キンプリが今年の24時間テレビ48出演に賛否。ジャニーズ問題後初の番組の顔起用、日本テレビの忖度は継続?

ジャニーズ テレビ番組・映画
  • 3

キンプリ永瀬廉&高橋海人

今年の『24時間テレビ 48-愛は地球を救う-』(日本テレビ系)の出演者が追加発表され、チャリティーパートナーとして“キンプリ”こと『King & Prince』も出演することが明らかとなり、大きな反響を呼んでいます。

昨年に引き続き、番組の総合司会は『くりぃむしちゅー』の上田晋也さん、日本テレビの水卜麻美アナウンサー、元日本テレビでフリーの羽鳥慎一アナウンサーの3人が担当します。

また、チャリティーの輪を広げるチャリティーパートナーとして、女優・浜辺美波さん、ピン芸人・やす子さん、俳優・志尊淳さん、野球解説者・タレントの長嶋一茂さんの出演が発表されていました。

そして、新たに2021年にメインパーソナリティーを務めたキンプリ、2002年に1度出演した歌手・氷川きよしさんもチャリティーパートナーを務めることが明らかになりました。

<↓の画像は、今年の『24時間テレビ48』出演者の写真>
24時間テレビ48出演のKing&Prince、氷川きよし、志尊淳、やす子、浜辺美波、くりぃむしちゅー上田晋也、水卜麻美アナ、羽鳥慎一アナ

日本テレビの宮崎慶洋プロデューサーは、7人をチャリティーパートナーに起用した理由について、「問題や痛みを自分事のように考えてくれるんじゃないかな?っていうイメージの7人にご相談させて頂きました」と説明しています。

キンプリが番組で挑戦する企画内容も発表されており、高橋海人さんは「踊る世界一周」をテーマに、国内外のダンサーたちと共に、国境・人種・障がいなど様々なボーダーを越えたダンスショーに挑戦します。

永瀬廉さんは、目や耳が不自由で「打ち上げ花火を見たことがない」「音を聞いたことがない」という子供たちに寄り添い、強い光や振動などを取り入れたオリジナル花火大会を作るとのことです。

また、今年もチャリティーマラソンを実施することや、スペシャルドラマも放送することが発表され、チャリティーマラソンのランナーとドラマの出演者・内容は後日発表となっています。

そして、追加出演者発表などを受けてネット上では、

  • 今年は嵐の誰かがやるのかと思った
  • キンプリはバラエティー番組を見ていても、素が好青年の2人という感じで非常に好感度が高い。ほんわか癒し系の2人は老若男女から愛されている感じ。
    また、キンプリは何よりもファンの気持ちを大切にして常にファンに寄り添ってくれる人たちです。とても優しい2人で良い人選
  • King & Princeは2人になっても凄く頑張っててドームツアーができるくらいになって、やっぱり努力は裏切らないのだなと。今年の起用は妥当だと思う
  • 年々気候が暑く、最高気温も更新している。真夏のマラソンは見送っても良いのではないかな。
  • やっぱりブレない『ジャ日テレ』。国分太一の一件があったから、しばらく少し距離を置こうなんて考えは、1ミリも持ち合わせていない
  • 旧ジャニーズ問題ではメディアとの癒着が指摘されていた筈なのに、STARTO社になっても癒着を隠さないの開き直っていて面白い。
    国分氏の為に日テレ社長が直々に会見する不可解さとか、世間からのツッコミ待ちなのかなと疑うレベル
  • ジャニーズ問題からまだ大して時が経ってないのに早過ぎない? チャリティーパートナーと言ってもただ呼び方が変わっただけで立ち位置はメインパーソナリティと変わらない
  • 旧ジャニ頼みじゃない時視聴率が取れないんでしょ。あれだけ性被害で大騒ぎした割に変わらない
  • 結局、変わらないんだよね。タレントのことはともかく、みんなの善意の募金をもう二度と横領しないように!

などの声が上がっています。

24時間テレビでは2023年まで、旧ジャニーズ事務所のタレントが番組の顔となるメインパーソナリティーを毎年のように務めていました。

しかし、2023年9月に旧ジャニーズ事務所の社長だった藤島ジュリー景子さんが、ジャニー喜多川さんの性加害は事実だと認めて事務所は崩壊し、2024年に所属タレントが新会社『STARTO ENTERTAINMENT』に移籍後は、メインの出演者からは外されていました。

日本テレビでは2023年11月に、系列の日本海テレビ(鳥取)の元経営戦略局長が、24時間テレビの募金などを横領していたことが判明するなどし、番組のイメージはさらに悪化して番組の視聴率低下や募金額の減少などが懸念されましたが、昨年は番組全体の平均世帯視聴率は12.5%、平均個人視聴率は7.5%と、2023年より約1%上昇し、募金額も2019年以来5年ぶりに15億円超えで、過去4番目に高い額となっていました。

これにより、STARTO社のタレント不要論も出ていたのですが、ワンクッション置いて再び番組の顔に起用し、旧ジャニーズ事務所から引き続き、STARTO社とも密接な関係にあることを示した形となっていますね。

キンプリは非常に多くの熱狂的ファンを抱えていますし、日本テレビの番組出演も多いので起用には納得できるものの、ジャニー喜多川さんの性加害問題が発端で、各テレビ局は旧ジャニーズ事務所に対する忖度なども明らかにし、これもまた大きな波紋を広げました。

日本テレビは社内調査を経て局員からは、「事務所に力があるから忖度していたのは間違いない」「局内では20年以上にわたって事務所を特別扱いする空気があった」「(事務所を)怒らせるとキャスティングや取材ができなくなるのではという認識や雰囲気があった」「競合するタレントはキャスティングしないというのが不文律。ジャニーズ事務所が司会の番組でイケメンは出しにくい」などの声が上がったと発表しました。

こうした複数の問題を公表しながらも、その後も変わらずSTARTO社のタレントを積極的に複数の番組に起用しており、まだ忖度が続いているのではないかとバッシングを浴びているのですが、今年の24時間テレビを巡っては、来年に活動終了する『嵐』の出演説を週刊誌などが報じており、続報にも注目したいところです。

参照元
  • https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/07/01/kiji/20250701s00041000245000c.html
  • https://www.asahi.com/articles/ASRB47DKRRB4UCVL02M.html
  • https://news.ntv.co.jp/category/society/df2f7bcac2b843168b41af2e938b1582
  • https://www.oricon.co.jp/news/2297454
3件のコメント↓コメント投稿
  1. 1
    TsukkomiQ
    ID:NjgzNTY0ZT

    STARTO社に変わっても、24時間テレビがえげつない結果になるのでは❓

  2. 2
    岸優太
    ID:ODcyNGNkOG

    24時間テレビはジャニーズが仕切ります!

  3. 3
    神宮寺勇太
    ID:ODcyNGNkOG

    あんまり、ジャニーズに逆らう者は、24時間テレビから出禁にします。

コメントを残す

前の記事次の記事
芸トピの最新ニュースをお届け!