもの情けだろう。仏門に立つ人間ならあの様な惨状を引き起こす筈がない
  • あくまで5月に辞任の意向とあるから今回の動画の件は関係ないという体なんですね。
  • これは恐らくクビでしょう。形式的に依願退職みたいになっているだけ。何から何までセコイやつ。
  • もう地上波には出ないで下さい。ガサツとかそんなレベルじゃない。わざわざ議員を呼び出しておいての暴言は許されない。
  • 真面目に芸人やれ 漫才やれ どうせお経の一つも覚えてないんだろうから、漫才のネタでも覚えろ

などの声が上がっています。

千原せいじさんは2ヶ月前に顧問辞任の意向を協会サイドに伝えていたとのことですが、せいじさんは現在、埼玉・戸田市議会の河合悠祐議員に対する言動を巡って大炎上騒動に発展しており、辞任が発表されたタイミングなどから、このトラブルとの因果関係を疑う声が多く見受けられます。

千原せいじさんは先日、『千原せいじの「とりあえず、それぞれの考え方の人の意見を聞いてみる」』という動画企画で河合悠祐議員と対談し、埼玉南部で深刻な問題となっている不法移民のクルド人問題についてトークする予定だったものの、河合議員の言動に対して怒りのスイッチが入り、大声で罵倒するなどして放送事故状態になっていました。

そして、YouTubeで公開した動画の終盤には突然、「お前、イジメられっ子やったやろ? お前“イジメられっ子オーラ”いかついぞ。なぁ? お前イジメられっ子出身やな? あははは! イジメられっ子やな、お前」と人格攻撃をし、イジメ被害者を侮辱するような言動を取りました。

千原せいじさんが河合悠祐市議に問題発言をした動画

SNS上では問題シーンの切り抜き動画が拡散されて大炎上騒動に発展しており、天台宗に対する批判も噴出するなどして大荒れとなっています。

そうした中で日本仏教協会の顧問辞任が発表されたことから、今回の炎上騒動との関係が疑われているのですが、もし炎上騒動とは関係ないとしても、千原せいじさんの発言は不適切で問題があるだけに、今後の芸能活動にも大きな影響を及ぼす可能性は十分あり、本人や吉本興業はこの件に対してどういった対応をしていくのか見ものですね。

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!