女子ゴルフ川崎春花が不倫報道謝罪、試合復帰へ。淺井咲希の夫・栗永遼キャディと交際否定せず、関係各所にお詫び

スポーツ 不倫・浮気 事件・事故・トラブル 噂・疑惑
  • 4

女子プロゴルファー川崎春花選手

3月に週刊誌『週刊文春』によって、女子プロゴルファー・淺井咲希選手(あさい・さき 26歳)の夫でプロキャディ・栗永遼さん(くりなが・りょう 29歳)との不倫スキャンダルを報じられて以降、試合を欠場していた『村田製作所』所属の川崎春花選手(かわさき・はるか 21歳)が14日、謝罪コメントを発表しました。

週刊文春は3月に【有名女子ゴルファー3人とトリプルボギー不倫した男《妻は心を病み、ゴルフ協会に通報して…》】と題して、2023年1月に淺井咲希選手とできちゃった結婚した栗永遼キャディが、結婚直後から川崎春花選手と不倫し、その後も阿部未悠選手(あべ・みゆう 24歳)、小林夢果選手(こばやし・ゆめか 21歳)とも男女関係になっていたことを報じました。

<↓の画像左から、川崎春花選手、阿部未悠選手、小林夢果選手>
川﨑春花選手、阿部未悠選手、小林夢果選手

その後も、阿部未悠選手と小林夢果選手は試合に出場していた一方、川崎春花選手はエントリーしていた5試合を欠場、インスタグラムはアカウントごと削除するなどの異変があり、ファン等の間で物議を醸していたのですが、14日にマネージメント会社『クロス・ビー』を通じて謝罪コメントを発表しました。

川崎春花選手は冒頭で「この度は一連の報道により世間をお騒がせしまして誠に申し訳ありませんでした。」と謝罪し、「報道にありました相手のご家族様、JLPGAを応援して下っているファンの皆様、スポンサーの皆様、ゴルフ関係者の皆様、そして数多くの方々に多大なるご迷惑とご心配をおかけし、深く反省をしております。」と、週刊文春の不倫報道を事実上認めています。

5試合連続で欠場したことについては、「様々なご意見、ご指摘があることから自粛させていただき、しばらく反省期間を取っておりました。その間、各スポンサー様をはじめご支援頂いている方々へのお詫びおよびご挨拶に出向かせて頂いておりました」と説明しています。

そのうえで、「今週開催される『KKT杯バンテリンレディスオープン』より出場をさせて頂く事に致しました。出場を自粛させて頂きましたトーナメント初戦から5戦までの主催者様には心からお詫びを申し上げます。今後はゴルフに真摯に向き合い全力でプレーしていく所存でございますので何卒宜しくお願い致します」と、18日開幕の試合から復帰することも発表しています。

この発表を受けてネット上では、

  • 春花ちゃんはわるうない 騙されたんや
  • 悪いのはキャディーやろ 何股やねん 結婚してるのに
  • 決して許される行為ではありませんが、反省の意味での欠場や謝罪の意を伝える事はプロとして当然 謝罪も無しに堂々とツアーに出場してる人よりは好感持てる
  • 川崎選手は反省し自粛、謝罪して苦しかったと思う。それに比べて、阿部選手と小林選手は何の謝罪やコメントも出さず、シラッと試合に出続けているのはどうかと思う。
    ゴルフを応援しにくくなる。小林会長もきちんと調査するといったのだから守ってほしい。
  • 他に名前が出ている選手はこのまま何もしないの? テレビに映ったりすると、この件がよぎるし印象は決して良くない。
  • 1つの家庭をぶち壊したんだから謝って済む問題ではないが、何の謝罪もせず平気な顔して試合に出続けている小林や阿部よりははるかにまし。
    小林なんかヘラヘラしていて見ていて本当に気分が悪い。不倫キャディを永久追放処分にしないJLPGAは最悪な組織。
  • 男性キャディーの方が悪いのは明白、しかも何の処分もしていない協会の対応も問題だと思う。
    また、他の女子プロは何事も無かった様にシレっと試合に出てるけど、ゴルフファンの一人として対応に疑問を抱く。ケジメを付けて再起しようとしている川崎プロは温かく見守りたい
  • 川崎選手の対応が少なくとも常識的。阿部選手ち小林選手は今日まで何のコメントもなく、プレーを続けているのは、社会人としての資質に欠ける
  • どうもスッキリしない。川崎を応援していた方だが頑張ってとは言えない。試合でテレビに川崎が映ったらチャンネル変えてしまいそう。少なくとも一年は出場辞退すべきだった。
    小林会長がこの件で関係した全員について何も処分を考えないのもいけない。3人と遊んだキャディーはどうなったの? これら4人以外を今年は応援したい。

などの声が上がっており、賛否両論となっています。

週刊文春によれば、栗永遼キャディは周囲に関係を持った選手との写真や動画を見せ、それが原因でゴルフ関係者の間で不倫が噂されるようになり、昨年夏に栗永キャディは淺井咲希選手に不倫を自白したそうです。

<↓の画像は、淺井咲希選手と夫・栗永遼キャディの写真>
淺井咲希選手と夫のプロキャディ栗永遼

淺井咲希選手は妊娠、結婚直後に、夫から酷い裏切り行為を受けて心に深い傷を負い、離婚を視野に別居し、ゴルフはメンタルの状態がプレーに大きな影響を及ぼすことから、昨年8月に『日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)』にこの問題を報告した上で、不倫していた選手と顔を合わせたくないことや、精神的負担を少しでも減らしてほしい旨を伝えたといいます。

しかし、福本佳世理事からは、「不倫した女の子も被害者だと思っている」「内輪の話なんだけどね。あなたの夫と付き合った女の子は、初優勝するって言うわけよ」「言ってる意味、わかる? おばちゃんたちの目から見ると、彼はそういう変な力を持ってるんだよね」「もしかしたら不倫という感覚じゃなく、スポーツだと思ってるんじゃないの」などと言われ、この言葉にさらにショックを受け、そして協会サイドに対して不信感を抱いていることを、淺井咲希選手本人が週刊文春の取材に明かしていました。

また、淺井咲希選手は夫と3選手の不倫について「もちろん旦那が悪い」としたうえで、「でも、私が結婚していたことを相手は知ってたはずで…。その人たちが笑顔で試合に出場している姿をみると、反省なんかしてないんやなって。」と語っていました。

協会は昨年8月時点で不倫を把握しながら、今年2月にJLPGAの広報活動を担当する「JLPGAブライトナー」の1人に川崎春花選手を起用、また阿部未悠選手は3月に選手会の役割を担う「プレイヤーズ委員会」の委員長に就任しており、これも協会に対して不信感を抱く大きな原因となっていました。

そして、川崎春花選手が報道から1ヶ月以上経って試合復帰を発表し、淺井咲希選手に直接謝罪して当事者間で問題を解決したのか否かは定かではありませんが、他の2選手とは違って活動を自粛し、その間に関係各所への謝罪行脚をしたとしており、不倫は倫理的にアウトな行為ではあるものの、川崎選手の対応を評価する声が多く上がっています。

今回のコメントでは週刊文春の報道内容を否定することなく、淺井咲希選手らに対する謝罪も行い、不倫したことを事実上認めていることから、今後もしばらく批判的な声が上がるとは思いますが、これからはゴルフに集中してファンの期待に応えられるよう頑張ってもらいたいです。

参照元
  • https://www.alba.co.jp/articles/category/tour/jlpga/post/p2il-xzps6/
  • https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/202504140000513.html
  • https://hochi.news/articles/20250407-OHT1T51205.html
  • https://www.news-postseven.com/archives/20250409_2034086.html
  • https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/41db07c08eaf382cfe11376c8268dde26edb89d3
4件のコメント↓コメント投稿
  1. 1
    匿名
    ID:NTVlMTk3ZT

    普通に考えてキャディーがほぼあれやろw

  2. 2
    匿名
    ID:NzcwMjY4Mj

    食い散らかし権力者になろうとする男に天罰を

  3. 3
    匿名
    ID:YjcyNzgzNz

    まず、デキ婚の男が不倫しないわけがない
    多分妊娠しなかったら、遊びのままだっただろうしね

  4. 4
    匿名
    ID:MmUxZGRjMW

    惨めな女子プロ!遊ばれてバラされて、人前に出られんじゃん

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!